
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はたはたに限らず、フライパンでの焼き魚は本来あり得ません。
なぜかと言うと、フライパン加熱は直接接触による伝導伝熱であり、焼き魚に必要なのは赤外線による輻射加熱だからです。伝熱機構が全く違います。さて、ガスびで焼く場合にはロースターがないなら市販の焼網を使って下さい。ガス火に焼網を乗せて焼網を灼熱に加熱して赤外線を出させ、その5~10cm程離した上で焼くのがもっとも美味しい焼き方です。
どうしてもフライパンで焼くなら、テフロン製は不適切です。フライパンの上に餅を焼く様な網を乗せて魚を浮かせて、フライパンを強火で加熱して下さい。それこそフライパンが灼熱する程の強火です。テフロンではこの時にフライパンがだめになります。一節には毒ガスが発生するとも言われていますが、定かではありません。
ですから強火で加熱できる鉄製のフライパンが必須になります。
No.2
- 回答日時:
クッキングシート(オーブンシート)を使うと出来ます。
フライパンの上にクッキングシートを敷きます。その上に魚を乗せて焼きます。
くっつかずにキレイに焼けます。
No.1
- 回答日時:
「テフロン加工のフライパン」は、新しいものですか?古いものですか?
古いものだと、テフロンもはがれてきていて、せっかくの「くっつかない」機能が落ちていると思います。
それでくっついてしまったのではないでしょうか。
また、ハタハタは脂肪分が少ない魚なので、さんまなどのようにはいきません。そして魚の中でもたいへん身のくずれやすい魚です。
まずは、フライパンを新しいものに替えるか、魚をおく前に少し油をひいて使う、それとひっくり返すときは魚全体が乗る大きさのフライ返しを使う、これでいくらか崩れにくくなると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
テフロン加工のフライパンの空...
-
フライパンについて
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
百均のフライパンと高いフライ...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
子供の鉄分補給のために、ステ...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
至急お願いします。レモン汁と...
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
錆がついたハサミで食べ物を切...
-
鉄の中華なべを拭くといつも茶...
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
フライパンの油汚れはすぐ洗うo...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
無害なフライパンを教えてください
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
テフロン加工のフライパンの空...
-
ティファールのフライパン、使...
-
自然塩の焼き塩の上手な作り方...
-
鉄フライパンの取っ手 木と鉄...
-
ティファールのフライパンの使...
-
鉄のフライパンの鉄がはがれた?
おすすめ情報