dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日親友の所に待望の女の子が産まれました。
お祝いに何がいいの?と聞いたところ、「洋服」とのことで、早速買いにいこうと思うのですが、どうせあげるなら、喜んでもらいたいです。

「自分の子に着せたい。」もしくは「もらうならこれ。」という憧れの子供服のブランドを教えてください。売っているところ(百貨店・専門店など)も教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

あまりフリフリのお姫様のようなものはいやらしいです。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは!


お祝いの子ども服って、本当に困りますよね。

フリフリは、嫌と言っていた友達は、「ブランシェス」
「ファミリア」が、いいと言っていました。
「バーバリー」や「組曲」も、可愛いと思います。

お友達の好きなブランドで、ベビーがあればプレゼント
されては、いかがですか?

私が、友達に頂いて長く来ている服は、薄手のものは、
重ね着で割りと年中着られるので助かりました。
今の時期なので、売ってないと思いますが、反対に
厚手のものは、真冬しかきれず、ハイハイなどで、
毛玉が出来てしまいました(>_<)

お友達のベビーちゃんは、大きめですか?小さ目ですか?
大きい赤ちゃんだと、すぐに着られなくなるので、
大きめの服の方がいいと思います。

一度デパートに行かれて見たら、結構ブランドによって
個性があるので、贈りたい物が、わかると思いますよ~!

自分では、なかなかブランドの子ども服って買えないので、
自分が、持っていると、お上品で一目でブランドとわかる
「ファミリア」や「バーバリー」は、お勧めです。

私も子どもを産むまで、子供服のブランド名は、???
でした。ブランド物を貰ったというだけで、すごーく
嬉しかったです。
お友達が、喜んでくれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
そうですね。誰が見ても一目で分かるものは喜ばれますよね。
うーんそうなるとやっぱり、有名ブランドになるのでしょうか?
薄手のもの。なるほど~!!
着まわしのきくものですね。凄く参考になりました。

有名ブランドになると、今人気のあるのは
「ファミリア」と「バーバリー」ですか?
探してみます。ありがとう!!

お礼日時:2003/06/03 14:06

私個人の趣味ではヒスミニ(ヒステリック・ミニ)の物が好きでした。

が、誰からもいただけませんでした(涙)。かなりカジュアルな感じですよ(物に寄っては派手かも)。グッズも豊富なので見逃せません。
ユニセックスな感じなので、もし二人目などで男の子が出来た時でも着まわせる、と言うのが良いところでしょうか。

あとはシンプルなのでは無印ですが、コレは結構お安いのでプレゼントでなくてもいいかもしれませんね。

ただ親御さんの好みって千差万別なので、御両親が着てるブランドをさりげなくチェックして、そこと似たようなテイストのブランドだといいのではないでしょうか。
もちろん同じブランドで子供服を展開してるとこも多いですし。親子サイズで展開してるとこならばお母さん用も・・・というのも手ですよね。

この回答への補足

この場をお借りして。。。。
皆様本当に色々教えていただいてありがとうございました。
皆さんの意見参考にネットで下見して決めたいと思います。
どの意見も本当に参考になったので、
点数評価するのは心苦しいんですけど。。。

また困ったときはお願いします。ありがとうございました。

補足日時:2003/06/03 14:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
ヒスミニ?本当に知らないブランドばかりです。
百貨店などでもおいてるのでしょうか?
涙が出るほど欲しかったブランド。。。興味しんしんです(笑)

全く知らないので、とにかくネットで一度下見してみますね。
小物が充実って言うのはいいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 14:16

子供服大好きママです☆


フリフリは嫌というママはバーバリーが今は
お勧めです。
私が今、最も買って貰いたい(買えないので)
子供服です。とってもおしゃれだと思います。
オークションを見ていても中古でもすさまじく
人気があります。

あとは最も無難なせんでいくとコムサです。
あとはラルフローレンやちょっとかわいいもの
だとファミリア、KPも無難ですね。
普段は高くて手がでないというやはりブランド
ものが貰ったら嬉しいと思います。

オークションとかで人気度を見てみると参考に
なるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
子供服大好きママということはお子さんはおしゃれにされてるんでしょうねー(^^)

そんなママさんからのアドバイス、とても嬉しいです。
やっぱり、バーバリーとファミリアですか。
全く知らなかったブランドなので、本当皆さんの意見聞けてよかったです。
ありがとうございました。
参考にネットでまず下見してきます。

お礼日時:2003/06/03 14:12

回答になかったので入れておきます。


ちょっと高いですけど、あげて喜ばれるのがベビーピンクハウス。フリフリではなくアップリケ付のTシャツとジャンバースカートのセットなんかが可愛くて喜ばれてます。

もう少し小さい赤ちゃんのうちに着せるには、MIKI-Kのゴジラやネコになるカバーオールも可愛い。自分では絶対買わないし(笑)。
バーバリーのも小生意気な感じで可愛いですけど。

