アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学から徒歩一分の場所で食堂をしているんですが、お客の数がだんだんと減ってきています。
何かいい対策はありませんか?
45~65ぐらいのスタッフが働いています。学校の中や周りにも数十件同じ様な食堂があります。

大学の規模は約二万人ぐらいのとても大きな学校です。食堂の席は全部で36席で、価格は250~800円ぐらいで丼もの・カレー・ハンバーグ・から揚げ・日替わり定食などメニューがあります。ほとんどがワンコイン(500円)で食べることがでいます。
味噌汁、ご飯がついて量は多いほうだと思います。利益率が低いのでお客を回さないと利益が上がりません。
抜本的なことから小さなことまでどんなことでもかまわないのでアドバイスを下さるようおねがいします。
今ひとつの対策として、大学の女の子を昼の一時間だけ雇おうと思っています。

A 回答 (4件)

どのメニューが売れているか、逆に売れなくなったメニューは何か、から、他の店に行かない人の考え・他の店に流れた人の理由が見えてくるのではないでしょうか。



特に、仕送り額やバイト代の関係で食費を減らしていたり、食べなれたメニューしか食べない子が増えた可能性があります。

その点でも、バイトの大学生に世間話がてら友人の食生活やバイト事情を聞いてみると良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

「アンケートにご協力下さい」みたいなのをテーブルに置いておくとかは?

    • good
    • 0

初心にかえって客観的にご自身のお店を見直してみれば原因がわかるかもしれません。


私も経験有りますが毎日四六時中お店にいると案外と、経年劣化で外見や内装がいつのまにか見劣りしていたり、味が流行から取り残されていたりしていても気づかないものです。
こういうこと人に聞いてもなかなか本音で言ってくれないですよね。
    • good
    • 0

>大学の女の子を昼の一時間だけ雇おうと


店員さんが若くないから来なくなった、という理由ではないと思います。
競合店と思われる(あるいは最近繁盛したと思われる)お店に出向いて観察しましたか?
全国区的に有名店が出店すると、そちらに流れることもあります。
そういう状況分析が必要です。
それと、体育会系の学生が好むカロリーの高い「脂っぽい系」一辺倒では難しいでしょう。
せっかく大学徒歩1分圏の立地なので、一層のこと“大学徒歩1分食堂”みたいにPRしてみてはどうでしょうか?
近くの大学にあるラーメン屋さんでは、必ず「割引券」とか「トッピング券」をくれます。
そういう仕掛けで、“せっかく券があるので次も行ってみようか”と思わせることも大事かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!