dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞き取りが得意な方、これは何と言っているのか教えてください。

A 回答 (7件)

 そういう場面を頭に浮かべて聞いてみますと文字としては、


 ネー、 アンニョンヒ カシジョー?
 だと思われます。
 
 あまりに早口ですので、「お早うございます。」が「お○△ーっす。」や「う○△ーっす。」みたいに聞こえるようなものではないでしょうか。
 ヒ が、 イ・エ・ウ などの中間の音のようになって、それが更に早口のためにかき消されてしまっているようです。
 意味は、
 安寧にお行きになりますよね? → 安寧にお行きください。 → お気をつけて。  などなど
 俳優の声の調子からしてこの場合の ジョ。は親しみを込めたやわらかい言い方のようですので、 「またどうぞ。」という意訳も字幕訳としては十分アリの範囲内だと思います。
 場面・状況によっては、例えばサービス業のお店の人が営業時間が過ぎてもなかなか帰らない客に対してイヤミっぽく言う場合などは、「お帰りはあちらです。」などの日本語字幕を付ける例も見たことがあります。
 日本語字幕に注意するのもおもしろそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
確かに早口なので、
アンニョンヒ -> アンニョンイ -> アンニョン
と変化しているのかも知れませんね。

お礼日時:2010/03/19 23:06

 私も  ネー、 アンニョン ハシジョー?  と聞こえます。


 意味は5番の回答者様が御回答の通り、 「お元気ですよね?」「(ちょっと久しぶりの人に対して)お元気でしたでしょ?」「お変わりないですよね?」などの意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実はこれは「ソウルトゥッペギ」という韓国ドラマの中のせりふです。食堂の店長が帰っていくお客に向かって言っていて、字幕では「またどうぞ」となっています。

「アンニョンヒ カシプシオ (さようなら)」なら理解できますが、そうは聞こえないですよね。「カシプシオ」が「ハシプシオ」に聞こえるのはありそうですが、その前のせりふは何度聞いても「アンニョン」であって、「アンニョンヒ」でも「アンニョンイ」でもないと思うのですが。

お礼日時:2010/03/19 11:44

http://suin.asia/oshiete_goo.php

"네, 안녕하시죠? (ネー、アンニョンハシジョ)"

「さようなら」とは少し距離がありそうですが。。。
日本語で言えば、「はい、(皆さん)お元気ですね/お元気ですか」に近いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、そういう意味なのですね。

お礼日時:2010/03/18 11:51

すみません、文字化けしてましたね。



「ネー、アンニョンハシジョ」と言っています。



アンニョンハシプシオという言い方はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
そのように聞こえる気もしますが「アンニョン ハシジョ」という韓国語には初めて接します。
意味はやはり「さようなら」なのでしょうか。

お礼日時:2010/03/18 11:45

>「アンニョン ハシプシオ」という言い方もあるのでしょうか。



はい、その通りです。

>「アンニョンヒ(イ)」とは聞こえず、「アンニョン」と聞こえてしまうのですが

ごく普通の表現です。

学生達が帰り際に「アンニョン!」と交わし合ったりします。
日本語のイメージで言うと「サヨナラ!」と言った表現に近いです。

発音のしゃべり方は口語体ですから文法ガチガチの表現とは少し違います。
「ハシプシオ」は訳すと「して下さい」「願います」といった表現です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
よく分かりました。

お礼日時:2010/03/18 10:22

ネー アンニョンハシプシオ。


はい、さようなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私が習った韓国語では、「さようなら」は「アンニョンヒ(イ) カシプシオ」なのですが、「アンニョン ハシプシオ」という言い方もあるのでしょうか。

私も何回聞きなおしても「アンニョンヒ(イ)」とは聞こえず、「アンニョン」と聞こえてしまうのですが。

お礼日時:2010/03/18 08:06

?, ?????.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
多分ハングルで入力されたのが文字化けしてしまっていますね。カタカナで教えていただけませんか。

お礼日時:2010/03/18 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!