dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の祖父が戦時中、徴兵され、群馬県藪塚にある施設で暗号を扱っていたという話をしていました。ちょっとぼけてきた祖父なので、本当なのかは分かりませんが、調べてみようと思っています。
そこで、この辺にあった旧日本軍の施設をご存知の方がいましたら、お教えください。
群馬というと中島飛行機がありますが、それと関連するのでしょうか?

A 回答 (6件)

>この辺にあった旧日本軍の施設をご存知の方がいましたら、お教えください。



群馬は、中島飛行機(現富士重工)があり「隼戦闘機」を製造していました。前橋には「陸軍飛行場」がありましたよね。

終戦末期には、(米軍では)軍事都市は全てが爆撃対象になっていました。
中島飛行機も、爆撃を受け工場が破壊されました。
そうすると、大本営と同様に地下に(工場が)潜る必要があります。
(大本営は、長野県松代町の地下に潜りました。同時に、皇族も疎開し地下に潜る計画があった様です。)
旧日本陸軍は、愛宕山に地下軍需工場(薮塚工場)の建設を始めたのです。
ここで特攻機を製造し、ここから出撃させる計画だったようですよ。
結局、未完成に終わりましたが。
当然、通信施設とか防空監視哨も必要ですね。
秘密裏に始まった計画ですから、実際に工事に携わった爺ちゃんでないと覚えている人は居ないのでしよう。

工事に狩り出された人は、軍人よりも民間人が多かった様です。
軍人といっても、にわかに(工事直前に)徴用されたピカピカの新人軍人です。

全国にある隠れた軍事遺産こそ、戦争史跡として保存する必要があるのですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。詳細な情報、助かります。
歴史にお詳しいようなので、もうひとつ質問してもいいでしょうか?戦時中そこにいた軍人の名簿みたいなものってどこかで見られるでしょうか?
祖父はその後北海道に移動になったのですが、群馬でお世話になったナカジマという上官に「お前は体が弱いから帰ってもいい」といわれ、帰郷したそうです。祖父の代わりに戦地へ行った人は亡くなったそうです。そのナカジマさんについて知りたいと思っています。
現地の図書館や役場などで名簿が見られればいいのですが・・・。

お礼日時:2010/01/06 12:14

熊谷飛行学校分校の新田飛行学校を活用した施設でしょう。


生品村藪塚本町北に開設とあるので。
なお暗号業務を扱うのは兵士で軍属ではありません。
    • good
    • 0

熊谷飛行学校の分校かもしれませんね。


http://mukidouan.exblog.jp/7506515/

桐生線は藪塚で降りますので藪塚にあったと言う認識は間違いではないでしょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6% …

情報は殆ど無いです。
太田飛行場(詳しく調べていない)は別のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こんな施設もあったのですね。確かに藪塚に近いところですよね。

お礼日時:2010/01/06 12:16

…なかなかです(笑)。



詳しいことはわかりませんが、いわゆる「軍属」として徴用されたのではないでしょうか?。
太田のイオンの建設現場から高射砲跡も出たそうですよ。
    • good
    • 0

こちらが参考になるかと。


http://mukidouan.exblog.jp/10229194/

上州弁で書かれてるサイトだもんで、ちっと群馬以外の人には読みにくいかもしんねえけど、なんとかなるさあね。
良かったら立ち寄ってみてくんないねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おーか読みずれぇけど、がんばらぃね。(こんな感じでしょうか?)

参考になりました。ところで、働いている人というのは、軍人なんですかね?民間人だと、ここではないと思うのですが・・・。

お礼日時:2010/01/05 22:14

私の亡母の実家は群馬県の太田市で戦時中は実家に陸軍の東部方面隊が司令部を置いていました。


中島飛行機の工場がすぐ近くで空襲を受けています。

薮塚の通信隊の話を郷土の歴史を調べている太田の叔父に聞きましたが覚えが無いそうですし聞いたこともないそうです。

薮塚ですと空襲の激化で生産を確保するために、中島飛行機がおおきな地下工場を建設しました。
もしかするとこれに関連するものかとも思います。

たいした回答でなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実家に司令部ってすごいですね。

中島飛行機の地下工場・・・あやしいですね。
もっと調べてみようと思います。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2010/01/05 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!