プロが教えるわが家の防犯対策術!

義父母がチャイルドシートの必要性を理解できません。
チャイルドシートは要らない、抱っこしていれば大丈夫、っという考えです。

義父母宅にはシートがないので、タクシーを使用する旨を伝えても、
まったく聞き入れようとしません。
タクシーはシートがない、それとどこが違うのだと。
「法律」や「運転技術(免許)が違う」っという理由はダメでした。

タクシーに乗るのとチャイルドシートなしの車に乗る違いについて、
何か良い案、理由があれば、教えていただけないでしょうか。

ちょうど義父母と私、息子が一緒にいた時に、
テレビで、チャイルドシートに乗せないまま、
事故を起こしたニュースがあったので、
必要性を言ったのですが、理解してもらえませんでした。
夫が必要性についてメールをしたのですが、返信もありません。

これから転勤で義父母のそばに行くので、
会わせる機会がぐっと増える事と思います。
反論できないくらいの理由を子どもを守るために言いたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

直接の回答ではないのですが、やっぱり旦那さんに直接言ってもらうしかないと思います。



私の親もシートベルトもしなかったり、抱っこでいいんじゃない?とも言ってきました。
でもそこは絶対にダメだといい続けました。
しない(させない)なら一緒に車には乗せないと。

義両親とお子さんの組み合わせということは預ける形ですか?
それとも訪問したときに乗るんですか?

その時の親の有無によっても対応が違うと思いますので
どのようなシチュエーションか分かればまた対処方法が変わると思いますよ
    • good
    • 0

確か、今は6歳まで法律で義務付けられてましたよね?



うちもやっぱり両親から同じように言われました。
「法律違反になるから!」と説得し無理矢理納得させましたが。
いまだにしつこく「しっかり抱っこすれば大丈夫じゃ…」と言ってますが、そのたびにキレてます(^_^;)

義理の親だったら、旦那さんに直接説明してもらうしかないですよね。
    • good
    • 0

こんにちは。

40代既婚男性です。

チャイルドシートを装着していない自家用車とタクシーを比較しても意味ないと思います。

車の事故はいくら運転者が注意を払っていても相手からの貰い事故もあります。

義父母の車にチャイルドシートがないから乗れないと主張するのなら、同じ理由でタクシーにも乗れないとすべきです。

その上でそれでも義父母が納得しないなら、チャイルドシートの安全性について正論で説明すればよろしんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お子さんの安全が確保されれば良いわけですから、ご両親を説得するより前に、チャイルドシートをご持参(別にもう1つ買ってご実家に送るなどして〉なさったらいかがでしょう?



ご両親に有無を言わせず、チャイルドシートをセットしてお子さんを乗せればいいのではありませんか?
それに、これから転勤で近くにいくのなら、質問者様の自動車で出かければ良いと思います。
    • good
    • 0

まず、抱っこしてれば大丈夫という間違った概念を切り崩さないと駄目ですね。


http://www.daihatsu.co.jp/accessory/mama/childse …

--
抱っこしていれば大丈夫と思っていませんか?
事故の衝撃は想像以上に強いのです。例えば時速40kmで走る車が衝突する瞬間、10kgの子供の体重は、減速度によって約30倍の300kgにもなるのです。抱っこしているお父さん、お母さんの力ではお子さまを支えきれません。
--
この文なんか良いのではないでしょうか?
あと、動画も見てもらうと良いと思います。
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/02_koutsu/01_j …
まともな神経の方なら、2度と抱っこで大丈夫とはいえないはず。
(これでも納得しないなら縁を切ったほうが良いです。)

公共交通機関やタクシーに乗っているときは仕方ないにしても、せめて自家用車に乗ってる間は安全に越したことはないですね。自家用車とタクシーを同列に語るのは馬鹿らしいことです。

健闘をお祈りします。
    • good
    • 0

No.1さんの仰るように義父母の車に子供を乗せなきゃ済むハナシだとは思いますが、質問者様はどのようなシチュエーションを想定しておられますか(?_?)



>義父母宅にはシートがないので、タクシーを使用する旨を伝えても

ここらへんから推測すると質問者様は車を所有されておらず、公共交通機関等で義父母宅に訪れた際、義父母宅から車で出かける状況を想定しておいでなのでしょうか?自分達の車があれば気にする必要の無い問題かと思いますのでそういうこと?

基本的にこういう問題はいくら言葉を尽くしたところで理解しない人は理解する筈のないものですので、実験すればいいんですよ。
「お子様と同じくらいの重量と形状の何か」を義父母に抱っこさせた状態で、質問者様(あるいは質問者様のご主人)が義父母の車を運転し、ある程度走り回って義父母が油断した頃合を見計らって急ブレーキを踏むのです。(無論、周囲の安全を十二分に確認した上でですよ)…ここで重要なのはしっかりと「急ブレーキ」であることです。最近はちゃんと急ブレーキを踏めない人間が多いですから、事前に練習しておくべきでしょうね。
この状況で「お子様と同じくらいの重量と形状の何か」をしっかりとホールド出来ている人間はほぼいません。あるいはホールド出来ていたとしても「お子様と同じくらいの重量と形状の何か」はホールドしている人間とダッシュボード又は前席のシートバックとの間に挟まれることになるのは必定です。

