dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司との面談で言われた言葉が気になります。

30代男性です。課長との面談があって、「幹部候補の研修に行ったからといって将来が保証されているわけでないよ。社員全員を育てるのは無理だから、ここ3~4年でA君の会社での将来が決まるよ」と言われました。

 もう見放したということか、見込みがあるということなのか言葉の意味が気になります。とくに係長以上の方にお伺いしたいです。私Aの会社で置かれている状況はどのような状況なのでしょうか?

A 回答 (8件)

研修に行った事で気を緩めずに、現状に楽観的になり過ぎずに、貴方なりに襟を正して、改めて目の前の事に丁寧に向かい合って欲しいという意味なんじゃない?


少し危機感を煽る事で、貴方の中の慢心に釘を刺す意図もあるだろうし。その言葉から発奮して、それこそこれからの3、4年を丁寧に積み上げていってくれれば。貴方はちゃんとたどり着くべき所につけるんだからという裏の意味でもある筈。
その言葉の含意や会社での自分の位置にあまり捉われる必要はないんだと思う。それは気にするものではなくて自然と付いてくるもの。
改めて頑張れというメッセージとして貴方はシンプルに受け止めて、
今まで以上に毎日を丁寧に快活に積み上げていけばね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりだと思います。忙しいなか、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 21:01

自分(一応、課長)が部下にこういう事を言う時って考えると


「気を抜くなよ」っていう激励でしか有りませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しいなか、ご回答ありがとうございました。気を抜かずにがんばっていきます。

お礼日時:2010/03/15 21:05

会社の仕組みとしてそうなっている、ということでしょう。


事実ほとんどの会社がそうだと思います。

正念場ですね。といってこれから落ちこぼれたからと言って命までとられるわけではありませんけど、上に行きたいならがんばってください、というところでしょう。
上はちゃんと評価しているよ、ということです。

私なんか幹部候補にものっかりませんでしたからね。
普通の上級管理職はやっていますが。
うちでは数千人に数人でそれが選抜されてやっていますから当然ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しいなか、ご回答ありがとうございました。励みにしてがんばっていきます。

お礼日時:2010/03/15 21:05

係長以上ではありませんが、


これ理解できないなら、将来の見込みないですよ。

幹部候補の研修を受けても、ポストの数は決まっているので幹部になれる保証はない。
そして、社員全体を育てることが出来ないので、3~4年の行動で将来が確定すると言っています。
激励ではありません、現実を伝えただけです。

研修を受けたから幹部になれるとは思わないほうがいい、
選ばれるには3~4年以内にさらに何かしらの成果を出さないと、
昇れないといっています。

状況としては、上に昇るためには努力が必要ですよという状況でしょう。
    • good
    • 0

普通に考えれば、ここが正念場だということを諭して呉れたのでしょう。

後はあなた次第です。予選を勝ち抜いたからと言って、本選で残れるとは限らないのは、競争社会では避けられません。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。常に競争させられているんですよね。
忙しいなか、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 21:06

今の時代、会社に依存されて


入社したら退職まで居座れるという考えの持ち主はいりません。
会社という看板は背負わすが、個人企業化として
売り上げや利益の上げられないやつはいらないということです。
「幹部候補だからって自分が切られるのは最後だと思うなよ。」
ということです。
この3~4年で幹部だろうとなかろうと
使えない奴はバッサリ切っていこうとしているのです。
もしその中で生き残れたら幹部としての見込みがあるということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。将来が保証されている人はいませんよね。
忙しいなか、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 21:04

激励です。



幹部候補研修に行ったからからと言って「選ばれた」などとおもうな!ここ3~4年の働きによってさらにふるいにかけるからその間は死に物狂いで仕事にあたれ!

見込みのない人には言わない言葉でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しいなか、ご回答ありがとうございました。励みにしてがんばっていきます。

お礼日時:2010/03/15 21:03

もっと頑張れば上へ行ける。


いまのままの成果しか出ないなら、いまのままのポジションにとどまる。
――そういうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。忙しいなか、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/15 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!