dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がバイクローンを組んだみたいなのですが、連帯保証人は必要なかったといわれたのですが、バイクローンで連帯保証人が不要の場合はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

私は以前バイクをローンで購入して居ますが、連帯保証人を求められた事はありませんよ。



申込者の信用度や実績で、保証人無しでOKの基準を超えられた人は保証人を求められませんし、基準を超えられなかった人が保証人を求められるだけの話です。

ほかのものでも同じ考えですよ。

ただし車と比べれば、趣味性が高く、壊れたときの残存価値が低痛め車輌自体の担保価値が低くなりますので、その分保証人無しでOKの基準は高くなることになります。

それだけの話ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/20 17:24

普通、車やバイクをローンで買うと、所有者がローン会社になります。


所有者がローン会社の場合、ローン会社の承諾無しで売ることができないので、実質、その車やバイクは担保となっています。
ですから、連帯保証人までは必要有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/20 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています