電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻が、帝王切開することになりました。
逆子のためです。
元に戻るかと思っていましたが、かなり成長しているためか戻りませんでした。

妻の両親は、他界されているし、私の親も高齢のため病院で付き添うのは無理な状況です。
それで私が、入院時から退院時まで出来るだけ毎日病院へ出向き、付き添うつもりにしています。
勤め人ではなく、自営のためある程度までは自由がききます。

付き添うのはいいのですが、病室にいて何をすればいいのかよく分かりません。
入院期間中に、お風呂の入れ方とか抱き方とかは教えてくれるそうなので、それにはもちろん参加します。
それ以外では何をすればいいのか。
どんなことをしてくれたら嬉しいのか。
よく分からないので、そこらへんを教えてもらえれば有り難いのですが。

手術後は、やはり痛いそうなので、痛み止めの点滴を打ってもらうため看護師さんを呼ぶのは、寝ている状態でも出来ることですか。
それとも付き添いの人間にしてもらえると助かるものですか。

経験者の方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。


帝王切開ではなく、足の手術をしたばかりの者です。
経験者から聞いた話と比べて多分変わらないので
コメントします。

手術に立ち会いは必要だと思います。
しかし麻酔が切れた直後~痛みが落ち着くまでは
正直居ても居なくても同じです^^;
ナースコールは手に握らせて貰えますし、術後は
看護師さんが頻繁に様子を確認してくれます。
痛い中ごちゃごちゃ言われると負担になるくらいです。

とりあえず前日から絶食ですから、入院前に美味しい物を
食べておくとか、赤ちゃんの産まれた直後の写真や
ビデオをたくさん写しておくとかして貰えると嬉しい
と思います。
あとは当たり前ですが、労いの言葉ですね。
とにかく手術ってものすごく痛いし、辛い。
普通分娩の方がどれだけ楽かと思い出しました。
(二児の母です)
私の場合自業自得のケガの手術ですが、赤ちゃんの
為に痛さや飢えと戦う奥様に
ぜひ労いの言葉を充分かけてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
居ても居なくても同じですか。
入院前の美味しいもの、産まれた直後の写真などは容易に出来ます。
労いの言葉を忘れないようにします。
足の手術をされたそうですが、骨折でしょうか。
以前、会社の従業員が骨折で入院し、手術をしましたが、とにかく痛かったそうです。
油汗が出て、眠れず、ナースを呼んで「痛くてたまらん。なんとかしてくれ」と言ったそうです。
帝王切開って、同じ手術だから痛いんでしょうか。
このサイトで帝王切開をした人で、そんなに痛くなかった、と書いていた人がいました。
また、逆にかなり痛かった、普通分娩の方がましだ、と書いていた人もいました。
いや、普通分娩も帝王切開も痛さという点では同じくらいだ、と言う人もいました。
人それぞれみたいですね。
普通分娩でも、すごく痛いという経験者の話は、よく聞きますけどね。
手術って、それより痛いものなんですかねえ。
とにかく手術とは無縁でいたいものです。

そんな辛い目に会っても頑張る妻には、頭が下がります。

お礼日時:2010/01/24 21:22

1歳1ヶ月の息子を帝王切開で産みました。



帝王切開の痛みは、酷い人も多いですが、私は痛み止めも一度も使わないほど、平気でした。生理痛のほうが痛いぐらい。
翌日には、動いてましたよ。
だから、個人差が大きいので、そこはなんともいえません。
ナースコールは自分でもできますし、手術当日は、呼ばなくても、頻繁に様子を見にきてくれますから大丈夫です。

ただ、やっぱりお腹を切ってますから、起き上がるときなどは、数日は大変でしたね。
どこに力をいれればいいのやらって感じで。
私は、遠方に住む実母が2日ほど来てくれましたが、その後は仕事帰りに夫がちょっと顔を出すぐらいだったので、ほぼ一人で過ごしてましたので、起き上がるときは、まずベッドの背を起こして、徐々にお尻を動かして、足をゆっくり下ろして、ベッドの手すりにつかまって、腕の力で立ち上がるって感じでした。
これが、誰かいてくれると、もっとスムーズに動けます。

