dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに語学留学をするために調べています。
高1(女)です。以前にも留学について質問させていただき、ご親切な回答ありがとうございます!
またおききしたい事があります。

実は少し勘違いしてしたことがありまして、冷静に考えると、語学学校では留学生が集まって英語を学ぶわけだから(私の英語力が高くないので)同じクラスの人は英語ペラペラなわけないですよね。
勝手なイメージで周りは英語圏の人ばかりで英語漬けで(学校でも)生活するものだと思っていました。
もちろん授業や他国の人との会話は英語でしょうが、つたない英語士ですよね(先生は別ですが)。
英語圏の友達を作って英語でしゃべって上達!っていうのを結構楽しみにしていましたが、これでは無理な気がします。
これなら、日本にもクオリティの高い英会話スクールはありますし、お金をかけてわざわざ外国の語学学校に行く必要はあるんでしょうか?
夏休み留学は海外生活を体験するというのがメインで語学学校はサブ目的と考えるということでしょうか?(もっとも、実際私が夏休み留学を考えた最初の理由は、語学力向上したいというのはもちろんありますが、早く外国に触れたい\海外生活を体験してみたいという方が大きかった気がしますが)
ホームステイをする予定なので、ホストファミリーの仲良くなって会話して上達!には期待していますが、やはり他にも英語圏の友人が欲しい!と思ってしまいます。
(夏休み留学先で)英語圏の友達を作る方法はありますか?皆さんはどのようにしているのでしょうか?
また、もし学校等で英語圏以外の方(例えばフランス語学力や韓国が母国語の留学生の方)と仲良くなれたとして、連絡先を交換できてもなにかメリットはありますか?
分かりにくい文になってしまってすみません。
よろしくお願いします(^o^)/

A 回答 (2件)

 誰もが英語圏に留学したら、自分以外の学生、生徒はネイティブと思ってしまいますよ。



 で、英語圏の友達がほしいとお考えなら、ホストファミリーと手紙やメールのやりとり、クリスマスのプレゼント交換もされるといいでしょう(私はいまでもホストファミリーと手紙のやりとりやクリスマスのプレゼント交換をやっていますよ)。

 私が以前のRinka---さんへの回答に書こうかどうか迷ったのですが、確かに一ヶ月程度では、英語力がものすごく付くとはいえません(一ヶ月程度で英検1級程度の英語力がついたら、私の様に1年以上行っていた人がかないませんよ)。
 ですが、そこでの経験はRinka---さんが今後、英語を勉強される時のいい指針となると思いますよ(私の様に「通訳ガイド」の試験に合格する位勉強して合格してやる等)。
 もちろん、大学生になって再度語学学校に留学し一番上のクラスを目指されてもいいですし、英語圏の大学に留学されてもいいでしょう(大学に留学されるのでしたらTOEFLかIELTSを必ず受けなければなりませんし、一定以上の点数をとる必要があります)。

 で、学校ですが、ほぼ英語漬けですよ(授業は全部英語!!)、日本語を100%使いたくないとお考えでしたら、日本人以外の人の輪に入り、英語を絶対使わなければならない環境にするといいでしょう(日本語を100%使わないと、予想以上にストレスがたまり、イライラしますよ)。
 ただ「日本人と一緒だったら英語力がつかない」と言う人もいますが、違うと思いますよ。
 なぜなら、私は日本人の友達も作りましたし、彼ら、彼女らと話をする時は日本語でしたが(英語で話すと、日本人の友人が私の言っている事がわからない)授業中は英語に没頭すると言うメリハリをつけていましたよ(ちなみに私の英語力は通訳レベルです)。

 実際に通訳をやったら、様々な訛りのある英語を聞かされる事となるので、私は非英語圏の人の英語をたくさん聞いた事がすごく役に立ちましたよ。

 乱文で失礼します。
    • good
    • 0

 とてもいいことにお気づきだと思います。

一つ前のご質問に回答された#1さん#2さんと全く同意見です。

 「語学留学」と言うことばですが、言葉が話せないのに「留学」(「留」は出来ますが「学」)は出来ません。せっかく英語圏に行っても英語を話している場所とは限らず、友達は外国の片言英語を喋る人ばかり、ホームステイの人も英語を話すとは限らない、期間が短いから勉強にはならない、先生に日本語で質問できるところの方が、外国まで行って日本語を知らない先生についても効率が悪い、

 ただこうして減って行くのはお金だけ、というのは効率の良い勉強法ではないように思います。このような海外旅行をした人は、自分は損した、馬鹿だった、とは金を出してくれた親の手前言い難いでしょうから「素晴らしい経験だった、友達も出来たし、英語もペラペラになった」と言うかも知れませんが、割引して聞く方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!