dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年貯金箱に貯めていた1円玉~10円玉が多分1000枚近くあるのですが
こういうのって口座を開設している銀行か郵便局に行けば窓口で口座に入金していただけるでしょうか?
また可能な場合、枚数の上限とかはありますでしょうか?

A 回答 (5件)

先の回答者様が言われている通り、枚数の上限などはありません。


今回は入金されるということなので問題はありませんが、もし紙幣に換えるだけとなると、手数料がいる銀行もあります。(私がメインに使っている銀行もその一つです。)
もし、現金として欲しくても、窓口では一旦口座へ入金し、ATMで引き出せば手数料は0円です。

私が利用している銀行の場合、ATMでの硬貨の入金は1回に付き50枚までで、1000枚でしたら20回行なわなければならないことになります。
    • good
    • 0

#1でおます。


>大量の硬貨を金融機関の持ち込むのは恥ずかしい
↑そんなことはありません。小売業の商店などでは1日の売り上げでたくさん硬貨が集まります。午前中に銀行に行くと、紙袋や布袋にバラの硬貨を入れて入金に来る人がいっぱいいます。

 それと郵貯のATMの中には、硬貨が全く入金できない機械や、硬貨を一度にたくさん入れるとATMがトラブルを起こすので、硬貨の投入口に貯金箱のようなスリットが付いて大量のコインを入れるのに効率の悪い機械があります。
 そんな場合は窓口の方が早いです。どこの金融機関でも硬貨を高速に数えるコイン・カウンターがあります。混ざった硬貨も硬貨別にカウントします。1000枚くらい持ち込んでも数えるのに1分ほどで終わります。
    • good
    • 0

確かに大量の硬貨を銀行の窓口に持参することは恥ずかしいところがあります。


このため私はゆうちょ銀行のATMで入金しています。
硬貨は一日最大100枚まで投入できますので、郵便局に行ったついでに処理しています。
    • good
    • 1

私も、小銭を貯めるのが好きで、バケツにいっぱい貯めてました。


海外旅行に行く事になり、そのお金を使う事になったので、銀行に問い合わせすると、いくらでも口座に入金できます!と回答してもらい、いざ銀行に行こうと思ったのですが、バケツのまま行くのは恥ずかしいので、ビニール袋に何個も分けました。しかし、それでも銀行の窓口に行くのは恥ずかしく感じたので、ATMで入金する事を考えました。小銭も入金できるタイプのATMだったので、何日かに分けて入金したのを覚えています。
    • good
    • 1

 どこの金融機関でも預け入れ可能です。

上限枚数などありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!