
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問を読んで、ちょっとほほえましく思いました(#^^#)
質問者さんの赤ちゃんは幸せです。
私は子どもにさかむけができたら「ああ、さかむけ?」ぐらいにしかおもいませんでしたから。
さかむけは栄養状態が悪いだけが原因ではありません。
乾燥、どこかでひっかけた、新陳代謝・・・色々あります。
今の季節、もしかしたら乾燥が原因かもしれませんね。
ワセリン(プロべト)やベビーオイル、今流行りのシアバターなんか指先にすりこんであげると良いのでは?
さかむけは赤ちゃん用の爪切りなどで、そっと切ってあげましょう。
ちなみに、私の地域ではさかむけは親不孝が原因だともいわれています。
こんなにママを心配させる可愛い赤ちゃんは親不孝(親孝行?)かもしれませんね(^^)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/10 16:11
早速の回答ありがとうございました。
こんな微笑ましい返答、私もうれしいです。
今すごく指しゃぶりをするのですが、ベビーオイルとか指に擦り込んでも大丈夫なのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
指しゃぶりの時期だと思いました(^^)
ベビーオイルは賛否両論ありますねえ。
ワセリンは唇などに塗ることも出来ますよ。
またはオーガニック系のオイルやシアバターにこだわる人もいますね。
馬油を使っている人も。
どれを選ぶかはそれぞれ個人の価値観があるので、どれが良いかは分かりません。
ご自分で良く調べて、納得して使用してあげてください。
私はこだわりないので、ワセリン使ってました。
薬局で簡単に安く手に入るし、家族中が使えるからです。
でも一時期シアバターを使っていた時期もありましたよ。
ちょうどその頃海外在住で薬局でワセリンが見つからなかったこと、近所にオーガニックショップがあってシアバターが簡単に見つかった事、が原因です。
今我が家の子どもは乾燥から来る皮膚のかゆみに悩まされています。
おなじみのワセリンを処方されたのですが、そこで医師から教えてもらったことは、お風呂上がりきれいなお湯でかかり湯をし、まだ体が濡れているときにワセリンを薄くのばすように塗りタオルで拭くと保湿されるそうです。
ベビーオイルのCMでもやってますね。
あのやり方です。
私自身はオイルなどで皮膚を保護してしまうと、自らの防御機能が衰えてしまうのでは?と思うのでいつもはしません。
でも今回の皮膚乾燥はひどかったので、行っています。
乾燥が落ち着いたら、やめるつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 赤ちゃん 粉ミルクはいつまで飲ませますか? 2 2022/09/13 15:46
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 赤ちゃん 生後5ヶ月、離乳食を何口か食べると嫌がります 6 2022/06/26 22:00
- 赤ちゃん 10ヶ月の子供ですが、離乳食を食べる時間が10分以内、ミルクを飲む時間を5分以内で切り上げるべきです 2 2022/04/29 07:58
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 幼稚園・保育所・保育園 今月保育園に預ける生後0歳11ヶ月の娘がいます。 現在離乳食3回、ミルク4回(合計700mlほど) 3 2022/04/01 22:31
- 赤ちゃん 断乳っていつしてもいいですか? 生後8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 今は真夏で脱水の恐れがあるし、ま 2 2022/08/17 15:35
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
- 赤ちゃん 赤ちゃんの下痢について(生後6ヶ月) 昨日で離乳食をはじめて3日なのですが下痢が1日10回続いていま 14 2022/07/29 09:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アトピーのママさん 回答よろ...
-
乳児湿疹‥でしょうか。生後6ヶ...
-
赤ちゃんの指のさかむけ(ささく...
-
生後6ヶ月の子がいます ほっぺ...
-
一歳七ヶ月の娘の乾燥肌で悩ん...
-
赤ちゃん ビニールエプロンでか...
-
ほっぺに硬いできもの
-
赤ちゃんのアトピーについて
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
彼女の性癖に悩んでおります
-
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
恋人と赤ちゃんプレイしたこと...
-
赤ちゃんと一日に遊ぶ時間、少...
-
妻の言い分が納得出来ません。
-
付き合って100日記念日とか言う...
-
彼氏に赤ちゃん扱いされます。 ...
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
-
いないいないばぁに笑わない(...
-
風呂の中でゴムをつけてHすると...
-
天気予報が好きな1歳児
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳児湿疹‥でしょうか。生後6ヶ...
-
赤ちゃんの指のさかむけ(ささく...
-
赤いぽつぽつがお腹に
-
2歳の子ですが、原因不明の小さ...
-
顔の赤み
-
1歳9ヶ月の子供の保湿液
-
色白の赤ちゃんって肌が弱い?
-
育児に疲れました。5ヶ月の赤ち...
-
一歳半の娘の足首の乾燥
-
赤ちゃんへのリンデロンvg軟膏使用
-
子どもの耳たぶの付け根が切れる?
-
赤ちゃん ビニールエプロンでか...
-
3カ月の赤ちゃん。汁が出てる...
-
新生児の顔にぶつぶつができました
-
子供の頭皮の乾燥にいいスキン...
-
乳児湿疹、治ってもすぐに膿み...
-
新生児ニキビで質問です。
-
生後1ヶ月の赤ちゃんなんですが...
-
4ヶ月の赤ちゃんに赤い発疹が出...
-
生後3ヶ月。アトピーになってし...
おすすめ情報