dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ
adviserと申します。
よく北朝鮮の拉致問題で早期解決と日本政府や家族会などが訴えていますがなにをもって解決と判断するのでしょうか?
理想は全ての被害者を家族を含めて日本に生還するのが良いのですが現実的に難しいと思います。
だからどこかで見切りをつけなければならないと思います。その見切りはどのようなものになるのでしょうか?
ちなみにadviserの意見は拉致問題は今の日本に生還されているご家族の帰還をもって一区切りつけ安全保障問題に重点を置くべきと考えます。
冷たいようですがあえて感情を抜きで言います。
拉致問題は過去の事件です過去に起きた事件の精算は可能でもタイムマシーンでもないかぎり防ぐことはできません。進んでだ時計の針を自ら戻すことは無理なのです。しかし自ら進めることはできます。それが安全保障問題です。防ぐことのできない危機より防ぐ事ができる危機に優先して対処したほうが日本国民いや世界人類のとって大きな利益となると思います。
みなさんはこの問題どうお考えですか?
できれば感情論を抜きにしたご意見をお聞かせ願えたら幸いです!
宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

すべての被害者の、家族を含めた全員が、同時に、日本に一旦帰国(来日)することだと思います。


つまり、まず「最初」に戻すことが本筋だと思います。

その後、「北朝鮮」に行きたいのかどうかについては各人の自由にまかせればいいと思います。

全員が同時に帰国しないと、「北朝鮮」は残った人を人質として取りますから、絶対に「全員同時帰国」でないとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいませんでした。
御回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
「最初」に戻す。
最初に戻せない場合はどうなるのでしょうか?
例えば子供とか

お礼日時:2003/06/08 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!