また、この調子ですので、寝てから、あっ!そうだ、あれを取るんだった・・と気が付いたときが、なかなかショックなんです(笑)
それを変わりに取ってくれるだけで、助かります。
私は、ベッドのすぐ脇にある、収納棚についているタオル掛けに、S字フックをつけて、日常使うものをとにかくぶらさげてました。
ここなら、起き上がらなくても手が届くので。
携帯やら、飴やら、飲み物やら、ティッシュやら、なんでもです(笑)

洗濯等も4日目ぐらいから、自分でしてました。
売店もそのころから行ってたと思います。
でもしてくれれば助かるでしょうね。

こんな感じで一人でもなんとかなるぐらいですから、そんなに気張らなくてもいいと思います。
そのときどきで、奥さんのリクエストに答えればいいだけですよ。
あんまりそわそわされても、かえって疲れますから、ずっと詰めっぱなしというよりは、1日1回、顔を出すぐらいで十分だと、私は思います。
というより、病院によっては、あんまり長時間いることは許されないかもしれません。
私のときも、午後3時ごろ手術が終わったのですが、6時ごろには、患者さんが疲れるので帰ってくださいといわれました。
そのときどきに合わせて、臨機応変に対応すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
同じ手術なのに人によって随分異なるんですね。
S字フックにぶら下げておくのは、いいアイデアですね。
病室を見て、試してみます。
一人でもなんとかなるようですね。
特別私が何かをしないといけないわけでもないのかな。
仕事の都合もありますし、そんなに詰めて居られるかどうか分かりませんし。
毎日、少しだけ顔を出してリクエストに答えてあげるだけでもいいようですね。

お礼日時:2010/01/26 09:14

私も帝王切開で出産しました。


私の両親も他界しています。義両親が毎日来てくれましたが、正直気疲れするだけで、頼りたくないと言うのが正直な気持ちでした。

>付き添うのはいいのですが、病室にいて何をすればいいのかよく分かりません。
初産でしょうか?心配は分りますが、実際、家に居るときより入院しているほうが快適に過ごせますよ。
看護士さんが手取り足取りお世話をしてくれます。
私は退院のときもう少し入院していたいと思うほどでした。

旦那様は何をするわけでもなく、側に居るだけで十分ですよ。
毎日来てくれるそのお気持ちだけで奥様は安心されるとい思います。
術後にご主人が居てくれるのはとても嬉しいことです。

>それとも付き添いの人間にしてもらえると助かるものですか。

何かあったときの呼び出しベルも手元に置いてくれますし、ちゃんと様子も見に来てくれます。
術後2日ほどは痛くて寝たままの状態ですが、正直、誰が居ても何もすることはないと思います。強いて言うなら話相手でしょうか?

出産・入院中よりも退院後に奥様の家事育児を手助けをされたら良いと思います。

旦那様の優しさが文章に出て居ますね。元気で健康な赤ちゃんが生まれますよう。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
出来るだけ毎日付き添えるようにしたいと思います。
退院してからが大変ですね。
少しは料理も出来るのですが、もっとレパートリーを広げたいですね。

お礼日時:2010/01/26 08:26

こんにちは。

NO1です。
お礼ありがとうございました。

一つ思い出しました。
当日ある程度経ったら、飲み物を飲む許可が出ます。
その時用にペットボトルに取り付けるストローがあれば
楽に飲めるので助かりますよ。
私は病院から吸い口(お年寄りに飲ませる時によく
使っている道具)を借りたのですが、取る時にこぼして
大変でしたので…。

それと多分普通分娩より帝王切開の方が辛さは大きい
です。
帝王切開はあくまで医療行為ですし、回復には時間が
必要ですから。
経験者の話を聞くと1ヶ月くらいは痛むそうですよ。
赤ちゃんに蹴られて傷が開いたって話を聞いた事も
あります。
気をつけてあげて下さいね。

無事に生まれる事を祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ペットボトルに取り付けるストローですね。
全然思いつきませんでした。
経験者でないと気がつきませんね。
早速手に入れます。
1ヶ月も痛むのですか。
普通分娩ならよかったのですが、元に戻らなかったものは仕方ないです。
赤ちゃんに蹴られないよう気をつけます。

お礼日時:2010/01/26 08:20

もうすぐなのですね、楽しみですね!



