アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約20年来の友人がいます。
1ヶ月前にお父さんを亡くされました。
その知らせを受けたのが初七日以降で、なかなか訪問が出来なかったため、現金書留で香典を5000円送付しました。

メールでお礼は来たのですが、いわゆる香典返しがありません。
私自身は全然気にならないのですが、妻がこれに激情し、私に「そんな非常識な人と付き合わないで!」と言われてしまいました。

もう一人同じ位古い友人がいます。
彼には私達が旅行や帰省の際には必ず土産をあげていました。
しかし彼らは私達には土産など一度もくれたことがありません。

今回の香典の一件でこんな過去の話を蒸し返してきて、こいつとも付き合うな!と言います。

我が家は家計が苦しく、毎月万単位で借金が増えており、そこを無理して香典を送ったため、余計に腹立たしかったのだろうと思います。

まさか友人に香典返しを要求するわけにもいかないでしょうし、どうしたらいいでしょうか?

私は大阪在住ですが、この地域には香典返しの風習が無いってことは無いですよね?

A 回答 (17件中1~10件)

「5千円の香典」の人付き合いが


今の質問者様ご夫婦にとって
分不相応だったということではないでしょうか。
毎年借金が膨らむ家計なのに苦しいと言えず見栄をはってしまった。

あと49日を過ぎてないので、怒るのは筋違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お金が無いときには無理して香典なんて出してはいけないってことでしょうか。

お礼日時:2009/12/17 00:27

深く考える必要はありません、あなたの分析は正しいと思います。


要するに嫁に四の五の言わせないような稼ぎをあなたが持ち帰れば解決です。つらいのは判りますが男なんですからがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全く図星なんですが、稼ぎを何とかするのはどうにもならないことなので・・・。つらいです。

お礼日時:2009/12/23 23:29

たしかに礼儀は友人関係でもきちんとやった方がやらないよりはいいと思いますが・・・・



あなたとご友人の間に「物」は必要ですか?

あなたと友人とのことを奥様はあまり知らないでしょうし、関係ないとも言えます。
お土産も買って渡す人もいれば、買わない人もいるし、友人関係にものなんか必要ないよという価値観の人もいます。

あなたがどう思うか、です。

お返しはあくまで礼儀ですが、強制ではないと思います。
お返しがほしくてあなたはそれらをしているのですか?
例えお返しがなくても、あなたがしたいからやるのではないですか?
まぁ奥様がキレるのは当然なので、その辺はうまくあやしてください。
出費が苦しい時はできるだけ無理しないほうがいいですし。
大体友人が香典返しをするタイプかしないタイプか、あなたにはわかりませんか?なんとなくわかると思うのですが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お返しがほしくてあなたはそれらをしているのですか?

私はお返しや見返りなんかは全く期待はしていませんし、妻と違って「そう言えば、香典返しがないなぁ?」なんてふと思い出す、なってことはあり得ません。
そこを妻のほうがふと思い出し、私に怒りをぶつけるのです。

>大体友人が香典返しをするタイプかしないタイプか、あなたにはわか
>りませんか?なんとなくわかると思うのですが・・・・。

義理堅いタイプだと思っていますが・・・自信なしです。

お礼日時:2009/12/17 00:40

香典はともかく



>もう一人同じ位古い友人がいます。
彼には私達が旅行や帰省の際には必ず土産をあげていました。
しかし彼らは私達には土産など一度もくれたことがありません。

お土産ってもらったら、私は返します。
「一度もくれたことがない」って、どうなんでしょう?

私でも付き合うなって思うかも。
思うだけで口には出さないでしょうけど。

お金がないと気持ちが荒むんですよ。
余裕のある時は5000円くらいなんでもないですが、
厳しい時は・・。
奥様の気持ちがわかるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
根本的に価値観が異なるんでしょうね。割り切るか人生を考え直すか、もうそこまできているのかも?

お礼日時:2009/12/17 00:36

何ともむなしい考え方の奥様ですね。



香典返しは、本来は49日以降に行なうのが一般でしたが、現在、通夜や本葬に来た方に持ち帰っていただく者がそのまま香典返しにとなっていて、49日の後に行なわない、と言う方法も良くあります。この場合、中に入っている挨拶状に、その旨書かれ得ているのですが、後pしつもんのケースではこの挨拶状すらないのですから、どういう考え方で行なったか判らないですので、こうだとの断言は出来ないですね。

また、他の方ではないですが、宗派やその人の考え方で、お返しをするしないもあり得ますので、奥様の香典を出したら香典返しをするのが常識、と言う考え方自体が現状ナンセンスです。悪い言い方をすれば、奥様の方が現在の世情を知らなすぎますね。

