dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の後輩で言葉のキャッチボールが出来ない。
会社の後輩で四月で三年目22歳のメンバーが居ますが、会話が成り立ちません。後輩とは昨年四月から同じチームで仕事をしていますが、最初の数カ月は何とか会話が成り立っていますが、最初が厳しく指導しすぎたのか、嫌われているようで何か指導をしても返事も無く、指示事項も上手くこなしてくれません。
後輩の為と思いあの手この手でなだめたり褒めたり遣りましたが一向に改善の兆しが見えません。
メンバー六人の他の方も指導の場面を見ていて、後輩の酷い態度を見かね色々後輩にアドバイスをしていますが、その場では態度を改めますと言っていますが、翌日に同じ態度を繰り返しています。
正直もう関わり合いたく無いですが、課長、部長に相談してもう少し面倒を見て欲しいと言われ正直自信が無くなっています。
今まで何人も部下を育成してきましたが、ここまでかたくなに態度を変えない人は初めてです。
本人会社を辞める気は全く無いですし、仕事に対する意欲も態度で見えて来ません。
会社での業績評価は最低ランクを突き進んでいます。私より先に同じチームの方が一年指導をしてきましたが、余りのやる気の無さ改善が見れず、指導を下りてしまいました。
職種変更も模索して貰いましたが他部門からも遠慮され四月からも同じチームで仕事をする事になりそうです。
人生経験豊富な皆様に何か良いアドバイスが頂ければ有り難く質問させて頂きました。
会社は技術系で大手の部類です。

A 回答 (3件)

仕事で一番難しいのは人を思い通りに使う事ですね。

具体的な解決策はありませんが、現状を逆手にとって「この人を上手く使いこなせたら、自分はもっと成長するだろう」とゴールを決めて立ち向かうと良いかも知れませんね。でも本当に人を使うのは難しいです。私も随分と悩まされる事があります。人を変えようと思っても、なかなか変わらないのが人なんですよね。変える事や変わる事は自分でしか出来ないようです。でも案外自分の立ち位置を変えたら人は自ら変わっていくようにも思います。相手をどうしたいと思うより、自分はどうあるべきかに集中した方が自分の成長にもなるし、近道かも知れません。解決法になっているかわかりませんが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難う御座います。結局変わるのは自分からですよね、仰る通り自分はどうあるべきかに集中するのもいいかも知れません。しかしチーム内で彼の仕事ぶりが嫌でも気になってしまいますがそこはグッと我慢して自分の出来る事に集中してみます。

お礼日時:2010/03/13 19:56

お気持ち、お察しいたします。


どこの職場でもあるようなんですね。。。
その辺の年代ですと、天狗になってくるんじゃない
でしょうか??
至れりつくせりやっても、応えてくれない。
いるんですよ。
ホントにお気持ち、わかります。
このご時世、もとよりやる気、態度の悪い人間は、
必要無いと思います。給料もらう資格無いんです。

アドバイスになっていないようで、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
天狗になる程の実績を出してくれて要ればまだ救いが、、、

お礼日時:2010/03/14 03:40

どうせ自分から辞めるでしょうから、悩む事はありません。


今までどおりの指導で十分。
それで本人が変わらなければ、それまでの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
本人に退職の意思は全く無いようで、他の方も含めた面談でも「退職は絶対しない」
頑張りますの一点張りを繰り返すばかりで進展は有りません。
本人に改善レポートを提出させるとそれなりのレポートを出すので、後は実践するだけなのですが、、、

お礼日時:2010/03/14 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!