アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。個人情報を売買してる企業はこの世の中に沢山あると思うのですが、保護法という正規の法律の下では、実際にどの程度のレベルまでが「法律違反外」になってるものなんでしょうか?
実は先日、勤め先にマンションの販売投資会社から勧誘の電話が入りました。別に営業の電話など珍しくもないのですが、不可解なのは「自分の現勤務先は社内でも一部の人間しか知らないはずなのに、何故かその勧誘電話がピンポイント&名指しでそこの場所に掛かって来た」ことでした。聞けば個人情報を他の会社から提供してもらったと言います。そこでその提供会社名と電話番号を聞き出し早速確認の電話を入れてみると、二つ返事で「確かに提供させてもらってます」と言われました。(ちなみにこの情報提供会社は個人情報の漏洩を防ぐセキュリティシステムとやらを企業向けに販売してる所です。そんなものを売ってる会社が自ら個人情報をあちこちに売り捌いてるんですからどうしようもないんですが・・・)現勤務先が漏れた原因の心当たりは、国内最大級の某通販サイト(本社:東京都渋谷区)で一冊本を買ったことぐらいです。唯一この時に現勤務先へ届けさせたので。この情報提供会社に対し「お宅自体は一体何処から個人情報を入手したのか教えろ」と問いただしても「責任者不在のため折り返しご連絡致します」の繰り返しでラチが開きません。結局折り返しの電話も全く掛かって来ないままです。この手の場合って一体何処に苦情や実態(情報の漏洩・入手のカラクリ)を聞けばイイのでしょうか?

A 回答 (1件)

消費生活センターくらいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2008/03/14 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!