
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
さて、さっそく回答をしますが、電柱に無許可で貼られたビラ等を、貼ったものの許可を得ずに剥がしても処罰はされません。
厳密に学問的な意味で犯罪になるかという問題はありますが、現実問題として警察に呼ばれることはないでしょう。
第一、家の前の電柱に風俗のわいせつなチラシが貼られていたりしたら困りますからね。そんなものを貼る方が悪いのです。
民法上も業者から損害賠償を請求されることはありません。そんな業者の代理人になる弁護士はいませんし、そんな業者の味方をする裁判官もいませんからね。
No.4
- 回答日時:
電柱にビラを勝手に貼ることは、軽犯罪法違反です。
明らかに違法なのですが、違法だからそれに対して何をしても良いかというとそれは全く違う話です。
例えば、違法駐車の車を勝手に何かして良いかというと当然いけませんよね。
ビラの所有権が誰にあるかだと思うのですが、所有権を放棄しているという主張と、保留しているという主張が対立するのではないでしょうか。
法的には議論の余地があるかもしれません。
例えば電力会社には、物件的障害排除請求権を基に、引き取りを請求できるのだと思います....
現実にはビラを貼った者が、剥がした者を非難して裁判所に行っても、クリーンハンドの原則で、自分の違法行為を棚にあげて何言ってんの!と拒否されること間違いないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 福岡市の堀本和歌子市議が同じ選挙区のライバル候補になりすまし、旧統一教会との関係を示すビラを配ってい 1 2022/11/15 11:08
- 事件・事故 未解決事件や指名手配のビラが怖いのはなぜ 2 2022/10/26 23:53
- 政治学 政治的なビラを配布する行為 4 2022/06/30 07:51
- 物理学 自己インダクタンスについて 導線回路に電流が流れているとき、電流とその電流によって発生する導線回路を 1 2023/05/22 15:02
- 公的扶助・生活保護 生活保護制度の審査基準は強化すべきでは? と質問したら削除されました。 本当に困っている人が正当に受 11 2022/06/09 20:36
- 電気・ガス・水道業 電気の契約と、配線の太さ 3 2023/02/27 20:41
- 倫理・人権 ★ 良い回答が付けば本日中に "即決!BA" します。 交差点で電柱の陰に隠れてる、若い婦人警官・・ 5 2022/11/23 19:04
- 電気・ガス・水道業 門柱に付ける門柱灯、12Vと100Vどちらがおすすめですか? 外構業者にはカーポートに付けるダウンラ 2 2023/07/24 10:23
- 運転免許・教習所 追突に注意を促す張り紙を車にしていたら後続車に盗撮されました、そんなに変ですかね? 4 2022/05/05 11:06
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無電柱化すると修理の度に道路の掘り返しが必要になる ← 出典どこ? 6 2022/10/06 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
測量費用
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
交通費の不正受給について
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費の不正受給について
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
学年の始まり
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
マンションの住人が、同じマン...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
おすすめ情報