プロが教えるわが家の防犯対策術!

受験に失敗し、今年浪人する者です。
受験した大学の半分以上が二次の面接で落とされてしまっていて、学力不足も勿論ですが、自分の表現力の乏しさに愕然としています。

と言うのも、私自身過去の経験から人付き合いが苦手になってしまい、友達も少なく、自分自身を出す場があまりなかった事。
加えて、非常に世界観と言いますか…視野が狭いと言われました。

そこで、親からワーキングホリデーを勧められました。
取り敢えず説明会は参加しようと思っているのですが、正直ネット上での評判をみると、浪人中に行くべきなのか…と考えてしまいます。
やはり大学へは行きたいと考えていますので、受験勉強が優先と思っているのですが、それがワーホリ中でも出来るのか。
また、ワーホリでの経験が、(面接でのアピール等で)受験にも生かせるか…それが心配です。
自分の視野を広げる、またいろんな人とコミュニケーションを取ると言う意味では良いかもしれませんが、受験勉強が疎かになってしまうのは避けたいです。

英語力は皆無ではありませんが、あまり得意では無く、会話もあまりした事がありません。
受験勉強で使う英語の文法等と、日常会話は違うとは思うのですが、自分探しと言う意味でも受験勉強に差し支えない程度にプラスになる点があるなら…とも思っています。
皆様ならどのようにお考えになるでしょうか。
知恵やアドバイス、経験上の意見など頂けると幸いです。
宜しくお願いします<(__)>

A 回答 (5件)

ワーホリは基本的に1年と長いのでそこまでしなくてもいいのでは?


ワーホリで途中で帰ってもいいんでしょうけど、だったら、わざわざビザ取る必要あるのかしらん。アルバイトできるというメリットはありますが、あんまり短期ではね。。。

外国に行くとしても、短期語学研修とかホームステイとかにしたらいかがでしょう?
もっとハードルを低くして短い旅行してくるとか。
海外でも国内でもいいと思います。
外国旅行は緊張もしますよ。それが面白さでもあるけれど。

外国に長く行くと受験勉強どころじゃないくなるでしょうし、向こうで受験勉強漬けならそれはそれでまた意味ないし。
勉強しようとしたら「外こもり」状態になるのでは。
「外こもり」ってウィキペディアに載っているのかなと試しに調べてみたら、『沈没』がヒットしました(^^;;;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E6%B2%A

気分転換の海外旅行なら海外旅行カテゴリへGO!
(人生には気分転換も必要ですよ、休憩だとか仕切りなおしだとか)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5731112.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5724112.html

個人的には最初は周遊でなくて、1都市滞在をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沈没…ですか。笑えない言葉ですね;
やはりワーホリに、大金をかけるだけのメリットが見つかりませんでしたので、またの機会にと言う事になりました。
大学合格してから、留学制度や旅行などで、海外には行こうと思っています。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/13 07:46

 #1です。



 簡単に外国で生活できない場合もあることを、次の質問と十何人かの回答とともにご両親に読んでいただくといいかも知れません。

 http://okwave.jp/qa/q5680740.html

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
参考にさせて頂きました。

お礼日時:2010/03/13 07:47

面接の無い大学を受ければよいのでは?



上位大学になれば医学部以外は面接はないとおもいます。
今の時代は有名な大学へ入ったほうが後々楽だとおもいます。
なんだかんだいって学歴社会ですから。

あなたは表現力が乏しい
だから面接で表現できる力がほしい

これは正しい選択なのでしょうか?
私も難関国立を選ぶ際致命的にセンター国語ができなくて困った経験があります。
受験をされた方ならわかると思うので
あまり詳しくは説明しませんが
センターの配点が低く、また国語の傾斜配点が低い大学を選びました。


このように自分の土俵で戦うのが一番だとおもいます。

あなたは表現力をつけたいのかもしれませんが、
その苦手な表現力を使って人生を左右する「受験」
に取り組む というのが私にはわかりません。

数学ができない 数学を放置しよう
これはいけません。

面接ができない 面接のない大学にいこう
これはありだとおもいます。

上位大学になると必要なのは学力だけです。
今年勉強しまくって合格し
そのあと表現力をつけるのよいと僕は思います。
わざわざ自分の不得意な分野を使って
人生を左右する受験をうける必要性がわかりません。
緊張感のない状態で、大学に合格してからそのようなことをするべきではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接試験は、今避けてもいつかは避けられない事だ…と言う事で、親が面接試験の無いところを受けようと言う考えは逃げだと言われまして。
ただやはり面接は、私自身いろいろな事含めて不利な試験法ですので、面接のない大学をメインに受けようと考えていますが…。
費用等の事も含め、ワーホリはまたの機会にと言う事になりました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/13 07:44

ワーホリを舐めてはいけません(笑)


ワーホリで人間的な経験を望んではいけません。

来年こそ合格するように予備校に入って勉強に望むべきです。
今年落ちたということですが、
大学は親がお金さえ持っていれば入学できる世の中です。
それに落ちたということは、名のある大学か
逆に学力が無くても面接で合格できる大学のどちらかだと思います。
あなたは面接で落ちはしましたが、そこに人格なんて関係ありません。
あなたが書いた通り学力が足りなかったんです。

それならば今年は死んだ気になって勉強すべきです。
そこに自分の人格や人付きあいなんて関係ありません。
ただひたすら勉強に漬かるのみです。
ただ、夏休みの1週間を海外旅行に費やしてもいいと思います。
そうすれば息抜きだけでなく勉強のモチベーションも上がると思います。

予備校や浪人できる幸せを感じてください。
予備校時代は考える時間があるから
とても精神的に不安になりますが、
信念があれば打ち勝てます。また、
勉強だけしていられる時間なんて
人生では浪人生位なものです。

自分探しは大学に行ってからやってください。
今は奴隷のように勉強するのが
あなたの使命だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一次合格者が二次合格者の二倍以上居ましたので、かなり面接試験も大きかったと思います。
一次の学力試験で上から○番目…と言う人なら、面接如何に関わらず…だったかもしれませんけれども。
ワーホリは、費用等の事も考えて、またの機会にと言う事にしました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/13 07:41

 用語の誤解をしているかも知れませんので、はじめに確認しておきます。



1。「浪人」次の大学受験のため勉強して準備する。

2。「ワーキングホリデー」外国で、見習いの仕事(=ただ働き)をしながら外国語を習得する。

 浪人期間は、短ければ短い程よいと思います、でしたら時間をもっとも有効に使うことがまず第一優先事項だと思います。

 言葉も生活習慣も、気候風土も違う外国で、順応に要する時間は決して軽視できません。一年間まるまる使っても、まだ外国でストレスなしに生活が出来るまでに語学力、その他の調整が出来るとは限りません。

 こう考えると、浪人中にワーホリは、どちらも失敗に終わる可能性が高いのではないかと思います。

 ご両親がワーホリをお奨めになるのは、人付き合いを楽に、というお心遣いからでしょう。人と付き合う力は、浪人中の勉強の妨げにならない程度に軽くパートの仕事をするとか、塾に通うとかして、外国での余計なストレス抜きで養う、ということでより効果的に達成できるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

費用等も考え、ワーホリはまたの機会にと言う事にしました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/13 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!