大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

竹中大臣、小泉首相はいつも偉そうなことばっかり言ってますが、

景気がますます悪くなってきて、
給料が下がり、
リストラされる人が増え、
社会保険料の負担が増え、
医療費の負担率は上がり、
たばこ、発泡酒の増税が行われる

果たして、これで彼がやっていることは正しいんでしょうか?

私は彼らが景気を悪くしているA級戦犯のように見えるのですが。

A 回答 (8件)

私は、小泉政権が選択している、あるいは選択しようとしている政策は正しいと思っています。

もちろん、すべてではありませんが、たとえば、ご質問者さまが挙げられた点は「痛み」の範疇にあると思いますし、将来のため、辛抱しなければならない点であろうと思っています。

ただ、勝手ながら心配しているのは、小泉さんの意に反して、官僚主導になっている点です。政治主導、内閣主導と、あまりに大きく言いすぎたために、そしてその邪魔になっているのは族議員だと言いすぎてしまったために、ある意味で官庁の抑え役、なだめ役を果たしていた議員たちが力をなくしているように感じます。官僚にすれば、うるさ型がいなくなり、自由に省益、自省のエゴを主張できる環境になったわけです。

族議員の一掃を図ろうとしたことはよいのですが、そのために本来意図していたものとは逆に、官僚たちを勢いづかせしまった。結局、官僚がいなければ何も決められないという政権になりつつあるように思います。そこに、私は大きな危機感を覚えます。
 
    • good
    • 1

いまだに50%前後の支持率がある理由は、下のような分野で期待が大きいのはハッキリしています。



NHKの三夜連続の[21世紀日本の課題・よみがえれ日本経済]でも、大阪の中小企業経営者が切実な意見を言っていました。

「目先の経済も考えろ」ではなくて・・・「我々が何とか我慢して頑張るから、早く構造改革をしてくれ」と云うのです。


政治機構構造改革にしても議員定数を削減、選挙区の見直しなど努力すべきことはたくさん残ったままです。

行政機構構造改革の方は、外郭団体の減少、天下りのルール化など散々云われていることが、一部頑迷議員のために
滞っています。

【A級戦犯】は橋本、野中、江藤、村上、綿貫、青木、相沢、山中などのカビの生えた連中と、未だに懲りない越智的な古世代?

自民党体質に属する議員たちと、宗雄チャンと仲のいい「松岡」のような跳ね上がりの最右翼若僧議員でしょう。

今までの成果は、むしろ経済構造改革になるような面があったりで、たしかに我々の期待とは方向が違うようですネ。。。
    • good
    • 0

方向としては正しい面があると思います


しかしながら、中途半端なので良い結果はでていませんし
これからも出ないと思います
徹底的に実施して成功させるためには
1.地方分権
  地方の自立と地方自己責任徹底
  東京一極集中の改善
2.役人、政治家まかせにしない
  国民による審査参加、監査強化、直接民主主義して
  なにをしているか闇のなかの官僚政治をなくす
  特定の役得を得ることへの国民自身の監視

とにかく政治全体の徹底改革を図ることだけが
現在の閉塞状況の打破につながると思います
小泉さんには100倍ぐらいの破壊的改革を望みます
    • good
    • 0

私も正しいと思います。

(少し前までは)
今までの政治の方が問題ありなのです。目に見える問題を先送りしていただけで私たちが実際目にしてきたものは、問題だらけの部分を先送りした残りの部分。甘い汁をたっぷり味わっていたかと思うと腹が立ちますよね。年金だってそう!頭くることばかりです。私たちが汗水流し、神経すり減らし払ってきた税金を一体誰がこんな状態にしてしまったのでしょうね。年金を受け取ることができるのでしょうか?無駄使いした人を突き止めて変換させてほしいです。私たちの税金を使ってイイ生活を送っている人がいるんですから。あと、国会議員の年金の受給はおかしい。私たち国民と同じ制度で受給すべきです。二重取りしているところがほんとおかしい。私たちはどんなに働いてもどんな状況でも二重取りできないようになっているのだから。見直せば65歳からなんて馬鹿げた引き上げも起こらんでしょうに!
ごねんなさい、ただの愚痴になってました。
でも、小泉さんが竹中さんを適用したとき、「これは面白い」と思いました。竹中さんを目にするのは、12チャンネルのWBSぐらいだけでしたもの。どこまでできるのか、そしてどんなことができるのか、期待は膨らんでおります。あっ、最近萎んできたかも。
    • good
    • 0

質問の内容がかわりそうなので回答は続けないほうが良いと思いますが、とりあえず



>他の人が、税金をばらまいていたらどうなっていたのでしょうか?

