
ヨーグルトには整腸の効き目があるということですのでダイエット時には有効というのを聞きました。
本来なら運動をしたいのですが時間が取れないので食事制限をしようと思っています。
食事の量を減らして代わりに低カロリーヨーグルトを食べてみようかと思っているのですがこの方法でダイエット出来るでしょうか。
別に低カロリーヨーグルトでなくてもこれならカロリーも低いしこんな効果もあるからこれでも有効ですっていう食材があればお願いします。
ヨーグルトは好きですがヨーグルトばっかりですと飽きてしまいますので。
お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ダイエットできますよ。
私は実際に、17KG減りました。友達も同じ方法で現在7kg減ってます。
劇的というわけにはいきませんが、体調もよく だいたい月1キロ前後のペースでした。
今も継続中。コツは食べ方と継続することかな。
あっ、低カロリーに限らず、普通のヨーグルトなら大丈夫です。でもあまり甘いのは 食べてませんけどね。
No.3
- 回答日時:
チーズの話も耳にしますが、アラブ人が水の代わりに乳を革袋に入れて砂漠を旅をしてたところ暑さで乳が変質した物がチーズの始まりと言われてます。
ヨーグルトの起源は放置しておいた乳に乳酸菌が繁殖して発酵し、ヨーグルトに変化しました。
ですので、原料は乳(牛・羊・山羊等)です。
牛乳(乳)の成分は乳タンパク質、乳脂肪、乳糖、無機質とビタミンが含まれていて栄養価豊かな飲み物です。
ヨーグルトでダイエットですが、ヨーグルト以外食事をしなければダイエットにはなるでしょうが、ヨーグルト自体にダイエット効果はありませんので、食事の見直し(量を減らす)事が必用です。
No.2
- 回答日時:
ダイエットというと、妙な偏食や無駄な減食をして偏った内容になりますので、ヨーグルトをプラスすることによって、あるいは栄養バランスが少しは良くなるんじゃないですかね。
ダイエットを痩せる意味で使っているのであれば、ヨーグルトも食べない方が良いですね。
No.1
- 回答日時:
「ダイエット時には有効」
よ~く読んでみて下さい。
この文章、決して”痩せる”とは言っていないんですよ。
ダイエットで食生活を変えるとおなかの調子が狂いがちになります。
量が減ったり内容が変わりますから、一時的に便秘になったり下痢をしたり・・・
おなかは敏感ですからね。
だから整腸作用のあるヨーグルトが有効というわけです。
ヨーグルトは低カロリーであろうと高カロリーであろうとあくまで食べ物の1つというだけです。
食べて痩せるものなんてありません。
痩せるには食べることを考えるのではなく、食べないことを考えましょう。
食事量を減らしてそのまま我慢する、それだけでいいんです。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットを始めて5日目ですが体重が1キロも減りません 8 2022/07/22 01:52
- ダイエット・食事制限 ダイエットの一貫として ノンオイルドレッシング カロリー二分の一マヨネーズなど できるだけ低カロリー 6 2022/12/05 06:27
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 食生活・栄養管理 お腹が張っています、腹部膨満感 1 2023/06/11 19:57
- 糖尿病・高血圧・成人病 低血糖辛いです 手が震える、気持ち悪い 低血糖ならお菓子を食べればいいけどダイエットしてます 日曜以 7 2023/06/03 09:53
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- ダイエット・食事制限 ダイエット始めました。脂質などについて教えて下さい 3 2022/06/20 11:45
- その他(悩み相談・人生相談) 腸内環境整えるにはヨーグルトがいいって言うけど、ヨーグルトって冷たい食べ物だから効果なくない?冷たい 7 2022/12/20 08:11
- その他(病気・怪我・症状) ヨーグルトと抗生剤 3 2023/07/09 11:02
- 薬学 ヨーグルトと抗生剤 2 2023/07/09 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報