dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週4ケ月になったばかりの男の子のママです。
先月BCGをうち、今月16日に小児科で初めての三種混合を接種するのですが、母子手帳を見ていると第1期初回として1回目・2回目・3回目とあり、その下に第1期追加という欄がありました。
今月に行くのが1回目とすると、2回目・3回目はいつ接種するのでしょうか?
また、第1期追加というのはいつ頃の事ですか?
保健所に行った時は、第1回目の事しか言われなかったのでそれ以降接種する事を知りませんでした。(初めての子です)

A 回答 (3件)

No.2です。



手元にある資料で、「第1期初回」として、第1回目~第3回目とあります。
そして「第1期追加」として1回の追加接種があります。
ですので、第1期初回を受けてから1年~1年半という意味かと思いますよ。

追加接種日は簡単に言うと、3回目接種日から1年~1年半の間に接種です。

病院にて再度確認されると安心しますよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました☆
また明日行った際にでも確認してみます。

お礼日時:2009/11/15 11:06

三種混合一回目を接種した日から3~8週間の間に二回目、二回目を接種した日から3~8週間の間に3回目です。


追加接種は3回目接種日から1年~1年半の間に受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
追加接種は3回目の1年~1年半の間ですか?
下の回答者様は、1回目の接種後と言っておられのですがどうなのでしょうか・・?

お礼日時:2009/11/09 12:46

下記リンクを参考に。



自治体から「予防接種のスケジュール」とか案内がありませんでしたか?
私は産後2か月頃保健士さんの自宅訪問の時にもらいましたよ。

基本的には6日以上あければ2回目・3回目接種できますが、
私はHibワクチンと同時接種させたので1か月おきに受けました。
この時期小児科に頻繁に行って風邪をもらっても大変ですし、
間隔をどのくらい空けるかは親の判断次第だと思います。
どちらにしてもあまり冬は外には出さないだろうし、特に保育園等入れる予定がないのであれば1か月間隔でも問題ないと思いますけどね。
かかりつけの小児科医と相談した方がいいと思います。

ちなみに第1期追加は1回目接種日から1年後になります。
忘れないように母子手帳とかに書いておくといいですね。

参考URL:http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保健所からの助産師による自宅訪問の際は、1回目の案内だけは聞きましたが、それ以降の詳しい事は言われなかったです。
そういう案内の紙ももらいませんでした。
教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2009/11/09 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!