dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ここ最近 左胸の谷間ができる少し上くらいの場所に
しこりがあります。
1歳になる娘がいますが 半年以上前に自然と出なくなって卒乳しています

最初は 抱っこしたり体制をかえたりした時に谷間のあたりと左胸の内側の上あたりに 痛みがはしって(中の肉がひっかかってるような感じの痛さ、)一度痛くなると 動くたび痛みがあるのですが痛みが長く続いたり すぐおさまったりと バラバラです。
痛いときは かがんだり 背筋をのばしたり 深呼吸しても響きます。
布団から起き上がるときに「ピキッ」といたくなったら 寝返りうつだけでも痛みがあります。

そんな痛みが続いてたんで ただの肩こりが原因かと軽く思っていたんですが  3日程前に しこりに気づきました。

産婦人科に行ったら 乳腺外来に行ってくださいと言われました。

癌の場合は痛みがないときいていますので 癌の心配はしていませんが
乳腺炎などの場合 こんな風に 痛みがでるんでしょうか。
胸は張ってるとはは一切ないですし もう半年母乳もまったく出ていません。
母乳に関する病気ではないと 産婦人科の医師もいっていました。
こんな 痛みの経験のおありな方いらっしょいませんか。

どうか 教えてください、
ちなみに 本当に乳腺外来でいいんでしょうか。
普通の外科では だめでしょうか?

A 回答 (1件)

はじめまして。

40代半ばの主婦です。

私の場合は痛みがなかったのでちょっと違うかと思いますが
乳腺維線種で乳腺外来にかかりました。
私が行った病院は総合病院で外科の中に乳腺外来がありました。…というか、外科にかかって乳腺専門の先生に診ていただいた。といった方が正しいかもしれません。

ご近所の総合病院などの外科の先生の専門を調べて、乳腺専門の先生がいらっしゃる病院へ行かれてはいかがですか?
やはり乳腺外来をすすめられたのでしたら、そうされた方がよいと思いますよ。検査をするにも乳腺外来がある病院でしたらマンモグラフィーなどもそろっていて検査技師さんも女性のことが多いから、かえってかかりやすいと思いますけど…

お子さん連れでの通院は大変かと思いますが、私が検査した時は技師さんが抱っこしていてくださったりと協力的でしたよ。
あらかじめ、乳腺外来の件と併せて病院に電話で問い合わせてみてはいかがですか?

あまりお役にならない回答でごめんなさい。ご参考までに…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!