実用的なのは、GAPやコムサですけど、割と自分でも買いそうな感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
やっぱり皆さんの意見聞いてても、「自分では変えないもの」が喜ばれるみたいですね。
そーですよね。服以外のことのほうがお金かかりますモンね。それにすぐ着れなくなってしまうし。

バーバリー人気ですね。
ベビーピンクというのは初めてききました。
これもネットで探して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 14:09

背中にローマ字で名前と好きな2桁の番号を入れたユニホームが送っても喜ばれるし、貰っても嬉しいです。


ユニホームの他名前入れの商品がいくつかあったはずです。
レモールという通販会社です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
難しいですね。悩んじゃいます。
有名メーカーもいいし、オリジナルっぽいのも捨てがたいです。

どっちがいいのでしょうね(汗)
レモールですか?一度ネットで探して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 19:14

着せたいのは、ブランシェスとかのカジュアルな服。



実際もらったのは、ミキハウス、メゾピアノ、ELLEです。デパートの包装が多かったです。

子供服は、大人服以上に種類というか感じの違うブランドがたーくさんあって贈り物にはすごく難しいです。

おまけにサイズが、(同じ80なら80でも)服のメーカーによって小さめだったり大きめだったりします。
ヤフーオークションなどを見ても、たくさんの人が新品の服をお祝いでもらっても、好みの違いやサイズが合わなくて結局着せられなくて売りに出していたりします。



親友で近くに住んでて、いろいろ話せるなら、書店で「赤ちゃんの為にすぐ使う本」という雑誌とか買って行って、2人で見てみてブランド決めてからのほうが良いかもしれません。

それか、パジャマというのはどうでしょう。
パジャマなら、そうデザインもどのメーカーでも変わらないし、数がないと困るし、他の人はまず送ってこないからダブらないです。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
せっかくあげたものがオークションに出てたら悲しいですね。

一応何処のがいいの?と聞いたのですが、何処でもいいよとしか言いませんでした。
せっかくなんで、喜んでもらいたいのですが、子供服は全く分からなくて。。。。
ブランシェス??初めて聞きました。
有名なのでしょうか??
一度ネットで調べて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 19:12

私も今度友達の出産のお祝いに、服を買いに行こうと思ってたのですが。


「コムサ」や「GAP」の子供服が人気あるそうですよ。
あと、「組曲」からも子供服が出ているのを見ました、可愛かったです。自分の子にはそんなに高い服は買わないと思うので(小さい時はすぐ汚しますよね。まだ子供いませんが)、貰えたら嬉しいかな。
kokonyanさんがどこに住まれてるか、わからないので、お店はわからないですが、大抵の百貨店には、入ってるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます!!
お店にいくなら百貨店に行くつもりです。
それ以外子供服を置いてるところが見当つきません(笑)
「コムサ」「GAP」にも子供服あるのですねぇ。
全く知りませんでした(笑)
やっぱり、自分では買えない物が嬉しいですよね。
少々お高くても親友のお祝いなので奮発しようと思っています。
沢山候補挙げていただいて助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/02 19:09

>あまりフリフリのお姫様のようなものはいやらしいです



私もフリフリは嫌いなので、「組曲」がお勧めです。
シンプルだけど、オシャレです。

サイズは今着るものは直ぐに、子供が大きくなってしまうので、1~2歳ぐらいのサイズが嬉しいです。女の子ですと、ノースリーブのシンプルなワンピースなどがお勧め。インナーにTシャツを着せると、ジャンバースカートにもなります。

少し洋服が小さくなっても、下にスッパッツをはかせると、ワンピースがTシャツになって結構長く着られます。

子供にわたしはそういう風に、着せていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

45saoriさん。レスありがとうございます。
「組曲」子供服もあるのですねぇ。
体験談を聞かせていただいて、とても参考になりました。
組曲なら、近くにあったと思うので、下見にも行けそうです。
サイズまで教えていただいて。。。助かりました。
そうですよね。ワンシーズンで着れなくなりますよね。
ワンピースよさそうです。
その線で探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 19:05

兄嫁や母いわく「あんまりストライクゾーンじゃないものを貰っても…」


らしいので、ベーシックなデザインでじょうぶなものが嬉しいらしいです。

http://www.bebe.co.jp/

参考URL:http://www.combi.co.jp/combimini/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ!!レスありがとうございます。
ベーシックなもの。そうですよね。
私個人的にも絶対にそのほうがいいと思います。

もらう側もやっぱりそうなんでしょうか??
URTありがとうございます。まだ少し日がありますので、ゆっくり見てみます。
ホンとありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 19:01

「ミキハウス」がいいです。


あんな高い服、もらう以外では着ません。

でも、ミキハウスの服って高いだけあって丈夫なんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミキハウス??
今でも人気なのですねぇ(笑)
その昔ヤン○ーの方たちがトレーナーを着ていたのを思い出しましたが・・←年がばれましたね(^^;
赤ちゃん服では高価なブランドなのですね。
確か赤とか黒とか使いのものが多かったような。。。
一度探してみます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/02 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!