電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パナソニックのレッツノートCF-T1 PenIII 866MHz-M おそらく7.8年位前の型についての質問です。
症状として、
「ACアダプター単体で使おうにも、バッテリーを付けないと電源自体が入らない」
または「ACアダプターを繋げてもなかなかバッテリーに充電がされず、バッテリーランプも消灯した状態になっているが、時として充電されるときもある」
という経験をした方は、おりますでしょうか。
そしてこの場合、
(1)故障はアダプタとバッテリーのどちらになるのでしょうか。
(2)経験された方はその場合、どう対処されましたでしょうか。

経験のある方、ご回答をお願い致します。

A 回答 (3件)

おそらくは本体の故障かと思います。


バッテリを充電できるのでアダプタは問題無いでしょう。
バッテリが故障している場合、ACアダプタだけで電源は入るはずです。
本体が疑わしいですね。

給電が不安定なケースとして、パソコン本体側のACアダプタ挿し口がぐらついたりして接触が悪くなるケースがあります。
その場合は、挿し口と本体の半田付けが取れかかったりして起こりうることはあります。
いずれにせよ、本体が問題となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因はACアダプターのコードの接触部分と判明致しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 22:20

そのパソコンがACアダプター単体で普通使用できるなら本体マザーボードの故障です


2001年かその近辺のパソコン購入時から同じバッテリなのですか?
バッテリ終わっているのでないすか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因はACアダプターのコードの接触部分と判明致しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 22:21

ACアダプタとバッテリの両方を装着すると電源が入るということでしょうか?


そもそも電源が入らなければ、本体の故障ですが。
本体が故障してもバッテリ充電できるケースは多くあります。

この回答への補足

ACアダプタとバッテリの両方を装着すると電源が入る

その通りです。
パソコンは通常通り使えています。
まず、
ACアダプターのみでは電源は入りません。
バッテリーのみでは必ず電源が入ります。
また、両方では必ず入りますが、使用中はバッテリーが減っていきます。
しかしバッテリーがなくなり、85パーセント位になると自動的に補充する時もあり、またはゼロになってから反応しないと思いきや、しばらくして何かの拍子で充電が始まる、という不安定な状況であります。

補足日時:2010/01/21 21:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因はACアダプターのコードの接触部分と判明致しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!