プロが教えるわが家の防犯対策術!

題名の通りです。
去年のいまあたりから、お腹がよくガスたまるようになり、今年の夏あたりからは下痢になりやすくなり、最近では、微熱、食べれば胃が痛くなる、胃が張る、お腹が張る、下るなどの症状が出るようになり、とくに胃腸のガスがつらく、耐えきれないほどになったので病院に行ったところ、過敏性腸症候群と胃の何か異常とされ、ガスター20mgを毎夜一錠、ガスモチン、ラックビーを毎食後服用しています。
しかし1ヶ月以上たってもよくならなく、学校行くのが嫌になるほど調子がよくないので、今度血液検査とエコーをする事になりました。

また、最近は頭痛、手足のしびれ、暑くもないのに脇から汗を腕をつたううほどかく、不眠があり、あととても喉が渇きます。今日も寝れなく、これを書いているのですが、布団に入った0時近くから現在(午前4時)までに、500リットルのお茶のペットボトル二本を飲みきってしまいました。頭痛もしています。

もともと性格的に悩みやすく、しかし人間関係は問題ないのですが、勉強、部活など人間関係以外のいろいろなところで、理想と現実の差についていけず、うめられず、よく悩みます。
中学のころ、気分が落ち込みやすい、落ち込んだまま、などで病院にいき、自律神経失調症と診断され何か血圧をあげる薬をもらい服用していました。後に時期をあけて自傷、登校拒否もありました。周りの視線が怖くなり外に行くのが嫌になりました。いじめなどとくになにかあったわけではなく、原因がよくわかりません。ただ、精神科などに行くことはなく、中3の終わりには元気になっていました。

しかし現在でも性格的な落ち込みやすい部分や一人でいるとき電車内などで周りの視線が怖い(友達といれば平気)なのは治っていなく、気持ちがどうしてもつらいときはいまでも軽い自傷をしてしまいます。いろいろなこと(勉強など)を「がんばらなきゃ」とよく思う反面、「どうせ頑張っても…」などと、頑張り切れません。学校も、よく休んでしまいます。

普段、人間関係に問題は全くないので、学校で周りからは「サボりすぎだろー(笑)」となります。親にもとても迷惑がかかっている、自分に甘いのだともわかっているのですが、気分が低いときは本当に低く上がらず、つらく、学校行くことが本当に嫌なのです。

検査の結果がでるまでわからない、といえばそうなのですが、やはりこれらの異常は精神的なものからきているのでしょうか?

症状から予想する病気はどんなものがあるでしょうか?

来年には受験が待っていたり、大切な時期がきます、このままではこの先の人生に影響が出ます。やはり精神科にかかったほうがいいのでしょうか?

長文、駄文失礼しました。回答お待ちしてます。

A 回答 (4件)

内科の検査で何もひっかからなければ精神でしょう。

病名までは分かりませんが。

>来年には受験が待っていたり、大切な時期がきます、このままではこの先の人生に影響が出ます。

これは行く先に対する度が過ぎた取り越し苦労ですよね。問題は認知かなぁ。?
    • good
    • 0

私も過敏性腸症候群です。

つらいですよね。
内科的な検査をどれだけしても原因がよく分からない場合、たいていは精神的な原因によるものが多いと思います。
そして、精神的な原因がある場合、考えられるあらゆる症状が出る場合もありますので、私の場合も腸だけでなく、喘息、動悸、など、言い出すときりがないですね。

病気かどうかのはっきりとした境界は医者が判断することで、病気と言われればそうなのだろうし、違うと言われれば違うのかなぁとしか言いようがないのですが、医者にかかっていないのは一番問題です。
死にたくなって具体的に方法を考えるとか、自傷行為を実際にするといった場合、それは精神的な病気であると私のかかっている医者は言っていますが、そう言ったことがある/あったのならまず医者にかかってください。
検査はもちろん必要です。精神的な原因ではないかもしれませんから。
しかし、検査の結果精神的なものかもしれないという時に、初めて病院を探すと大変ですし、今の状態を考えると、心療内科か精神科へはかかった方が良いと思います。

