dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家飲みが好きです。飲みに行くのが好きな先輩の誘いを断るには?

お酒が好きです。
けど居酒屋なんかで飲んだりするのでは無く家で一人で飲むのが好きです。『宅飲み』なんて言葉がブームになる前から、家飲みが好きなんです。

ただお酒が強いのも事実で、会社の酒好きの先輩に仲間意識を持たれて、休みが合った時など誘われるのですが、何と断ればいいのか言葉に困っています。

相手を気遣いつつも断る言い訳は何かないでしょうか?

A 回答 (2件)

そういう人が僕の周りにもいて、そいつは、


「一人で飲む酒が旨いのだ。だから、一人で飲む。」
これだけで、誰もが納得してます。
酒を飲むのが目的の時はそれでいいですが、
付き合い。つまり、コミュニケーションや、裏会議が目的の時は、仕事の範囲と思って参加すべきでしょう。その時はウーロン茶でいいでしょう。酒が美味しくないと言ってしまえばいいです。
酒の趣味は、飲み助なら理解してくれるはずです。文句を言われたら、そのまま、「酒の趣味を理解してくれ」と言うべきですね。
    • good
    • 0

何を困っているのか分かりませんが、


断るのは、普通に断れば良いのです。

失礼でない普通の言い回しくらい、
酒が飲める年齢なら出来るはずです。

その上で、さらに相手を気遣いたいのなら、
そういった言葉を足せば良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!