プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。来月に約5年住んだ2LDKのマンションから引越しをします。敷金として30万円程預けてあります。建物内はタバコも吸わず、壁に穴等も開けておらず、畳等は経年変化があるものの綺麗に使ってきました。ちなみに、住み始めた当初から洗面台の一部の機能に欠陥があり管理会社に連絡を入れましたが、結局対応は無く、私もその機能を使わなかったのでそのままになっています。
知り合いの情報ですと、よくて半額返還程じゃないかという話も聞いています。

先日、引越し業者さんから敷金返還をサポートする団体を紹介してもらいました。費用として25,000円ほど掛かりますが、返還までサポートをしてくれるとの話でした。あくまでも可能性としてですが、7割~8割の返還が見込めるのではないかとの話でした。

このようなサポートを使われた方はおりますでしょうか。もしいましたら、実際どうだったかお聞かせいただければ参考にさせていただきたいと思います。
また、このようなサポートを使わなくても十分に取り戻せるようでしたら、何か注意する点などあればご教授いただければと思います。来月引越し後に管理会社の担当の方と立会いを予定しております。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 大家しています。



 敷金返還で揉めたことはありませんが、もしそんな方が前面に出てくるようでしたら『非弁行為』で訴えるでしょうね。大家としては“渡りに舟”で交渉も一層有利になるでしょう。『少額裁判』で来られるよりずっと扱いやすいでしょう。
    • good
    • 0

敷金の返還についてはオーナー次第ということが多いですので、まずは立ち合い後に見積もりをもらってはいかがでしょうか。

納得のいかないところがあれば、国交省のガイドライン等を用いてご自分で交渉され、それでも納得がいかない場合にサポートを考えられても遅くないかと思います。

自分の過去の経験では、良心的な大家さんであれば指摘した部分(契約書にない壁紙の張り替えは経年劣化等)は負担なしにしてくれました。敷金返還サポートについても調べましたが、交渉までやってもらうことは違法なようでしたので結局利用は見送りました。敷金診断士などは国家資格ではなく民間の資格で、代理交渉できるのは弁護士と認定司法書士だけとのことです。それはそれで高くつきそうですね。交渉についてアドバイスを受けるのはよいかもしれませんが、モメない限りはご自分でガイドラインや契約書、判例などを調べたり読んだりして交渉してもあまり変わらないかもしれません。もともと破損していた洗面台などはきちんと立ち合いのときに伝えて、その他も不明な点があれば捺印はしないことだと思います。基本的には契約書に不利な点(敷引、敷金償却、内装張り替え・クリーニング借主負担等)がなければ7~8割程度は戻ってくると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0

僕は使った事が無いので、参考にならないかもしれないけど、仕事柄そういうサポートを使っている借主は多く知っています。


それは、あれですよ、どう交渉したらよいか、アドバイスくれるだけです。
彼らは全面になんか出てきません。自分たちの知識を元に、どう言えば返還されやすいか貴方を知恵を授けるだけです。
中にはそういうサポートを使用していると言うだけで、頑なに返還を拒む大家もいますし、しかも成功例しか流さないので、どのくらいの人が成功したかなど不明です。
自分で知識を付けて、交渉に臨む方がいいと思いますけどね。
    • good
    • 0

何度も言いますが。


>知り合いの情報ですと
素人ですね!御自由に。
>敷金返還をサポートする団体を紹介してもらいました
敷金バスターズ?弁護士法違反ですからね 交渉は出来ませんよ
逮捕されます。

>また、このようなサポートを使わなくても十分に取り戻せるようでしたら、何か注意する点などあればご教授いただければと思います
有りませんが!民民の契約ですから 大家様と話をして納得行かなければ 訴訟すればいいだけですよ!家主より。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!