アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いつもお世話になります。

Colleen McCulloughのANTONY AND CLEOPATRAを読んでいて、
慣用句らしき「The light in them died」という文に遭遇しました。 

しかし、辞書にこの慣用句は、載っておりません。

そこで考えたのですが「light in one's eyes」という慣用句に手を加えたものでしょうか?

目は二つあるから、「Them=one's eyes」と考え、

The light in them died=The light in one's eyes diedは「それら(両目)から(希望の)輝きが消えた」=「がっかりした」ということですよね?

==========================================================
参考までに前後の文脈です。

背景:Antiochにアントニウスと共に居たクレオパトラの下にエジプトから手紙が届く。 クレオパトラの長男カエザリオンがもんだいを起こして手に余っているという。 急遽エジプトに船で帰国するクレオパトラ。 港に着くと、侍従長のApollodorus一人が待っていた。 カエザリンが港で待っていてくれなかった、、と気がついた所で、この文が出てきます。

Apollodorus was waiting on the jetty in the Royal Harbour, but not, her eager eyes discovered, her elderst son. The light in them died, but she give her hand to Apollodours to kiss when he rose from his obeisance, and didn't object when he led her to one side, his face betraying his need to give her vital information right at this moment of her arrival.
=================================================================

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

そうですね、この前文で複数形のものはeyes しかありませんし、light の意味に


>a gleam or sparkle, as in the eyes.
がありますので
http://dictionary.reference.com/browse/light

>The light in them died=The light in one's eyes diedは「それら(両目)から(希望の)輝きが消えた」=「がっかりした」ということですよね?

ここではThe light in her eyes died で、まさにそういう意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大達人、御回答ありがとうございます。

>この前文で複数形のものはeyes しかありませんし

なるほど! themが指すものは前文から探せば良かったのですよね。 ここの所スランプなのか、もともとの実力なのか、全く気づかずに、悩んでいました。

>まさにそういう意味だと思います。

とりあえず文脈から意味を想像して、them=one's eyesだったらピッタリ来るなと思ったのですが、、今回は山勘が的中しました。

それにしても、代名詞themが指しているものを前文から探すだけで良かったなんて、、、。 もっと、もっと英語を勉強して大達人のように直ぐに分かるように成れるように頑張ります。

改めて、御回答に御礼申し上げます。

お礼日時:2010/02/26 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!