プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ。
現在、小学校で情報教育などを臨時で教えているのですが、教員免許がありません。
ぜひ資格試験を受験したいのですが、15年度について詳細がわかれば、そのサイトを教えてください。

また、とりあえず、高校の社会(地理・歴史)については第1種の教員免許を取得しているのですが、
小学校資格認定試験で、それがあるから、免除される試験項目などあればあわせて教えてください。

今年はムリかもしれませんが、勉強はしたいので、オススメのサイトもあれば、ぜひお願いします。

A 回答 (2件)

私も中・高と免許を持っており、小学校資格認定試験を受験したいと思い、昨年いろいろ調べました。

今年の受験案内はまだ発表されていませんが、この試験自体を廃止したい方向にあると人から聞きました。本当のところどうかわかりません。
 合格率は低いそうです。この試験に合格する人はかなり幅広く学習し、各都道府県の教員採用試験の問題を8割5分解けるレベルくらいと思った方がいいそうです。そもそも8割5分取れるなら人物評価に問題がなければ採用試験に合格できます。そのくらい、学力に自信があればいいですが、1年に一回の試験(1次合格したら次もありますけど)で力を発揮できればいいですが、私は本番に弱いタイプなので、大学の通信教育課程で小学校の免許を取ることにしました。
 文科省でも隣接校種の免許状について新しい見解を示していますから、免除される科目があるかも。教員の経験があればですが・・・。
 通信課程で地道に学習を続けるのは容易なことではありませんが、いろんな意味で勉強になります。勉強しただけ単位がもらえるし、確実に免許取得に近づいていると実感が持てるのが利点かな。
 考え方次第ですので、トライしてみるのも手かなと思います。がんばってください。
 参考までに14年度の要項を貼りつけておきました。また、認定試験のための参考書も一ッ橋書店から発売されているので買って勉強してみてはどうですか。

参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/sichoson/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトありがとうございました。
みたところ、少しは試験免除の科目もありそうなので、受験できそうな熊本大学へ今年の受験について質問してみます。

でも、8割5分以上の正解率というのは、正直つらいですね・・・現実を教えてくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/16 21:44

私は小・中・高の教員免許が取れる大学の事務をしているものです。


No.1の方が認定試験はかなり難しいとかかれているのを見て、小学校の教員免許を大学で取得する方法をアドバイスできたらと思い、書き込みました。

まず高校の教員免許を取得した大学が、小学校の教員免許を取得できる学校であれば、今までに取得した科目が、数科目でも小学校の免許のために使えると思います。
大学へ小学校の教員免許申請に使う「単位修得証明書」の発行を依頼してください。
それを発行してくれれば、在学時に自分がとった科目で、何単位どの区分において使えるのかがはっきりしますので、それをもとに不足分を補うように通信教育や大学での科目等履修生制度などを利用すればいいと思います。
詳しくは各都道府県の教育委員会の窓口で相談に乗ってもらえると聞いています。

今の大学にも卒業生から同じような問い合わせがたくさんあります。
不足単位数によっては、大学へ編入学したほうが道が開いている場合もあると思いますので、いろんな道を考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな道があるのですね。
自分が取得した大学では、小学校の教員免許はムリなのですが、
一度「単位取得証明書」の発行を依頼してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/16 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!