プロが教えるわが家の防犯対策術!

念願のホームベーカリーを購入し、添付のレシピに従ってあれこれ焼いていますが、食パンも、生地だけ作ってオーブンで焼くアレンジパンも、いまいち美味しくないんです・・・。
食パンは、耳は美味しいけれど、中身がなんだかイースト臭くて生っぽい(コナモンっぽい)感じ、アレンジパンは、風味がイマイチで、これも固いコナモンっていう感じです。
ネットでもレシピがたくさんあるようなので、今後も挑戦するつもりではいるのですが、何か根本的なところで間違っているのかもしれません。それともパン屋さんのようなパンを期待するのは、どだい無理なのでしょうか。
ホームベーカリーは、クチコミで評価の高かったパナソニックの一斤用(イースト自動投入機能あり)、小麦粉とドライイーストは、カメリアの新しいもの、バターは無塩を使っています。
スキムミルクはなかったので、牛乳を使用、ショートニングは購入しているけれど、いまのところバターを使っています。
オーブンはガスで、発酵機能はないのですが30~40度の設定があるのでアレンジパンの二次発酵は、35度で30分にしています。

同じような悩みを克服された先輩がいらっしゃいましたら、ご教授いただけませんでしょうか。

A 回答 (4件)

良いオーブンがあるのですから基本的な材料や時間、作業などを代替品など使わずに、やってみたら如何ですか。

経験もないのに勝手にアレンジしていては何時になっても美味しいパンなど焼けませんよ!
    • good
    • 7

粉と水の割合を間違っていないでしょうね


粉10に水6
牛乳や卵も水に換算します
塩を入れないとふわっとせずにべったりとしたパンになります
発酵の状態にも気をつけてください
1次発酵は指に粉をつけて突っ込んでへこむくらい
跳ね返ると発酵不足
生地がしぼむと発酵しすぎ
二次発酵は二倍くらいにふくらんだときがベスト
その状態で焼きます
粉100グラムに塩小さじ半分くらいを忘れないように
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
材料だけはちゃんと計ったつもりだったんですが、室温など、細かいことは気にせずにやっていました。
塩が膨らみに影響するとは知りませんでした。
まずは基本の食パンから頑張ってみます。

お礼日時:2010/01/25 13:54

パンはけっこう繊細な代物です。



ほんの数グラムの粉や水の誤差、1~2分程度の発酵時間の誤差でも
がらっと変わったものになってしまいます。1g、1ml単位まできっちり
量れる量りを使うとか、タイマーできっちり時間を計るとか、温度も
デジタル温度計を使ってみるとか、手抜きになりがちな部分をきちんと
押さえてみてはどうでしょう。

スキムミルクと牛乳、生クリームでも全然違いますし、牛乳だけで
見ても、濃縮(乳脂肪分4.5%以上)とか無調整(同3.5~3.7%程度)、
ローファット(2.5%くらい)とかで全然違いますしね。

私は、パンに限らず麺類とか中華の点心類も時々麺や皮を自作してますが、
なかなか頂上は遠い・・・。でも、模索するのもまた楽しみです。

最初からアレンジだけ広げすぎると却ってハマると思うので、どれか
一つまず極めてみて、それからその成果を踏まえて次のアレンジに
行ってみてはどうでしょうか。どれも中途半端なまま投げ出すと、
気持ちだけへこむばかりですから・・・。

美味しいパンがいつかできることをお祈り(-人-)しております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

優しい言葉をありがとうございます。

確かに、いきなりあれこれ幅を広げすぎて、どれもうまくいかずに凹んでおりました。
まずは基本の食パンを満足できるものにすべく、向き合いたいと思います。

お礼日時:2010/01/25 13:52

こんにちわ。


「イースト臭い」「粉もんぽい」「固い」
・・・イースト菌が働いていない証拠ですね。

材料は全て一度に投入ですか?
牛乳+卵+砂糖+塩+油脂のレシピだと、
一度に投入するとドライイーストが溶けずに、粒が残り
発酵もイマイチになります。当然粉臭さも出ます。

イーストの予備発酵(35度に温めた牛乳+砂糖に入れよく溶かし
保温して15分)してから投入すれば、解決します。
油脂分は、捏ねがある程度進んでから投入が吉。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど、イースト菌がちゃんと働いていないのかもしれません。
現在室温は23度くらいですが、ちょっと低いのかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/25 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!