
お世話になってます。
最近の雨が原因かどうか分からないのですが、
お風呂場の天井の換気扇から茶色の水が垂れてきます。
父は自室(私の部屋)のベランダに置いてある室外機が重い
為に、そこに雨水が溜まって雨漏りするんだ!と
言い掛かりをつけてきます。確認したものの、
雨がかかるのは外側のみで、溜まった形跡も
ありません(ちなみに室外機の下はスノコですが、
へこんでいるようにも見えません)
原因が定かではないのに、父は室外機を
一階の外に出そうとしています....。効果は
あるのでしょうか?それとも別に原因が
あるのでしょうか?よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます!
電気工事をしている者です。
水漏れは嫌ですよね
家は2階建てで、一階部分での事でしょうか?
木造でしょうか?鉄筋でしょうか?
>お風呂場の天井の換気扇から茶色の水が垂れてきます。
茶色の水が出てくるというのは、
(1)天井内の木等に水が付いて落ちてきている。
(2)コンクリートの鉄筋のさび等。
(3)換気パイプからのさびが混ざった水。
換気扇を外して天井内を見てみるといいですよ。
>父は自室(私の部屋)のベランダに置いてある室外機が重い
為に、そこに雨水が溜まって雨漏りするんだ!
家の状態にもよりますが、ベランダの防水が剥がれていたりしていますと、お父さんの言うのも考えられます。
ですが私も、クーラーは何万台と付けてきましたが、室外機を置いた為に、水漏れした事はないですね。
室外機を移動するのにも、お金がかかりますので
念の為一度、スノコの下を調べてみてはどうでしょうか?
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
天井の換気扇の場合、換気扇~外壁管をダクトと言うパイプで空気を送っていますが、一般的には雨等の進入を防ぐ為に外壁に向かって下り勾配になっています。
なのでパイプを伝って外部から進入するのは考えにくいです。となると原因に考えられるのは換気扇の所に付着した蒸気が水滴となり落ちてくる(色は換気扇内の汚れ?)事か、2階からの雨漏りです(この場合は換気扇の密閉性から考えて、漏れてくるとすれば換気扇本体と天井との隙間。仮に雨漏りの水が換気扇内に入ってきているなら、当然蒸気は屋根裏に出るので屋根裏の木材はえらい事になっているでしょう)。明らかに換気扇の中から水が垂れてくるのならおそらく結露でしょう。
No.1
- 回答日時:
普通に考えて、『結露』では無いでしょうか?
換気扇は排気ダクトに繋がっています。
そして排気ダクトは大抵金属で出来ていると思います。
排気ダクトは外気に触れているのですから、当然コノ時期は冷え切ってます。
金属は熱を伝達しますから、繋がっている換気扇の温度も当然下ります。
低い温度の換気扇にお風呂の湯気が吸い込まれていくのですから、当然結露する可能性が高いと思います。
水滴の色が茶色くなるのは、換気扇が汚れているか、錆びているかのどちらかだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て お風呂場の点検口内部の水滴について 6 2023/02/06 15:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸での設備トラブルについて 3 2022/09/02 20:48
- その他(生活家電) 室内用の水槽ポンプを屋外の防水コンセントにさして使ってます。雨の日は機会部分にはタッパーやビニールで 4 2023/06/09 12:31
- リフォーム・リノベーション 業者から外壁からの雨漏りは発覚した時点ではもう手遅れだと言われましたが、実際のところどうでしょうか 10 2023/02/21 12:27
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- リフォーム・リノベーション エコキュート内部が水浸し 7 2022/09/03 06:21
- 環境学・エコロジー 環境科学、雨水の雨水のpHの質問。 雨水の採水をして、pHを計測したらpH8.0と弱アルカリ性でした 8 2022/05/10 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸の雨漏りについて 1 2022/09/18 12:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
パイプファン固定方法とアルミ...
-
IHのレンジフード
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
シロッコ・ファンの回転方向
-
マンションの洗面所の天井付け...
-
浴槽換気扇の振動音
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
風呂場から水が落ちるような音...
-
換気扇排気ダクトの不愉快な音
-
小さな穴のパイプに大きなファ...
-
下の階の人から『臭い』と苦情...
-
換気扇は外の空気も家の中へい...
-
換気扇の中に、ネズミって入り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
IHのレンジフード
-
風呂場の丸形換気扇の外し方教...
-
隣の家からの超音波音の原因
-
換気扇の管の中になにかいます。
-
隣家より換気扇の排気位置を変...
-
風の強い日に壁?天井?から異...
-
下の階の人から『臭い』と苦情...
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
古い家ですが急に玄関の壁内か...
-
換気扇 ダクトで延長し排気す...
-
隣家の24時間換気の換気音が・...
-
隣家の換気扇の音が気になりま...
-
部屋中央部のキッチンの換気扇...
-
先ほど台所に置いてあった鍋の...
-
換気扇(トイレ+浴室)が吸い...
-
換気扇から空気が吹き出てくる
-
マンションの洗面所の天井付け...
おすすめ情報