
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エッセンシャルオイルでは無く、煮出した物ですが、
ミントとラベンダーはそれなりに効きました。
こちらも参考に。
http://www.asahi-net.or.jp/~pv4r-hsm/compa1.html
こだわりがなければ、農薬のオルトランが一番ですけど。
4500rpmさん、お礼が遅くなりましたが、アドバイスをありがとうございました。
オススメ頂いた一覧、いいですね♪^~^♪
あれもこれも、試してみたくなりました。
どうしてもダメなら、「オルトラン」にも頼ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
アブラムシを駆除するために、エッセンシャルオイルを使うのはどうか
なぁと思います。ちょっと調べて見ましたが、ネット販売でも1500
円以下で買える物は見当たりませんでした。わずかな量で高額な物を使
用するより、効き目が確実な物の方が経済的ではありませんか。
実際にエッセンシャルオイルを使用した事はありませんが、ハイビスカ
スに対して影響が出ないと言うデーターを知りません。万が一の事を考
えて、訳も分からない物は使用しない方がいいと思います。
確実な方法は薬剤散布ですが、薬剤以外の場合は駆除をするのではなく
一時的に回避をさせるだけです。牛乳を薄めた物を散布すれば駆除する
事が出来ると言う人も居ますが、実際に牛乳にはアブラムシを死なせる
成分は含まれていませんから、牛乳の効果が切れれば再び現れて被害を
与えます。薬剤以外を使用してアブラムシが居なくなった場合、誰もが
駆除が出来たと勘違いしてしまいます。実際には逃げただけで1匹も死
んではいません。
薬剤の使用を嫌われるのであるなら、それは個人の自由ですから無理な
事は言えません。それならそれで回避が出来る物を使用されたらと思い
ます。ただ回避を繰り返すと植物は弱るだけですから、植物を守りたい
なら一気に駆除した方が植物のためだと思います。
cactus48さん、アドバイスをありがとうございました。
>わずかな量で高額な物を使用するより、効き目が確実な物の方が経済的ではありませんか。
経済面で考えればそうかもしれませんが、相手が生き物ですので、多少の贅沢も、楽しみの内と考えて居ります。
>薬剤の使用を嫌われるのであるなら、それは個人の自由ですから無理な事は言えません。それならそれで回避が出来る物を使用されたらと思います。
???何故か、一方的に、ちょっと、喧嘩を売られているような・・・^^;
でも、折角ですので、参考にさせて頂きまっす♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車内に大量の赤い虫(タカラダニ) 4 2022/06/04 19:43
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- 虫除け・害虫駆除 シロアリ駆除について お世話になっております。 玄関横の花壇の植え替え中に、シロアリを数匹見つけまし 3 2023/05/12 09:18
- 虫除け・害虫駆除 朝顔の葉が溶ける?! 3 2023/06/16 04:27
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- 皮膚の病気・アレルギー 蜂アレルギー検査が気になります 一度、病院で血液検査(RAST法・ラスト法)で蜂アレルギーの有無を調 2 2023/08/18 00:18
- 猫 生後3か月の子猫のトイレの躾で質問です。 保護猫でしたが、保護とは名ばかりでノミダニ駆除もワクチンも 8 2023/08/18 08:40
- ガーデニング・家庭菜園 ひまわりの葉の虫食い 3 2022/07/13 15:48
- 虫除け・害虫駆除 部屋に出る虫、ヒメマルカツオブシムシに関しまして。一昨年、何匹かみて、昨年大量発生し、この虫専用のス 1 2023/03/21 18:26
- ガーデニング・家庭菜園 三つ葉の栽培はどのようにするのが良いのでしょうか? 3 2023/05/10 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅の木の害虫の名前と駆除法に...
-
我が家のコニファーに毛虫が発...
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
小さな小さな白い虫(飛びます...
-
オルトラン粒剤の使用について
-
柿の木のアリ駆除
-
畑からハエが出て困っています
-
野菜ニラを育てるけど、ニラに...
-
オルトランdxは多肉植物、ミニ...
-
アブラムシにやられたウメは食...
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
-
エッセンシャルオイルでアブラ...
-
ソルダムがふくろみ病らしいの...
-
ガーデニング
-
薬を用いない虫予防
-
庭の一角に野菜を植えたのです...
-
林檎に対する鉄砲虫駆除の秘訣...
-
竜のヒゲの害虫退治方法
-
クリペートの生け垣が害虫
-
ポインセチアの害虫について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桃の木(白鳳)の害虫駆除につい...
-
農薬、スミチオンやマラソンに...
-
畑からハエが出て困っています
-
唐辛子の粉をプランターに撒い...
-
ソルダムがふくろみ病らしいの...
-
竜のヒゲの害虫退治方法
-
ヒイラギモクセイの防虫対策
-
小さな小さな白い虫(飛びます...
-
アブラムシの駆除・死骸について
-
ボケの花にアブラムシ
-
梅の木の害虫の名前と駆除法に...
-
オルトランdxは多肉植物、ミニ...
-
柿の木のアリ駆除
-
アブラムシの駆除を薬を使わないで
-
大根栽培。。薬(オルトラン)ま...
-
沈丁花の葉や茎を食べる害虫
-
野菜ニラを育てるけど、ニラに...
-
ベニカ水溶剤を使った時、作っ...
-
薬を用いない虫予防
-
アブラムシ駆除に有効なもの?
おすすめ情報