最後に、これはよくある話しなのですが、金をかけたらその分取り返せ、と言う人がいます。しかし、人と人との付き合いと趣味は、出した金銭の見返りは、無くて当然です。特に人付き合いで見返りを要求した場合、まずその関係が修復不能まで破壊されます。人付き合いに見返り要求はこれこそ非常識と思いますよ。人付き合いを上手く行かせるなら、「損して得を取れ」の精神の方が上手く行きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は妻のせいで長年の友人を何人か疎遠にさせられたことがあります。
もし今回、その友人に香典返しを要求するようなことをしたら、私はついに友人が一人もいなくなってしまいそうです。

お礼日時:2009/12/17 00:34

残念ながら非常識なのは奥さんの様ですね、香典返しは宗派や地方の習慣によって様々ですのでお返しはしない場合も有ります。


お返しをくれないと言って怒る方が非常識と言うか世間知らずですね、お土産についてもあげたからもらって当たり前と考えるのもいかがな物かと思います。
こういった事は常識、非常識で物を判断するのでは無く、自分の気持ちで判断する様にした方が良いと思います。
私の友人にも直ぐに見返りを求める人が居ますが友達を無くしますよ。人生、駆け引きよりも損して得とれ、情けは人の為ならずの精神が大事だと諭してあげて下さい。
話し合っても埒が明かないと言う事になると価値観の違いですからその後の人生も考えなくてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>話し合っても埒が明かないと言う事になると価値観の違いですからそ
>の後の人生も考えなくてはいけません。

そうですね。実は図星かもしれません。
なかなか踏ん切りがつかなくて困っています。

お礼日時:2009/12/17 00:31

お土産や贈り物は、お礼や見返りを期待してするものじゃない


奥さんの方が常識外れと非難するのは容易いのですが...
とにかく、借金を抱えてる状態で無理をしないことです。
まず、ご自身の家庭を円満に保ってこその人付き合いです。
人の力は限られています。身近な人から幸せにしていきましょう。

奥さんと今後の交際費のあり方についてよく話し合われてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。妻が怒るのも無理が無いような気がしてきました。

お礼日時:2009/12/17 00:29

家計にひびくなら、交際費を削ったほうがいいと思いますよ。


お香典はまだしも、お土産は無理に買わないほうがいいです。
特に、いつもくださる方にお返しとして買わなければってわけではないのですから。

あと、香典返しは、通夜か葬儀に来られた方にはその場でお渡しすることも多いですが、
郵送でいただいた方に対しては四十九日過ぎてから発送します。
宗教によって、お返しをしない(私が知っているところでは香典として扱わず寄付金だそうです)ところもあります。

土産は買わないようにする、香典は家計を考えると無理ならやめる、と、奥様に言っておいたらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無理したのがいけなかったんですね・・・。

お礼日時:2009/12/17 00:28

こんばんは30代男です。



お祝いや香典、土産などで相手からの返しを期待している時点で心のつながりより金のつながり重視みたいでなんか悲しいです。

そもそも奥さんの怒りの発端は日々の家計の赤字であり、そこを改善するのが一番なのでは?あとは貴方が友人とどうのような関係を続けるかで。

根本的に問題の原因を間違えてるような気がします。

友情をGive And Take的考えするなら貧困により思考がおかしくなっているのか、そもそもGive And Takeあっての友達と認識されているのか、もう一度考えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>お祝いや香典、土産などで相手からの返しを期待している時点で心の
>つながりより金のつながり重視みたいでなんか悲しいです。

同感です。悲しいです。
共感いただけただけでも嬉しいです。

お礼日時:2009/12/17 00:25

あなたとの友人関係に関して、あれやこれやということが非常識のように思えます。



香典も、行って手渡しすることが意味あるもののように思えます。

お土産の件にしても、買うのは個人の自由。
見返りを求めることがナンセンス。
相手を思い、買ってあげたいと思えば何も考えずに買えばいいこと。


>まさか友人に香典返しを要求するわけにもいかないでしょうし、どうしたらいいでしょうか?

友人に対してどうかしてもうべきことではなく、ご自分の奥様の常識をなおすのが先だと思いますが・・・・。

この回答への補足

>香典も、行って手渡しすることが意味あるもののように思えます。

この件は以前、このサイトで質問しましたが決して失礼には当たらない、と言われましたが・・・。

補足日時:2009/12/17 00:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元々私が妻に怒られる筋合いじゃないんですが、どう反論したらいいものやらで、困っていたんです。

お礼日時:2009/12/16 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!