プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

血液検査をすると、毎年必ず、LDLーコレステロールの値が、基準範囲を上回り、食生活には気を付けているつもりでもなかなか改善しません。ドクターによって、脂を控えるように言う方と、たんぱく質を控えるように言われる方があり、どちらなのか良くわかりません。どなたか詳しくご存知でしたら教えて下さい宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 どちらも対策として有効です。


 どちらか一方を制限したからといって、もう一方を制限する事が出来なくなる訳ではありませんから、両方共制限された方が良いと思います。
 後、炭水化物を制限する事も有効な様です。
 勿論、これらを完全に絶ってしまったのでは、生きて行く事ができません。
 ですから、脂肪と炭水化物に関しては、摂取カロリーを減らすという観点から、食事の量を腹八分目に抑える位で良いと思います。
 タンパク質に関しては、どの程度まで制限されるべきなのかは、私には判りませんので、タンパク質の制限を奨められたお医者様に、確認された方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく、教えて頂いて有難うございます。制限するものが沢山で、ちょっと悲しいですが、身体のために頑張ってみます。たんぱく質も摂らない方がいいものと摂っても大丈夫なものがあるかも知れないので、確認してみます。

お礼日時:2010/02/14 19:52

たんぱく質過剰摂取によって


コレステロールがたまるし
脂質も同様にコレステロールが
たまるので
過剰摂取を控えるのなら
脂質 たんぱく質を控えたら
いいのでは?
また消化状態が悪いかも
しれませんので…。
たんぱく尿とかは出ていませんか?

この回答への補足

回答有難うございます。脂質 たんぱく質共に控えた方が良いのですね。体重は標準なのですが、食べることが、好きな方なので、ついつい食べ過ぎていたのかもしれません。
尿の方は、たんぱく尿は出ていないのですが、比重というのが、基準範囲を上回っています。これも関係あるのでしょうか?

補足日時:2010/02/14 19:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!