
No.5
- 回答日時:
下記のサイトで次のように・・・・
日曜大工センターで耐水ベニヤを捜したところ、表面にコーティングして堅そうなものを取り出してきたり、通常のベニヤをさしてこれが耐水ベニヤだとか、店によって説明がまちまちで混乱しています。日本農林規格(JAS)に合板の規格が次の様に定められています。
第1類合板(タイプ1完全耐水性合板、沸騰水でも剥がれないもの)
第2類合板(タイプ2高度耐水性合板、多少の水や温水では剥がれないもの)
第3類合板(タイプ3普通耐水性合板、温水や水には弱いが通常ではしっかり接着し
ているもの)
http://www.k-macs.ne.jp/~knjitou/Q&A.html
第1類合板 タイプ1完全耐水性合板が良さそうですね
回答ありがとうございます。完全耐水性合板というのがあるんですか、便利ですね。まだ調べてませんがコスト面が難点になりそうですね。調べてみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ベニヤでも水が停滞しない工夫と、日照のいいところで使用するば通常の塗装でも十分持ちますね。
まぁ、1年に一度は塗りなおしは必要ですが。当方では勝手口から2間の長さでサンテラスをつけたところにベニヤ(15mm厚程度)で棚を付け、背面と側面に5mm程度のベニヤで目隠しした上に水性塗料で
仕上げていますが、10年経過してもまだまだ現役でしっかりしています。 要はメンテナンスですね。
試行錯誤で頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
通常のベニヤに防虫・防腐塗料を塗ればどうですか?
安くしようと思えば、オイルステン塗料も良いですが、べとつきますね。
後、スプレー缶で防水塗料もありますが、持ちは良くないと思います。
お薦めは、武田薬品工業(株)の商品名:キシラデコールです。
塗るときは、臭いですが持ちは良いでしょう!
参考URL:http://www.jechem.co.jp/xyladecor/diy/index.html
回答ありがとうございます。その手の塗料(ステインは)DIYで60平米ほどのウッドデッキやパーゴラを作ったり輸入ドアに塗ったりと実際使用しています。単板の板ならそれで言いと思いますが、数枚の薄い板を接着剤でくっつけた合板だと、ステインデハまず板通しの接着が剥がれるとおもいますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ベニヤ合板の防水塗装
DIY・エクステリア
-
ベニヤが腐るのを止める方法ありますか?
一戸建て
-
合板(コンパネ)に塗料を塗りたいのですが・・・
DIY・エクステリア
-
4
合板の防水コーティングについて
DIY・エクステリア
-
5
雨ざらしでも大丈夫な木材
DIY・エクステリア
-
6
コンパネt12mmと構造用合板t12mmどっちが強度がありますか
DIY・エクステリア
-
7
OSBを物置の外壁に使いたい
DIY・エクステリア
-
8
地面に接したコンパネを腐りにくくするための方法
DIY・エクステリア
-
9
雨ざらしの台に適した天板の材質は?
DIY・エクステリア
-
10
ベニヤに塗装する場合の注意点を教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
11
コンパネの代わりになる防腐板??
DIY・エクステリア
-
12
2X4で小屋を建てようと思ってますが外壁の合板についておしえてください。
DIY・エクステリア
-
13
化粧合板を屋外で使うには
DIY・エクステリア
-
14
ベニヤにFRP処理の塗装について
一戸建て
-
15
構造用合板が雨ざらしになって膨らんでしまいました
一戸建て
-
16
パネコートの色
DIY・エクステリア
-
17
ベニヤ合板を腐らせないには
その他(住宅・住まい)
-
18
合板のザラザラささくれ、塗装で抑えられますか?
DIY・エクステリア
-
19
単管パイプ 防錆
DIY・エクステリア
-
20
床板にコンパネを使うのはダメ?
DIY・エクステリア
関連するQ&A
- 1 ベニヤ板の塗装について。 部屋の内装を一新するために、壁(ベニヤ板)に黒の水性ペンキを塗ることにしま
- 2 ベニヤ板に水性ペンキで綺麗にグラデーションをつける方法を教えてください ベニヤ板は一度使用済みで上か
- 3 クリア塗料について教えてください。アサヒペンの水性多用途ハイグレードと言う商品を使ってベニヤ板に塗装
- 4 板に絵を描きたいのですが、下地と表面の処理をするものを教えてください。 ・描く板はベニヤ板です。 ・
- 5 ベッド板はベニヤ板何枚分だと大丈夫か
- 6 天井への石膏ボードへベニヤ板を貼り付ける方法?
- 7 もともと着色してあるベニヤ板の上から新しい絵を描いてペンキを塗るのは可能ですか?
- 8 ベニヤ板をはめ込むため、板に溝を作りたいのですが
- 9 ベニヤ板の木取りの仕方
- 10 ベニヤ板の凹み部、継ぎ跡の補填材は。。。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
5
石膏ボードは
-
6
プリント紙化粧繊維板とは?
-
7
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
8
板についての質問です。安くて...
-
9
石膏ボードの捨て貼りと合板の...
-
10
コンクリート型枠の離型剤について
-
11
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
12
虫食い?
-
13
パイプベットの板の補強・買い替え
-
14
扉の補修
-
15
DIYでFRP製の大きな箱を作りた...
-
16
2X4で小屋を建てようと思っ...
-
17
diyについて 自宅のプリント合...
-
18
コンパネの代わりになる防腐板??
-
19
合板について詳しい方・・・
-
20
耐力壁にコンパネと構造用合板...
おすすめ情報