相手が常人であればここまでやればもはや反論の余地も無い筈なのですが、それでもおそらくは質問者様の義父母は反論するでしょう。曰く、「そもそも急ブレーキを踏むような不注意な運転は絶対にしない!」とね。
こういう手合いは「今まで事故を起こさなかったのだからこれからも絶対に起こさない」という根拠の無い自信に溢れ返ってますので、何を言おうが聞き入れる道理はありませんよ(笑)
あるいは自分が注意することで自車の事故は防げても、他車の事故に巻き込まれる可能性も多分にあるのですが、それすらも「自分が注意して運転していれば絶対に巻き込まれることなど無い」と思ってる筈ですのでもはや打つ手無し!ですねぇw

一縷の可能性に託して実験してみるか、義父母の説得は諦めて絶対に義父母の車に乗せないことを徹底する、あるいは義父母の車に乗せる必要の無い前提条件を確保する(自分達の車を所有するということね)、もしくはどうしても義父母の車に乗せることを回避出来ないなら(そんな状況は普通は無い筈なのだが?)自分達でチャイルドシートを購入して持参するくらいしか質問者様の出来ることは無いのでは?

ちなみにこの問題を解決する為に使える予算はいかほどでしょうか?問題解決には時に金銭も重要なファクターですよ。お子様の命には代えられないでしょう。
    • good
    • 0

我が家では、チャイルドシートに乗せてもらっていない子供を見かけると


「あそこにも愛されていない子がいる」と言ってます。

「私たちはこの子を愛しているからチャイルドシートに乗せるんです!」
「この子が死のうが怪我しようが構わないって言うんですか!」
「死ぬところを怪我ですむかもしれないし、怪我するところを無傷ですむかもしれないのに、できることをしてあげるのが愛情でしょう!」

と、ひたすら愛情ゆえにという理由で押してみてはいかがでしょうか。
理解しようがしまいが、愛しているならチャイルドシートを使えという方向に持っていくのです。(実際、正しい愛情だと思います)

ちなみに我が家は、自家用車用と実家用に、それぞれチャイルドシートを用意しました。子供二人なので4台です。
出費はかさみますが、それこそ愛するわが子のためです。
    • good
    • 0

 親世代の時はなかったものですから、義両親の考えをかえるのは難しいかもしれませんね。


 やはり、車に設置するのも年配の方には面倒なのかも。

 だからって、我が子を危険なめにあわせるわけにはいきませんからね。
 私なら、ネットの中古やリサイクルショップの安いものを買って、主人に付けさせます。
 普段ご両親が車を利用する時は少し邪魔ですから、嫌味の一つくらいあるかもしれませんが、買ってしまえば使わない訳にいかない状況にしちゃいます。
    • good
    • 1

1歳半の孫が居ます。



基本私も私達が子育てした時は余り使わなかったものなので
抱っこしていれば大丈夫派です^^;

ただ、孫を乗せてお出かけしたかったので
嫁の手前買いました。
(嫁がなんか言ったわけではないですヨ)

「エールベベ サラット3ステップ2 」
1歳から11歳頃まで使えるものです。
たまにしか使わなくても、長く使えるし
これはシートベルトで固定するタイプなので
車同士、乗せ替えがとても簡単です。
いずれ息子達が使っているチャイルドシートの買い替え時期がきたら
共有するつもりで買いました。
ちなみにアマゾンで12000円です。

他にも似たタイプのものがあるので
質問者さまが購入し義両親の車に乗せる時
強制的に使ってもらえばよいと思います。

理解してもらうより
よほどてっとり早いと思うのですが・・。
    • good
    • 1

ほかの方も仰ってますが乗せなきゃいいだけの話ではないでしょうか?


国の法律も守れない義父母の車に大事なこどもを乗せなきゃいけないってどんな時でしょう?
自宅から出かけるならタクシー呼べば良いわけですし。
いまはチャイルドシートやベビーシートつけて迎えにきてくれるサービスやってるタクシー会社もあるくらいですよ。
どうしても車が必要ならチャイルドシートつきレンタカーってテもありますよね。
同居でこどもを拉致されるかのように強引に外に連れて行かれるってなら分かるんですが別居なんですよね??

こどもが犠牲になる事故の話をしても何とも思えない失礼ながらかなり自分勝手な義父母なんですから、
チャイルドシートの必要性をどんなに真正面から向かって説明したって無理な気がしますけど…

>夫が必要性についてメールをしたのですが、返信もありません。
言って無理な人がメールくらいで納得してくれるはずがありませんよ…
何でメールなんでしょうねぇ、口じゃ母親に敵わないと思ってるんでしょうか?
強く訴えてもらいましょうよ父親として。
こどもの命にかかわることです。
親と大喧嘩してでもつけてもらってよ!ってわたしなら言っちゃいますが。

ご主人に言いましょう。
「あなたがチャイルドシートつけろと強く訴えてそれでもつけてくれないのなら、絶対に義父母の車には乗せない!」と。
質問者さんも、絶対に甘い顔しちゃダメです。
これで無理なら乗せない。それでいいのではないでしょうか。

ショッピングセンターなどで、祖父母+孫 が乗ってる車みると
ホントに多いですよね、チャイルドシートつけないで自由にさせてるのが。
おばあちゃんが孫を抱っこしてたり、立って後ろ見てたり…。
警察に捕まればいいのにって本気で思っちゃいます。何考えてるんだろうって。
事故でこどもだけ死んでしまったらどうするんですかねぇ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!