dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週からずっと食後になると吐き気がきます。

吐き気といったら大げさですが、そんなに食べてはいないのですが、食べ過ぎで体が食べたものを出したがっているような不快感です。そのため、ゲップみたいなものがよくでたりします。

食後、徐々にスッキリしたくなってきてトイレでかがむと、胃酸とともに食べたものがでてしまいます。
それでスッキリします。

それが一週間以上つづいているので心配です。
こういった症状について何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ノロウイルスが流行っているようですよ・・・


あと「胃散」なのか「胆汁」なのか???
とりあえず、お医者さんに行かれることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週は調子がいいです。
胃がただ弱ってたみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 10:37

こんにちは



胃が悪いということはないですか?

この回答への補足

二週間くらい前に家族で吐き気、下痢などの症状になり、
(たぶんウイルス性のものとおもわれますが、、)

その時に熱が出たのですが一日で収まり、吐き気以外は特に下痢などの症状もありませんでした。
熱が収まってから全然健康なのですが、食後だけなんか胃が食べ物をうけつけていないみたいで出してスッキリしてしまうんです。。

補足日時:2010/03/15 16:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週は調子がいいです。
胃がただ弱ってたみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 10:36

女性の方ですか?妊娠の可能性とかはないんですかね?

この回答への補足

言葉足らずですみません、
二十代の男です。

補足日時:2010/03/15 16:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今週は調子がいいです。
胃がただ弱ってたみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!