No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はほぼ毎日ビール酵母の粉末とヨーグルトを混ぜて食べてますよ♪
私の場合は特にこれで別に痩せたりとかはしてないですネ。
(半年位続けてるけど…)
栄養が豊富なので健康のために食べてます♪
ていうか、結構私はあの味好きなんですvvv
身体の調子もいいし疲れにくくなっていいですよ。
『ビール酵母の粉末+ヨーグルトをよく混ぜたものを食べる
ことによって満腹感がでるから食事の量も減りやせる』
と、雑誌とかで専門家の人がよく言ってますけど
私的にまぁ確かにそうかな?って感じです。
物足りない人には物足りないから
あんまり意味無いかも…???
1食をこれだけにして痩せるのはストレスもかかるし
基礎代謝も落ちると思うからお勧めできません。
一応やせるけどリバウンドしやすかったです。
維持するの大変めんどいです。
だから私はあんまりこれを食べて痩せようとか今は考えてません。
あくまでも身体にいいから食べてます。
<<ちなみに錠剤よりは粉末がおすすめ!!!>>
ビール酵母はあくまでも栄養補助と考えた方がいいですよ。
ちなみに便秘にも効くらしいですけど私には全くききませんです(泣)
No.5
- 回答日時:
ビール酵母は風味が良く、タンパク質、ビタミンB群など酵素類にも富み栄養価は高いといえます。
その上食物繊維も豊富に含まれておりその食物繊維で胃腸のお掃除をしてくれるために「ビール酵母ダイエット」としてももてはやすようになりました。
またヨーグルトがプラスされるということは、ヨーグルトの抗菌、除菌作用効果で胃腸内の悪玉菌であるピロリ菌を抑え、胃粘膜を保護してくれます。
そのために風味も良く、栄養価もあって、便秘の解消、胃腸を守ってくれるということでヨーグルトにビール酵母を振り掛けて食べることがダイエット食品として注目を浴びているのでしょう。
しかしそればかりに頼っていては、ビタミンAとかCとか未知の栄養素を取り入れることはできません。最初は少しづつでもいいから30品目を目標とした色々の食材を組み合わせて取り入れることが大切なことと思います。
No.3
- 回答日時:
以前ヨーグルトとビール酵母を混ぜて食事代わりにたべるダイエットをしていました。
1キロも減りませんでした。私には合わなかったのでしょうね。これだけだと、とてもくせがあって食べにくいのでレモン汁やはちみつをいれると食べられました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲むヨーグルトをたくさん飲む...
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
朝ごはんです。 豆乳、バナナ、...
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルト過食症
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
体調不良を除き、「プリン、ヨ...
-
過食嘔吐で筋肉が落ち、基礎代...
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
PC CLEANER は信頼でき効果があ...
-
凍結防止の為に、水道管にアル...
-
効いてる?利いてる?
-
粉末のにがりを液体にするには?
-
にがりの消費期限?
-
トルマリンゴの効果
-
高校生です。 オナ禁は効果あり...
-
限定的の対義語
-
ACCESSで縦に並んだテーブルデ...
-
ジャニベコフ効果について、教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
カスピ海ヨーグルトが固まって...
-
ヨーグルトやプリンの水分量
-
スキムミルクヨーグルトを作っ...
-
原末と粉末の違い
-
ヨーグルト過食症
-
朝ごはんです。 豆乳、バナナ、...
-
1日1kgのヨーグルト
-
腸内環境をすごーく良くしたい...
-
飲むヨーグルトと食べるヨーグ...
-
味噌汁にしたら乳酸菌は?
-
スキムミルクヨーグルトの食べ方
-
胃に効くヨーグルトと腸に効く...
-
カスピ海ヨーグルトって不衛生...
-
ヨーグルトとスキムミルクを混...
おすすめ情報