dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度か質問をさせて頂いております。
私、妻共に30代半ばで子供3人。
3年以上家庭内別居中で、原因は私にあります。
私の借金、職の不安定が原因で、浮気や不倫ではありません。
暴力もふるった事はありません。
状況的には私が離婚届にサインすれば、すぐに離婚という状況です。

ここからが本題ですが、お互いに愛し合って結婚した相手を死ねばいいと思うほど憎いと思えるものでしょうか?
今の私は妻から死ねばいいと思うほど憎まれています。
私が妻に迷惑をかけた事を考えると、私自身何を思われても仕方がない事は解っていますが、人を心底憎むって感情は誰でもが持ち得る感情なのでしょうか?
妻子に暴力をふるったりしてるんであれば、憎まれても仕方ないとは思いますがそれは一切ありません。
苦労をかけた事(精神的苦痛)が原因なのでしょうか?
相手を心底憎んで離婚された方がいらしたら、ご意見聞かせて頂けたらと思います。

A 回答 (11件中11~11件)

いくら考えてもそんなことは、十人十色人それぞれですよ・・としかいいようがない質問ではないでしょうか。


何か時間の無駄のような気がしてなりませんね

・・そんなことよりも具体的・現実的に今の現況事態をどう打破していくかという前向きなことにエルルギーを使うことが肝要ではないでしょうか。
憎んで離婚された経験者の負の話を聞きたい気持ちもワカラナイ訳でもありませんが、所詮同病相哀れむにしかなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、負の意見を聞いてもしょうがないですよね。
私自身はこの関係を修復したいと思っていますので、償いの気持ちを持って日々生活しています。(仕事、借金返済、家庭の手伝い等)
ご回答して下さる方には失礼かと思いましたが、何でもいいんで第三者の意見が聞きたくて質問させていただきました。
ご回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A