
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仕入れた数と売った数の差は普通在庫として残りますが、その在庫の
勘定が合わないことを棚卸ロスといいます。
コピー機の場合、使用枚数に応じてコピー機のリース会社に使用料を
支払いますのでこれが仕入になります。使った分(売った分)と仕入
は常に同じ数ですからコピー機の場合は在庫は常にゼロになります。
今回の場合は、コピー機から回収したお金(売上)とカウンターで
リース会社に支払うお金(仕入)の勘定が合わなかったので帳簿には
便宜的にその差が棚卸ロスとして計上されたわけです。
もともと存在しない在庫がマイナスになったわけですから、機械が故障
したか、不正使用があったか、入金時に不正があったか、誤記帳が
あったかという原因になりいづれにしても異常だということです。
店員の不正とは限りません。客の不正使用も考えられます。
犯人を特定するのは難しいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
同じことですが、私用コピーをやってお金を入れては取り戻し、また入れるということは、ありそうな気がします。
コピーにはカウンターが付いていますからすぐにわかってしまうんですがね・・・。
でもこれでは防犯カメラがあれば素振りから簡単に分かってしまいますので、コピー機の売上を回収し、くすねているんでしょうね。
不正を出来なくなるような、意識が芽生えるような活動をされては、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 棚卸しに詳しい方お願いします 先月棚卸しがあり不明ロスがあり再棚卸しがあります もしそれで合わなかっ 4 2022/08/08 23:34
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- スーパー・コンビニ 業務スーパーの棚卸し 明日近くの業務スーパーの棚卸しらしいです。棚卸しって店の中の在庫数えたり全て無 4 2022/03/30 23:04
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- 事件・犯罪 万引きについて 5 2023/01/06 11:04
- アルバイト・パート 店を閉めないでバイトに棚卸させる本屋って何なの? 1 2023/06/29 22:56
- 会社・職場 棚卸しについて ただお店にある在庫を数えるだけの棚卸しって 意味あるんですか? バーコードなどなにも 3 2022/06/28 18:28
- 個人事業主・自営業・フリーランス 確定申告時の質問です。 期末棚卸額についての質問なのですが、 在庫があるのか無いのかよく分からない分 2 2023/03/11 17:20
- 財務・会計・経理 期末商品棚卸高の勘定について 5 2023/08/17 11:52
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 どうして実地棚卸高−正味売却価格が商品評価損になるんですか? 箱図書いて考えても実地棚卸高は数量と価 3 2022/04/24 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内引き
アルバイト・パート
-
コンビニ棚卸しについて
会社経営
-
私は21歳オーナーに雇われてるコンビニ店員です。 お金に困り、お店の電子タバコ本体、募金箱からお金を
事件・犯罪
-
-
4
正直に言います。回答よろしくお願いします…
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
私は今日犯罪者になりました。
認知障害・認知症
-
6
スーパー 万引き について スーパーで働いています。17日に棚卸しという作業があるのですが、そこで数
事件・犯罪
-
7
棚卸しをしてどうやって万引きを割り出すのですか? 在庫と納品書とかを確認しても、万引きとわからなくな
事件・犯罪
-
8
従業員の不正
その他(法律)
-
9
バイト先のコンビニで万引き(内引き)したら
その他(法律)
-
10
大手のスーパーに勤務していて前々から内引きをして今日バレてしまい何度も謝ってとりあえず始末書を書けと
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
内引きの自首についてです。 先日バイト先のコンビニでのタバコの内引きが発覚し 自首しようと思っていま
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
登記事項証明書のホチキス
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
著作権法・私的利用の複製について
-
コピーか原本か調べられますか?
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
委任状の終わりを明確にするには?
-
絶版になった本のコピー
-
中国というのはいまだに違法コ...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
ブランドコピー品を送ったら税...
-
エンジンを分解してもコピー品...
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
給与明細について
-
著作権・図書館で音楽CDを借...
-
コンビニで主人の保険証と銀行...
-
会社で保険を掛けて貰うのに離...
-
PPC用紙について
-
レントゲン写真の著作権
-
権利証のコピーを提出、ページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
登記事項証明書のホチキス
-
コピーか原本か調べられますか?
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
保険証のコピーが必要でコピー...
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
バイトをするのですが マイナン...
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
絶版になった本のコピー
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
嘆願書について 小学校担任の変更
-
コンビニ(またはスーパー)で...
-
図書館での電車時刻表のコピー...
-
運転免許証のコピーはどのよう...
おすすめ情報