他の回答で薬の副作用について触れられていますが、私も色々内科的にも薬は飲みますが、心配性な性格が病的に出ることがあるため、薬の副作用を疑うと実際にその症状が片っ端から出てくることがあります。
全自動副作用発生装置みたいな感じですかね。多分ビタミン剤を渡されて、これは高い確率で吐き気の副作用があります、とか言われたら実際に吐くでしょうね。
まぁ、このあたりは性格もあるので、私の場合は家族にお願いして注意すべき副作用を把握してもらっていることと、かかりつけ医が気になる副作用は診察のたびにチェックし、必要な検査、私の場合は半年に1回くらい血液検査をしていますが、それらをしていれば、過剰に心配する必要はないと思います。
むしろあまりにも任せられない、信頼できない医者にかかっているのならそちらを何とかした方が良いとは思いますが。
自己管理がきっちりできる人は、今の時代自分で調べられて便利なのですが、一部の人にとっては副作用などの情報がつらい症状につながることもあるので、善し悪しですね。知ることができるのは良いことですが。

もう1点、漢方薬には大変お世話になっているのですが、もし、漢方の方も利用してみようということなら、以下も参考にしてください。

割と最近利用できるようになったためか、漢方は自分の証を見てもらったりする時に、どうも腕が確かではない医者が多いように感じます。
特に漢方をあまり扱わない類の内科医院などですが、効能だけでどう考えても違う証の時の薬を処方されておなかの調子が悪くなったことが何度かあります。
漢方薬は漢方外来とか、東洋医学科など、大きな総合病院に行けばありますので、かかりつけの医者に、東洋医学や漢方の方面からも一度診察してもらいたいと言って紹介状を書いてもらってください。
漢方にあまり詳しくない医師ならなおさらですし、その方が安心できます。最初見てもらうとだいたい方向性が決まることが多いので、そう頻繁に通うわけでもないので、遠くても1回は行ってみると良いと思いますよ。
近くの漢方薬局(こっちは保険がきかない)に行ったこともあるのですが、健康食品の類は苦手なのでといったのに、しつこく売り込んできたりと、嫌な思いがあるので私としてはお勧めできません。それに保険が効いている金額(3割負担)に慣れていると、驚くほど高いという事もあります。
    • good
    • 0

次のハイパー薬事典 で処方されている薬について調べてください。


http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

ガスターの副作用:その他に"眠気、頭痛、めまい、不安感、無気力感"等もあげられていますので、薬を飲みだした後これらや他の副作用に上げられている症状が悪化したしたのであれば、薬のための可能性が大きいのではと思われます。血液検査は必要なようですね。

頻度の少ない副作用の場合、医者に言っても "そんなはずはないんだけどなー" としてすまされた経験がありますので、自分で注意する事も必要なようです。ただし【使用にあたり】の注意:中止する時は守ってください。

つぎの漢方・民間薬辞典の検索窓に"過敏性腸症候群"としてサーチするといろいろなサイトが見つかるので参考にして下さい。
http://haafone.net/knpo/index.html
漢方・民間薬辞典

その他にネットで過敏性腸症候群と漢方薬、ハーブ、民間薬 OR 生薬等のいずれかと組合わせてサーチされたら適したものが見つかると思います。
漢方関係では次のようなサイトを良く見ています。
http://murata-kanpo.seesaa.net/index-6.html 村田漢方堂
http://www.sm-sun.com/family/index.htm 家庭の中医学

ハーブに関しては次を参考にしながら調べてください。
http://okwave.jp/qa5426244.html #2

なるべくリラックスして体を少し動かしたりしながら、向精神薬のお世話にはならないようにして過ごしてください。
http://bz-drug-info.hp.infoseek.co.jp/index.html

以上直接の回答にならないかも知れませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

症状から予想される病名はいくつかあるのですが



それを決定するのはお医者さんだと思います。

十分に、と言いますか、速やかに精神科に通う事をお勧めします。

きっと、ラクになれるのではないでしょうか?

(嫌だな、と思う医師に当たったときはためらわず病院を変えてね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!