プロが教えるわが家の防犯対策術!

インターネット通販取引での複式簿記の記帳についてお教え願います。


昨年開業したばかりの個人事業主です。

インターネット通販で、パソコンソフトなどの消耗品費を
銀行振込の前払いにて購入した場合、どのように記帳すれば
よいでしょうか。

(1)注文した時点
(2)銀行口座へ支払った時点
(3)商品が自分の手元に届いた時点

(1)~(3)の全ての時点での記帳が必要になりますでしょうか。



また、インターネットで一般消費者向けの
サービス業をしているのですが、お客様からは
全て銀行振込でご入金いただいています。
この場合の売上げも、

(1)お申込みのあった時点
(2)銀行口座へ振り込まれた時点
(3)サービス商品を届けた時点(入金確認後1~3日後納入)

(1)~(3)全ての時点での記帳が必要になりますでしょうか。




通販で商品を買う場合は、 

05/12 【借方】消耗品費 10,000/【貸方】普通預金 10,000  



売上げの記帳は、

06/12 【借方】普通預金 5,000/【貸方】売上高 5,000



のような簡単な形で良いのかと思っていましたが、
実店舗の小売店などのように、その場で取引が
完了するわけではないので、消耗品を買う場合も、
売上げが発生した場合も、これでは正確ではないのかなと
悩んでいます。


また、「摘要」の欄はどこまで詳しく書く必要が
あるのでしょうか。



どなたか会計、複式簿記などに詳しい方、
ご回答どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

【 ○○円/ ○○円】


>(1)注文した時点…

仕訳なし。

>(2)銀行口座へ支払った時点…

【前払金 ○○円/普通預金 (or現金) ○○円】

>(3)商品が自分の手元に届いた時点…

【消耗品費 ○○円/前払金 ○○円】

以上は原則ですが、振込から納品まで何十日、何ヶ月もかかるわけではないでしょうし、年をまたぐのでない限り、
【消耗品費 ○○円/普通預金 (or現金) ○○円】
で良いでしょう。

>また、インターネットで一般消費者向けの…

出金の場合と同等にお考えください。

>売上げが発生した場合も、これでは正確ではないのかなと…

そのようにお考えなら、原則論に従って仕訳をしてください。

>また、「摘要」の欄はどこまで詳しく書く必要が…

後になって自分で思い出せる程度のメモ書きでよいです。
記帳は誰のためにするのか、税務署のためにではなく、あくまでも自分のためなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mukaiyama様、早速とてもわかりやすいご回答、
大変嬉しいです。

確かに、どちらの場合も入金~納品までに1週間を超える
ことはまずありません。

アドバイスいただいた通り、一行で完結できるとわかり
大変気が楽になりました。

わかりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/23 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!