dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワケあり物件ってよく聞くような話ですが、不動産屋なんかで見かけるものですか?
個人的な問題だと思いますが、実際何か起きたりするものでしょうか?

A 回答 (2件)

事件が起こることはほとんどないと思いますが、ワケあり物件はたくさんあると思います。



物件を探す時、条件として価格を見てしまいますよね。そこで、ワケあり物件が出てくるんです。
私が探していた時、「あの物件は?」と聞くと、「あれはワケあり物件で・・・」と、住みたければ住めるのですが、ちゃんとその理由も説明してくれました。普通に住む方なら拒絶するような物件でした。そのため価格が安く、虚偽でないので広告に載ったりするんです。

・・・断念した物件・・・
・清掃など管理の行き届いていない水商売・外国人が多い雑居ビルの一室
・歓楽街の中
・一階が焼肉屋で防音も足りない
・窓を開けると目の前が隣のビルの壁
・遮断機の目の前 など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

okowaさん、ありがとうございます。
>・・・断念した物件・・・~など
それは確かにイヤですね。
>ちゃんとその理由も説明してくれました。
う~ん、説明してくれるのは良いですが、聞いてしまうと、ですね。
教えられなければそれはそれで、ですね~。
なるほど、です。
進んで選ぶのはやっぱり避けたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/09 17:49

個人的なもので済むならワケありとまではいかないと思いますよ。


暴力団が住んでいるとか、騒音がうるさいとか、何らかのワケあり物件ってあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bellagioさん、ありがとうございます。
そうですか~。
それは、明らかなワケがちゃんとアリ物件 ですね(笑)。
それはちょっと、リアルにコワいですね。
普通に貸し出して借り手があるなら、気づかないでいるのもあるのかも知れませんね。
わかりました、ありがとうございました!

お礼日時:2003/05/09 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!