電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就職活動中の大学3年生です。
昔からやや神経質な所があります。

詳述はしませんが、大学時代は色々偶然が重なり、強いストレスの下での生活を余儀なくされました。現在は、以前のストレッサーはなくなりましたが、就職活動+公務員の勉強の両方しています。

さて、11月中旬のパニック障害における発作のような症状を契機に(一応医療機関へ相談し、「様子見」とされました。現在では起きていません。)、以下のような症状がでて困っています。

・昔の楽しかった出来事が走馬灯のように蘇り、それと共に不安、寂しさ、もう戻れない悲しみなど、形容し難い感情が心を支配する。
・死や老いといった非常に抽象的な概念を想像し、不安になる。
・祖母が死んで、両親が死んで、友人や自分も50歳くらいになればっぽっくり死んでしまうかもしれない、といった暗い事を想像してしまう。
・人生がむなしく感じる時があるが、希死概念は皆無。
・集中できない。

以前は落ち込んでこういう気分になってもコントロールする事ができたのですが、現在はこれらの感情がコントロールできない時があります。先日も、昼食を食べている最中に突如として涙が止まらなくなり、慌ててトイレへ駆け込んだ事もありました。翌朝起きた時は、楽しかった高校生時代が異様に輝かしく感じられてしまい、しばらく呆然と布団の中ですごしていました。そらあの頃は良かったと思うときはありますが、あそこまで強い哀愁の念を感じたことはありません。我に返って、自分でも驚いています。

毎日ずっとこんな感じではありません。公務員試験の勉強は暗い事を考えやすいため限界を感じていますが、就職活動は普通にしています。また、家族や友人との日常会話では談笑しています。ただ、心のどこかでまたあの心情が起きたらどうしようという感覚はあります。

微妙な時期だから就職活動が終わればなくなるだろうとは思いますが、これが一生続いたら苦しいだろうという不安があります。就職活動中は多くの人がこんな風に感傷的になるものだと思いますし、無視していいものならいいのですが・・・。頑張らないといけないときにこんな風になるなんて、情けないです。

A 回答 (4件)

今の時期だからなんだと思うよ。


貴方自身が書いてるようにやや神経質な面がある。
何気ない事を飛躍して受け止めてしまったり、深刻に捉えてしまったり、それぞれ質が違う悩みを束にして重たくして抱えてしまったりね。
そういう自分自身のバランスのとり方に少し工夫が必要なのが今なのかもしれないよね。
今の自分を情けないとかさ。そういう風に切り取ってしまうと。
余計に自分を隅に追いやってしまうでしょ?
波があるのも、不安定なのも貴方そのものなんだよ。
それは悩みと言う形とは別にしても、これからも貴方の色々な節目節目で現れる状況なんだと思う。
貴方自身は自分の波といかに仲良く折り合いを付けていけるか。
波に揺られて不安定になることはある。
でも波に飲まれたら。転覆したら。
立て直すのが大変。だからこそ倒れて溺れてしまう前に。
波に揺られても、その波の中で貴方なりに乗り切っていく波乗り術を身に付けていく必要があるんだと思う。つまり自分自身を良く知る事。
良い部分も課題となる部分も丁寧に受け止めて。
そういう自分が居る事を自覚して。その上で目の前の現実と向き合って行く。
今は色々な要素が重なって、少し帆が傾きかけた状態なんだよ。
でも貴方自身が色々な~と判ってる位なんだから。
その色々を色々のまま受け止めずに。その一つ一つと丁寧に向き合って、整理して、受け止めやすい形に収めていけば。
貴方はまた風を感じながら、前進していける筈だからね。
焦らずに。自分を追い込まずに。
目の前の一日一日を改めて丁寧にね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに揺らいでいるんだと思います。

すいすい波乗るという考え方はいいですね。
初めてのことなので、困惑していました。
落ち着いて、自分にあったペースでやっていこうと思います。

お礼日時:2010/03/09 13:20

二回目です。



そうですか‥。
一人で抱え込むのはとても苦しいと思います。状況が変わったとしても、あなたの苦しみのはけ口がなければ、一層心は重くなってしまいます。
カウンセリングでは、カウンセラーに話は聞いてもらえると思いますが、あなたの気持ちや痛みを理解してくれるかは分かりません。

必要なければいいのですが、私のホームページのせておきますので、よければメールして下さい。お役に立てることなら何でもします。
http://10.xmbs.jp/oio/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

考えてみたいと思います。

お礼日時:2010/03/12 11:04

就職活動と公務員の両立はなかなか大変だと思います。


毎日ではないにせよ、昔の楽しかったことを思い出したり、感情のコントロールができなくなったりするのは今のあなたの心が満たされていないからではないでしょうか。あなたの苦しさを話せる人は近くにいませんか?
人は一人一人違います。苦しい時も、苦しい内容も違うことがあると思います。就職活動が終わったからといって、あなたが苦しまなくなるかは分かりません。
自分の感情を押し込まず、無理せずに生きてほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰る通りです。
大学入学当初から、一人で色々抱え込むような状態になってしまいました。それがようやく一段落ついたと思いきや、就職活動と公務員試験の勉強ですから、俺の大学生活なんだったんだろうと思う時はあります。もちろんそれで成長した側面もありますから、全否定はしませんが・・・orz。

苦しさを話せる人ですか。この手の話に理解を示してくれそうな人はあまり周囲にはいません。それに、気が引けます。両親との関係は比較的良好ですが、こういう場面では厳しい両親です。甘えていると言われるのがオチで、言い損になりそうです。

>自分の感情を押し込まず、無理せずに生きてほしいです。
大学時代で抑圧にはほとほと懲りました。むしろ、ここで懲りておいてよかったと思って就職活動へ挑んだのですが・・・その矢先にぐらつくとは。大学にはカウンセラーもいたはずですので、続くようならその人に話をしてみたいと思います。

お礼日時:2010/03/10 19:03

感受性の強い方だと感じました。

決して、病的なモノは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識したことはありませんが、そうなのかもしれません。
言われてみれば小さい頃から変化には敏感でしたし、学校が変わると気がふさぎがちでした。理性的に見れば、なんて事ないはずなんですが・・・。

生まれついての気質でしょうか。
面倒な気質を背負い込んだと思いますが、しょうがないですね。
そんなに重く考えず、前向きにやりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!