
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おっ、一緒の病気(症状)の人だ!
てか、大変ですよね~。
私も3年前くらいになりました。
たぶんおなかがすくとってことで、胃潰瘍だと思うのですが、病院行ったほうがいいですよ。胃カメラ等の検査してもらったほうが正確です。
もし、行く暇がなければ、胃の修復の薬は市販でもありますよ。「ガス○ーテン」だとか、けっこうききますよ。
一度壊した胃は気をつけないと何度も壊すので、普段から食事に気をつけるとかして、がんばってください。
アドバイスありがとうございます。
前にも胃カメラをやったことがあるのですが、
やったあとにすごく体調を崩してしまって、それから
どうも、胃に関しては病院にいくのをためらって
しまうんですよね。
「ガス○ーテン」は空腹の気持ち悪さにきくんですか!
とりあえず常備薬として購入しておいたほうがよさそうですね。
その前に一度病院にもいこうとは思っています。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
夜~朝の空腹時が気分悪かった(吐き気、げっぷ)ので、医者で胃腸の検査をしたら、腸は問題なかったけど胃がただれてました。
胃腸虚弱のうえにストレスを溜めていたので、神経性のようです。今は処方箋の漢方薬を飲んで落ち着いています。
便に血が混ざっていたら潰瘍を疑ってみた方がいいかも知れませんね。
まず、医者に行って検査されることをお勧めします。
お大事に☆
お礼が遅れまして申しわけありません。
潰瘍までにはいっていないようですが、やはりストレスも関係あるのですね。
胃がドーンとしていり気持ち悪いとほんとに、気持ちもドヨーンとしてしまいます。やる気もうせますし…
みなさんのおっしゃるとおり一度、病院にいってきます。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「吐き気」
ご参考まで。
参考URL:http://www.twin.ne.jp/~yoshi-k1/hakike.htm
No.5
- 回答日時:
一時期ありました・・・。
(;;)胃潰瘍だったのかもしれないんだぁと↓今ごろ(^^)U
私は、ひどい胃痛には胃薬(市販)。
吐き気には、ヨーグルトを食べるようにしていました。
ヨーグルト味のタブレットとか、ハチミツ飴&携帯ハチミツなんか仕事中にはつまんでいました。帰ってきたら牛乳飲む!ご飯は、きちんと食べる!ちゃんと寝る!
刺激物は取らない!!煮物とかおかゆでしたね・・・。
でいつのまにか治ってしまいました。体をいたわるのも大事ですよ♪←もしできないのであれば、やはり病院行きをオススメします!
お返事が遅れてしまい申しわけありません。
ヨーグルトや乳製品がいいとは思いもしませんでした。
食事も気おつければ少なくともよくはなりそうですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
僕の場合は、ずいぶん前から、朝歯を磨くとき、もちろん空腹時ですが、よく吐き気を模様したものです、しかしそれは、何も悪い所は、ないですよと、専門医に言われておりました。
でも、胃カメラを飲んだとき、だいぶ胃の中がただれていると、言われたことがあります、でもそのとき、いやなにおいを嗅いだ時に、吐き気を模様したりしませんか?そのたびに、胃にはいいことないみたいですよ、(汚い話ですが、人の吐いた後、の物をにおったりすると吐き気を模様しますよね?)でも肝炎になった時、すごい吐き気がしました、その時は朝から調子が悪く朝ごはんも、昼も抜いておりました、しかし、微妙なエンジンの匂い、振動により、すごい吐き気がしました、その時吐いたのが、コールタールのような、濃粘膜状のような物です。myumyuminiさんの場合、空腹はさけていると、書いていますが、胃に物があれば、余計に苦しくないですか、何も入っていないと、口をおさえただけおさまってきますがね?僕の場合吐いた時普通ではなかったので医者に行きました、そしたら急性肝炎と診断されました、そして即入院となりました。でもその時、口から独特なにおい、肝臭がしたらしいです、念のため病院にいくべきですよ、何もないことを、お祈りして、僕の話はこれで終わりです。アドバイスありがとうございます。
私もたまにですが、歯磨きのときなどになることもありますし、においで吐きそうになることは、すごくあります。
>いやなにおいを嗅いだ時に、吐き気を模様したりしませんか?そのたびに、胃にはいいことないみたいですよ、(汚い話ですが、人の吐いた後、の物をにおったりすると吐き気を模様しますよね?)
まさにこの症状はよくあります。
>胃に物があれば、余計に苦しくないですか、何も入っていないと、口をおさえただけおさまってきますよね
たしかに、ほんとにひどいときは食べても収まらないです。
風邪をひくと必ず胃腸風邪ですし。このときはもうこれ以上だすものはない、というときでも気持ち悪くて、最終的にはhatimakiさんもおっしゃっています
コールタールのような、濃粘膜状のような物を出してしまいます。これが一番つらいですが…
肝炎とかは考えたこともないですが、
やはり病院にいくべきですね。
経験談ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン!
-
空腹時の吐き気と食後の胃痛
病院・検査
-
空腹時に胃が気持ち悪い・・・
その他(健康・美容・ファッション)
-
空腹時に起こる吐き気、めまい
食生活・栄養管理
-
4
食べても食べなくても気持ち悪い
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
5
疲れると歯茎が腫れ痛いのです!
歯の病気
-
6
軟骨にピアスをあけようと思っているんですが、どのくらい痛いですか?
レディース
-
7
生理中にやって確実に中で精子出したんですが生理中の妊娠の可能性はあるん
妊活
-
8
突然…異常な空腹感。
血液・筋骨格の病気
-
9
喉の違和感と吐き気が取れず、辛いです。
血液・筋骨格の病気
関連するQ&A
- 1 空腹状態が長かった後の食事で腹痛
- 2 空腹になると機嫌が悪くなる夫
- 3 妹が胃癌ステージ4の診断を受けてから1ヶ月がたちます。 痛みと吐き気が酷く、食事がほとんど採れていま
- 4 下腹部の痛み、胃ら辺が痛い、げっぷのようなものが出る、吐き気、微熱 吐き気はここ数日続いてます
- 5 癌がんが出来にくくなる食事ってあり得るのでしょうか? 食事で癌の発生率を抑えられるという論文は臨床結
- 6 ストレスや食事の影響が一番癌に影響があると聞いたのですが、ストレスをどんなに溜めても、食事が不規則で
- 7 【癌癌予防の詐欺!!】雑誌に癌ガン予防として食事が重要と書かれていました。 しかし!! 食事に何を食
- 8 父が咽頭癌のステージ4です でも口から食事をとりたいらしく何かうまいなと感じる食事はありますか?余命
- 9 空腹なのに、食べられません
- 10 空腹時の入浴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
食べても食べなくても気持ち悪い
-
5
お腹はすくが、吐き気で食べれ...
-
6
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
7
吐き気と嘔吐を主症状とする胃...
-
8
毎日吐き気(食後、外出直後)...
-
9
空腹感があり、食べたいけど食...
-
10
朝起きると吐き気、食前・後に...
-
11
寒くなるにつれ出てくる吐き気...
-
12
モンスターエナジードリンク?...
-
13
抗生物質を間違えて多く飲んで...
-
14
吐き気止めのナウゼリンと同時...
-
15
吐き気止め薬の服用時間(間隔...
-
16
急に米が食べられなくなった
-
17
親に怒られると体調が悪くなり...
-
18
吐き気のない嘔吐
-
19
運動したときに吐き気がして嘔...
-
20
夕方くらいに体調が悪くなる
おすすめ情報