私は二児の母で二人共帝王切開した者です。
帝王切開の時にできること・・
深く考えなくても大丈夫です^^
顔を見に来てくれることこれが何より嬉しいです。
そして、子供の誕生を一緒に喜ぶことだと思います。
病院ではほとんどすることはないと思いますよ^^
帝王切開でも最初の数日だけですよ動けないのは・・イヤイヤ確か早い段階で歩かされたような気もします。←記憶が遠のき過ぎて覚えていません。すみません。

昔と違い「動くこと」が指導されるのが今の現状です。
また、動けるのです。我が子のためですからね^^
お風呂の入れ方の指導は父母で参加可能できますからね!
ママもパパも新米ですから、お二人で受けれるのはとてもいいと思いますよ。
ちなみに術後でも、ちゃんと赤ちゃんを抱っこできます。
痛いはずなのにね・・母は強なのです。

ただ・・術後状況で色々変わってくるとは思います。
何をしてほしいか?どうしてほしいか?その時々で聞かれるといいと思いますよ。

また、私は子宮筋腫切除の手術も受けております。
その際、主人が「何かある?」と聞いてくれました。
私は下着がほしいから洗濯して持ってきてほしい。本当は今すぐほしいぐらい・・だけど一枚は後で自分で洗うから明日以降でいいからね。と話したら、その場で小さな洗面所で洗ってくれました。
その背中は今でも忘れることができません。
日常の中で洗濯機のボタンすら押さない人だったので^^;

夫婦から家族になる瞬間です。
助け合うとはここからスタートするというっても過言ではないように思います。その最初の一歩は傍にいること。そうすると必然的に何ができるか、何をすればいいのか見えてくると思います。

ちなみに・・・病院では何もできなくても、帰ってからは沢山出番があるはずです。がんばって下さいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
二人とも帝王切開とは大変でしたね。
「夫婦から家族になる瞬間」とは、まさにその通りですね。
出来るだけ傍にいられるようにしたいと思います。
帰ってからしばらくの間は、家事全般と育児の補助が私の受け持ちになるでしょう。

お礼日時:2010/01/25 09:25

4年近く前ですが緊急帝王切開で長男を出産しました。



なにせ「緊急」だったので、帝王切開のための準備などまるでしていなくて困りました。

ナースコールは手元に置いてくれました。
あと私があったら良かったもの。


のど飴とマスク

病院は空調が効いているせいか麻酔のせいか。とにかく咳がでました。
咳がでると当然、お腹の傷口が痛い! が、看護師さんにどうにかしてくれと頼んでも
「一階の売店にのど飴とマスク売ってるから」
いや、痛くて買いにいけないし……。


小さめのクッションやカイロ

とにかく傷が痛くて身動きできませんでした。
寝返りもままならなくて、すごく腰が痛かったです。腰の下にひくクッションや腰を暖めるカイロがあったらなぁと思いました。
動けるようになって、病院からもらった湿布がしばらく手放せませんでした。


ケータイ

ケータイを使用して良い病院なら枕元において置いてください。
夜見舞いにきた主人に色々もってきて欲しかったのに、私はかばんに入れっぱなしてなにも持ってきてもらえませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
緊急帝王切開ですか。
私の友人の奥さんも、普通分娩の予定だったのが、へその緒が首に巻き付いているから危険だということで急遽帝王切開になったそうです。

のど飴、マスク、クッション、カイロなど、具体的に書いてもらい有り難く思います。
ケータイも枕元に置くようにします。

お礼日時:2010/01/25 09:14

こんにちは。


私も逆子で帝王切開しました。
痛みの感じ方は人それぞれなので、なんとも言えませんが・・・
私は子宮収縮の痛み(後陣痛)と切開したところの痛みが
ぐちゃぐちゃになって背中からお腹まで広範囲に痛かったです。
また麻酔がさめてくると、眩暈や嘔吐が頻繁に起こり、
本当に苦しかったです。
そんな時、主人が嘔吐の度に洗面器を持ってきてくれ、心強かったです。
看護師さんは何でもしてくださるけど、遠慮でお願いできないことも
ありますよね。
昨年、脳外科のオペをしたときは2・3日は記憶がありませんでしたが、
目が覚めたとき主人がそばにいてくれてうれしかったです。

子供の写真はうれしいですよ。
握り締めて寝てましたから。
無事のご出産お祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
眩暈や嘔吐まで起こるとは大変ですね。
洗面器の用意は、一応しておきます。
脳外科の手術もされたのですか。
大変な目に会われたんですね。

子供の写真は、最初に看護師さんが撮ってくれるそうです。
妻が持っているコンパクトデジカメです。
私は、一眼レフで撮る予定です。

お礼日時:2010/01/25 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!