アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、某新聞記事に、精神的にめいっているときは、ビタミンBを摂取すると、脳が刺激され、気分が明るくなってくるとありましたが、その効果は、どの程度なのでしょうか?
また、自然界の食材から ビタミンBを摂取するには、どんな食材があるのでしょうか?
どなたか、宜しく、お願いします。

A 回答 (3件)

ビタミンB12は、一部で睡眠障害の改善に効果があるとされています。

精神神経科で、このビタミンの投与を受けたことがありますが、脳細胞に直接作用するわけではないので、効果はおだやかなものだと思われます。

参考URL:http://www.santen.co.jp/ra/advice/info.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
紹介いただいた URLの ビタミン12は、思考力を回復させる免疫改善の働きがある の部分が、気持ちを明るくすることに作用する意味あいがあったのだろうと理解することができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/15 23:52

ビタミンB群は、原料であるアミノ酸などから、神経伝達物質(これが出ることによって脳が活動します)を作る酵素の働きを助ける働きがあります。



したがって、原料(トリプトファンやチロジン等)がある限り、精神安定剤ほどではないにしても、そこそこのものに対しては効果があるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
間接的に、脳を刺激して 精神安定の効果に役立っていることが、わかりました。
専門的な、ご意見 ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/16 01:42

2番の方に追加して.


成人の神経細胞は糖しか代謝できません。
糖代謝の補酵素がB軍なので.「めいっている」時が過労等代謝が激しい時ならば.単なる栄養失調ですね。
あと.鉛中毒等.重金属中毒(鬱状態になる)の場合には.B軍が神経から重金属を排出するときに必要なATPの生産のりっそくになっているときには.回復効果が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございましす。

お礼日時:2003/05/18 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!