dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳9ヶ月になる娘の父親です。
そろそろ、口臭が気になってきたので、歯磨き粉をつけて、歯磨きをしようと思い、某メーカーの子供用歯磨き粉つけて歯磨きをしたところ、辛いと言って大泣きの大騒ぎになってしまいました。
これから、質問なのですが、
・ 子供に歯磨き粉をつけて、歯磨きをしたのは何歳頃ですか?
・ 辛いとかで、大騒ぎになりませんでしたか?
・ 何か、うまくさせる方法はありますか?
・ その他、アドバイスがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>子供に歯磨き粉をつけて、歯磨きをしたのは何歳頃ですか?


6歳ぐらいですよ^^
>辛いとかで大騒ぎになりませんでしたか?
最初は「辛い、辛い」と、大騒ぎでした(笑)でも、何回かやっているうちになれたみたいです!!
>何か、うまくさせる方法はありますか?
人それぞれだと思いますが、最初はやっぱり、少量つけてやってみたほうがなれるコツだと思います☆
アドバイスは鼻をつまむと辛さが和らぎますよ!! では・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。


小学生の息子がおります。

息子も小さい頃、子供用ハミガキ粉を嫌がりました。普通のスーパー等に売っている、白いハミガキ粉にいちごやメロンの味がするアレですよね。うちの子は「臭い」と言っていました。

ある時、歯医者さんにジェル状のハミガキ粉を教えてもらったのですが、こちらはかなり気に入って使っていました。一般的な白いハミガキ粉ではなくて、ゼリーの様な透明なジェルの歯磨きです。
複数のメーカーから出ていて、味もぶどうやバナナ等色々ありました。私も試しましたが臭みや辛みはなかったです。本当にゼリーみたいでした。値段は500円前後で少し高いですが、最近はLOFT等にも置いている様ですので、一度試してみては如何でしょうか。

ご参考まで。
    • good
    • 0

 ジェル状歯みがきを使用していました。

チューブのは辛いからでした。
小学生になる頃に、幼児用のものを使うようになりました。
 とりえず、ブラッシングをしっかりすれば何とかなります。


http://pigeon.info/products/category/index-48.html
    • good
    • 0

6歳と3歳の父親です。


それぞれ2歳前から子供用は磨き粉をつけています。
甘いので辛いという反応はありませんでした。
(少年向けというものがあるかどうか知りませんが、そのような物という事はないでしょうか?)
仕上げ磨きにフッ素の入った物(レノビーゴ)を使用しています。
子供用歯磨きもキシリトールとフッ素が入っているものです。
歯が出てきた時から、ゴム製の歯ブラシやガーゼでお磨きはしていました。

今まではどの様にされていたのでしょうか?
もし、今まで何もされていないようであれば、ガーゼ磨きから少しづつ慣らしていったほうが良いかもしれませんね。

歯ブラシが硬すぎる事は無いですか?
歯磨きをしてあげる時に強く磨きすぎていませんか?

子供に正しく歯磨きをしてもらうには親が正しく磨くのが一番です。

毎食後、おやつの後に皆で磨くようにすれば、習慣になりますよ。
子供は歯ブラシを強く持ちがちです。
正しくもてるように指導するのも重要かと思います。

我が家では3歳の子が食後にみんなの歯ブラシを洗面台によじ登ってとってきて配ってくれます。歯磨き粉も大人用と子ども用は分けて持ってきています。

外出時におやつや食事をしたときは、赤ちゃんの時はキシリトール入りの赤ちゃん用歯磨きウエットティッシュで拭いてあげ、ちょっと大きくなってからはキシリトール歯磨き用キャンディー、ガムが噛める用になってからはキシリトール入りガムを親子で噛んでいます。(親はハッカ入りですが…)
    • good
    • 0

>何歳頃?


うちは2歳前から使っています(付けるのはほんの少し、ちょんって付ける程度)
あとは定期的に歯医者さんでチェックをしてもらっています。
>大騒ぎに?
全くなりませんでした。子供用で辛いというのは初めて聞きました^^;
大泣きするってすごく辛かったってことなんでしょうか・・・ピリピリした
感覚を辛いと表現しているのかなぁ・・・
>うまくさせる方法は?
うちは歯磨きをどうしてするのかを説明しました(しばらく説明しつづけてました)
もう3歳9カ月なら、少しでも理解してくれそうな気がするのですが・・・
あとは、最初に歯磨き粉を2~3種類用意して試しました(他のメーカーのものも
いくつか用意してみるのはいかがですか?)
>そのほか
上の歯を磨いてから下の歯を磨かれてはいかがですか?口をあけて磨くから
舌の位置を考えるとその方が舌に歯磨き粉がつく時間も短いのかなと。
それと、舌が白くなってないかを確認されてみるとか。それも口臭の原因になると
聞いたことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!