ショボ短歌会

いつもお世話になっております。

会社の事務方をしております。
営業の電話を受けることがありますが、
最近マナーがなっていない営業の電話に心身穏やかでいられません。

皆様は、仕事中にいらっとしたときなどの解消法などお持ちでしょうか?
教えてくださいませ。


■参考
営業の電話一例
(担当者不在のため、引き継いで電話に出た状態。件名のみわかっていて相手先の名前等は聞いても教えてくれなかったようです)

私 「お待たせしております。○○部のカエルンコと申します。担当者が不在のため、代理でとらせていただきました」

営業「・・・」
私 「あの…、××の件でのご連絡でいらっしゃいますか?」
営業「メーカーがですね~…(早口で内容のまくしたて)」
私 「さようでございますか」
営業「お宅は○○使ってあります?」
私 「恐れ入ります、担当者の代理で受けさせておりまして、私の認識はございません。類似品は使用しておりますが…」

営業「…お宅は管理者さんじゃないの?」
私 「恐れ入ります。担当が不在のため…略。他の管理者にお変わり致しましょうか?」

営業「お宅でわかれば問題ないけど…。こっちの話理解してます?」
私 「内容に関しては理解しておりますが」
営業「…(溜息)」
私「それでは、担当が戻り次第こちらからお電話いたしますので、ご連絡先を…」

営業「○○(名前)。××会社。本当に理解してます?」
私 「(内容)の件は承りましたので、担当からご連絡差し上げます」
ガチャン!!(相手から)

皆様の体験等お教えください。

A 回答 (7件)

こんにちは。



私は社会人になって10年ほどの者です。

お気持ちよ~くわかります。こういうのってホント、ムカつきますね(-_-#)


こういう失礼なヤツは言葉ではへりくだっても心では「バカなヤツ」とか「いい歳して哀れなヤツ」と思い、受け流すようにしています。

さらには私は香水や小さな石鹸(もちろん未使用のモノです)の香りをトイレなどのときに嗅ぐようにしてます。制汗スプレーを手の甲に少し吹きかけて香りを嗅いでみたり。

かなり気分がやわらぎます。

これでも治まらず速効的に解消したいときはスポーツジムやカラオケかな。

私には体を動かしたり大声を出すことはストレス解消にとても良いです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、香りですね。
ありがとうございますw

家ではアロマをしてるのでハンカチなどに含ませて
鼻にあててみますw
落ち着きそうw

ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/03 13:39

同じく事務をしています。

受発注を含む営業事務です。

私は昼間一人で電話を受けます。

もし私なら そのような無礼な人間の居るような製品は使いません。
丁寧な応対を良いことに完全にナメてるのがわかります。
製品もきっとロクなモンじゃない。

却下です。

ただの営業電話なら「また改めてお電話下さい」じゃダメですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないです。

先に電話に出ましたバイトの方がすでにお伝えしているのです。
「担当者不在です。○時ごろ帰社予定でございます。改めてお電話いただくことは可能でしょうか?」
に、たいしてこの方は
「誰でもいいから話を聞いてくれる人いません?」
と言われたそうです。

正直内容も非常に上目線でして、「理解してます?」も小馬鹿にされたようで
非常に不快でした。

無償でレンタル…でも細かな部品に5000円月に掛かる…
矛盾してません?って聞いたら「理解してます?無償なんです」って。
だんだんわらえてきました^^;
電話の向こうの人のほうがよほど理解できていないのですからw

皆様の大変参考になるご意見ありがとうございます。
こちらで総括とさせていただきます。
-----------------------------------
できるだけ早く切れるようにする
アロマなどで気持ちを切り替える
かわいそうな会社にお勤めだと別視点で見る

で頑張りたいと思います。

ありがとうございました^^

お礼日時:2009/12/03 16:48

 質問内容の営業というのは貴社からみてどのような立場なのでしょうか?文面から自社の営業ではなさそうですけど、


●貴社からみてお得意先
●貴社からみて仕入れ先

 前者ならどんなに無礼な人間でもセクハラ発言や差別発言でもない限り我慢すべきだと思います。理由はお得意先さんが自社商品を購入した代金が自分のお給料になっているからです。自分も営業経験者ですがお得意先担当者は神様の存在と考えてました。
 後者なら、相手がため口なら自分もため口でした。自分の経験では殿様商売している外資系担当者に一人いました。相手は年上でそれなりの役職でしたが、ため口で話してました。その人の上司に挨拶したときに担当者の言葉遣いがなっていないと苦情を言ったら少しはマシになりました。それなりにその会社の製品を売っていたから言えたのですけどね。