地域振興券のような政策のことを言っているのかよくわかりませんが、
あれが(配布方法がどうこう以前に)経済的に効果が上がったとは思えません。

そもそも小泉首相は国民に痛みが伴うことを当初から伝えており、今更それを嫌がるのはワガママだと思います。
少なくとも小泉首相を支持した人は現状を想定していたはずです。
    • good
    • 0

  kohaguraさんこんにちは。

40代後半の会社員です。果たしてこの二人だけが悪いのでしょうか。
 莫大な借金を抱えているのに、必要もない、第二東名や瀬戸内海に橋を掛けたり、東京湾横断道路などを作った道路族は、それでも、借金がいくらあっても、国民に約束したからまだ車よりも動物の方が通行量が多いような場所にまで道路を作ろうとしています。地方に行ったら、高速道路なんでガラガラです。

 日本は諸外国、東南アジアの生活を見れば分かりますが、何にしても贅沢すぎます。物価は高い、収入は目減りするなどの不満もありますが、戦後の昭和30年代には、今より物もなく、生活レベルも低かったようですが、高度成長の勢いで活気がありました。その頃は飽食の時代などは考えられなかったと思います。
今の食生活が、どれ位贅沢になっているか、幼い頃の生活から比べて悪くなっていますか?

 戦後復興から高度成長まで支えてきた、先人達の苦労ば立派なものですが、パプルの頃から歩むべき道を誤り、その修正が未だに尾を引いています。
 景気が下がるのは、物が売れないという理由もあるでしょうが、売れる物を作り出すメーカーの責任もあります。国に対しては、規制の緩和が足りないということも考えられます。

 私はたばこは吸いませんが、酒は飲みます。趣向品
などのたばこや発泡酒は今の3倍くらいにでもして増税すべきです。
 好むと好まざるを得ずに、抱えている莫大な国の借金は我々やその子孫までが、払っていかなければならないのです。その責任は、不要な道路を作ると推進した道路族を国政選挙で選んだ有権者の責任です。ほかにもムダは指摘すればいくらでも出てくるでしょう。

 今すぐできることとして、高速道路の通行料金を半分にすれば、流通は活性化してきて、経済も良くなって来ると思います。半分は他の税金から回します。

 株価も少しずつ上昇しているし、特区構想が動き始めましたが、もっと幅広く大胆に行い、例えば、騒音問題を解消した24時間運行が可能な日本のハブ空港などをいつくか作らないと、東南アジアとの貿易には一層の格差が付くばかりです。

 無駄な道路などを作らず、借金を減らして更に経済を活性化させることが必要だと思います。
    • good
    • 1

正しいと思います。


社会保険料・医療費の負担や税金を上げない方が財政がさらに悪化し、危険だと思います。
たばこ、酒は吸いすぎ飲み過ぎにならないようにもっと増税するべきです。
借金を残してでも景気を回復させようとするような政治家が間違っていたのでは?
景気を悪くしているA級戦犯は何でも政府に頼ろうとする国民や企業だと思います。
    • good
    • 0

個人的には、首相が小泉さんでなくても今の様な景気になっていたと思います。


目に見える景気対策をしていないことが原因というのもありますが、
他の○○さんならもっと良くなっていたかと言うと「?」です。
トップの人選どうこう以前に日本の経済はバブル崩壊から悪くなる道筋が出来ているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
おっしゃるとおりですが、他の人が、税金をばらまいていたらどうなっていたのでしょうか?

お礼日時:2003/05/11 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報