電子書籍の厳選無料作品が豊富!

県庁か町役場のどちらに就職すべきか悩んでいます。九州大学2年生です。

行政に関心があり、また安定性もあるので公務員を志望しています。周囲からは「九大まで行ったんだから福岡県庁を目指しなさい」と言われていますが、県庁は非常に忙しく残業も多いと聞いています。
それよりも自分の生まれ育った町の役場に勤め、のんびりと暮らす方が幸せなのではないかと考えています。

県庁は県全体に関わる仕事のため、やりがいが大きいことには魅力を感じます。一方で、町役場の残業・転勤の少なさにも魅力を感じています。
私はどちらの道に進むべきなのでしょうか?

A 回答 (4件)

貴方の書き込みを読む限りでは、町役場ですね。


普通、九州大学まで進んだ学生は志が高い。省庁を目指したり国会議員を目指したりするものだ。県庁なんてのはむしろ低いほうだ。
貴方の場合はその県庁でさえしんどそうだとしり込みしている。
であるならば、町役場が適切でしょう。
なんでも考え方です。
貴方の分析は正しいです。
地元の町役場なら、あなたの言うように「自分の生まれ育った町の役場に勤め、のんびりと暮らす」ことができます。「残業・転勤の少なさにも魅力」です。
よく田舎の校長先生に立派な人がいますよね。ああいったものを目指したらいいのではないかと思います。九州大学卒業なら当然、町役場では一目置かれるだろうし、ライバルも少ないと思われるのでそんなに頑張らなくても結構いい仕事ができて幸せな人生になるような気がします。
九州大学の学生が全員志が高いのではなく、貴方のような人もいないとバランスがとれません。いろいろいて良いと思います。たださー、面接のときにここに書き込んだような内容を言ってはいけません。あなたは面接では、「自分が大学で学んだことを生かして、故郷を立派な町にしたいと思います!」と言わなきゃね。「残業がなくて楽そうだから」なんて言えば九大だって落ちちゃうよ。
    • good
    • 0

あなたの人物像は誰もわかりません、カウンセルなど無理です


また、他人は責任がありません、ご自身で決めるしかありません
    • good
    • 0

町役場

    • good
    • 0

県庁

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!