 いずれにしても礼儀(ビジネスマナー)を知らない馬鹿は本気で相手にしない方がストレスがたまらなくてよいです。最近、ビジネスマナーを知らない人間が多いですね。経費節減でまともな研修を受けていないのか、元々研修自体ないのかもしれませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずで申し訳ないです。

初めての営業の電話でした。
なのでどちらにも当てはまりません。
もし、得意先様や取引先様ならばそんなに感情ないと思いますし、
相手の方もそれなりの対応があると思われます。
幸いなことに勤め先の取引先様は皆様素敵な方ばかりです。

ご年齢もかなり上のように聞こえました。
なんだか皆様の回答を拝見するにあたって、
その方が不憫に感じだしました。

お礼日時:2009/12/03 15:46

一瞬いらっときます。


その後、「この営業さんはマナーも教えてくれない慌しい会社で働いているんだなぁ。この方も大変だな。大変さは私も分かる。」と思うと心が静まります。

後、対応する際は、相手は感情的になっているので、自分も心から対応できなくて申し訳ない…と感情を込めてお話していました。
私も声が幼いので、「こいつじゃしょうがないなぁ。」と諦め気味に思われると、気分が楽でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>この営業さんはマナーも教えてくれない慌しい会社で
なるほど!!その見方もありますね。
そうかぁ、その場の感情で流された私もいかんのだなぁと思いました。

>あきらめ気味に…
確かにそうですね^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 15:37

今回の例で言えば


確かに、相手方の言葉遣いに問題はありますが、それ以上に
質問者さんが担当者の代理が務まっていないことに問題があると思います。

引継ぎ、代理という言葉を使ってはいるが
充分な引継ぎを行っていないであろう担当者
中途半端に理解した「つもり」でいる質問者さん

結果的に相手方の細かい質問に答えられていません。
答えられないのなら、他にもっとわかる人に代わってもらうか、少し時間を貰って確認するか、「担当者が戻ったら折り返し連絡させます」と断るべきです。
(途中で「他の人に代わりましょうか」と申し出てはいますが、最初に代理と言ってる時点でこれはアウトでしょう)


客側からしたら、中途半端な対応をされて、結果的にうやむやになったりたらい回しになれるのが一番いやです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほうほう、そういう受け取り方もありますね。
ひとつ賢くなれた気がします。ありがとうございます。

No.1の方のお礼に書きましたが先方は「誰でもいい」ので
話がしたいとのことでした。
なので、私としては用件だけ伺えばいいと思い変わりました。
それが「管理者との会話」を希望されていて細かな商品内容まで聞かれるとは…。
私が浅はかだったのでしょうか。
(ちなみに最初に電話を取ったのはバイトの方でしたので「誰でも」
ではないと判断されたとのことでした)

お礼日時:2009/12/03 13:56

事務をしています。


セールスの電話は耐えませんね。
一日会社にいると、5件はかかってきます。
中にはきちんとした言葉遣いの人もいますが
たいていは「社長いますぅ?」みたいな…。友達か?
「社長様いらっしゃいますか?」だろうに。
こういった類の電話はセールスだとわかっているので
社長が居ても「ご用件は…?」と尋ねて断るようにしています。
質問者様の会社では取り次ぐことがあるのであれば、
「担当者が不在ですので、折り返しご連絡差し上げます。」でいいと思います。
それにしても、タメ口なんて頭にきますよね。
本当に営業やる気あるのかよって感じです。
いちいち腹をたてても仕方ないので「アホ!」とほざいて
仕事に集中するようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ふと思いましたが、私の声が非常に幼く聞こえるので
あの言い方されたのかしら…。でも嫌です;;

まっすぐ連絡先を聞くようにしたいと思います。
ありがとうございます

お礼日時:2009/12/03 13:58

>私 「お待たせしております。

○○部のカエルンコと申します。
>担当者が不在のため、代理でとらせていただきました」

管理者というのがよくわからないですけど、
「お待たせしております。○○(または担当者)は外出しておりますが。」

営業の電話なら「私にはわかりかねます」で突っぱねた方がいいですよ。
よく知らないことを聞いて、間違った情報を伝言するとトラブルの元ですので。

お客様筋、取引先なら
「よろしければ伝言を伝えますが」
「こちらから電話させましょうか?」
と、緊急の要件でなければ自分では対応しないのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

文章が下手で申し訳ない…。
最初に電話を受けた人が担当者不在と伝えています。
誰でもいいから話せる人を…ということで
担当者の部下である私がとりました。

代理と伝えても話を一方的に(内容のところ省いてますがとても長かった)言われるもので、言っていることはわかるのですが、小馬鹿にされたようで…ムっと。

今度はもっと早く切れるようにしますね。

お礼日時:2009/12/03 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!