
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
2種類の方法があります。
その1 土用干し後の梅だけを保存容器に移す。
その2 土用干し後の梅を梅酢の中で手泳がせ、それを直ちに引き上げ、保存容器に移す。
その1の作り方では、カラカラとしたものに仕上がり、その2の作り方では、しんなりとしたものとなります。硬いか柔らかいか、というか、水分を感じないか・感じるかというどちらかのものとなります。よりお好みのものに近い保管法を選択なさるとよいかと思います。半分づつ、2種類ともお試しになさるのも、後々、役に立つかもしれません。どちらにしても、保存容器は消毒(煮沸又は熱湯)なさると安心できます。容器としてはホーローかガラス製が望ましいです、酸に強いので。梅が入る大きさがあるなら、わざわざそのために購入なさらずとも、お手持ちの空き瓶でも大丈夫ですよ。
土用干しをするときははお天気具合が気にかかりますね。たいへんですが、できれば、晴天の続く数日間を費やして、1度くらいは裏表を返しながらすれば、よくよく干しあがります。
また、梅酢も捨てずに別の瓶かペットボトルなどに保存しましょう。殺菌力が強いので何かと生活に使えますし、料理の際にも活用できます。ただ、白梅酢より赤梅酢は強烈なので、ご使用に際しては、後一考なされるとよいと思います。
ご回答ありがとうございます♪carmelitaさんがおっしゃるとおり、両方試してみようと思います。あと、干す時も裏表を返すのを忘れないようにします♪ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
干し終わった梅をそのまま保存するとまた梅酢が出てくる事があるようですよ。
梅酢を保存しておけば隠し技として再利用できます。
保存する容器はしっかりと蓋が出来るものが良いようで乾燥させると梅干が痩せておいしくなくなるみたいです。
私も今年初チャレンジしています。mikan77さんも良い梅干ができればいいですね!楽しみです。
umeume.net
http://www.umeume.net/umechiku/kotsu1.html
参考URL:http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/NOUSANK …
ご回答ありがとうございます♪そのまま保存すると梅酢がでてくることがあるんですね。わかりました。toma9さんも初チャレンジなんですか?お互い良い梅干ができるといいですね♪ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自分で漬けた梅干しは美味しいですよ・・・
昨年インターネットで調べて始めて挑戦しました。
手探りだったのですが、土用干しはしませんでした。
料理番組の梅干しの作り方で「柔らかかったら別にする
必要がないと」言うのを覚えていた為です。
私が調べてたHPも土用干しに付いて書かれていなかった
様に思います。
(お気に入りに入っていなくて見つかりませんでした)
ダッシュ村の梅干しは漬ける前に干す方法を取っていましたが
私の方法も似た方法で漬ける前に青ウメが黄色くなるまで
待ってから漬けました。
漬け方は色々あるようですが 7月下旬になって梅が
柔らかのなら干す必要がありません。
干さないとシワシワでない梅干しが出来上がります。
お好みで選択すれば良いと思います。
参考URLは細かく書かれていますので参考にして
見て下さい。
参考URL:http://www2.big.or.jp/~sugawara/cook/ume/ume.html
ご回答ありがとうございます♪土用干しをしない作り方もあるんですね。ダッシュ村でもやっていたんですか?最近見てないので見逃してしまいました。干さないバージョンも少し試してみたいと思います。ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
・干した梅をそのまま保存容器に入れて、保存
します。
・干した梅を赤梅酢に戻し、赤梅酢のなかで保
存します。赤じそも一緒につけておくことも
あります。
以上のような方法で保存するようです。
http://www.ecorient.co.jp/hmp/mm/049/
参考URL:http://www.ecorient.co.jp/hmp/mm/049/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 梅干しを漬けて梅酢が上がりすぐ食べられるか 1 2023/06/20 17:46
- 食べ物・食材 梅干しを天日干しする時にわからないことがあるので教えて下さい。 初めて漬けた梅干しを 天日干しにする 5 2023/07/23 08:20
- レシピ・食事 梅干しの作り方と蜂蜜漬けについて 1 2022/06/16 02:26
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- レシピ・食事 あなたが知っている梅干しの漬け方を教えて下さい。 おいしい梅干しの漬け方を教えて下さい。 2 2023/06/08 17:45
- 食べ物・食材 梅干し作り、初心者 3 2022/08/09 17:15
- 食べ物・食材 自家製の昔ながらの梅干しが酸っぱい<塩っぱいになってしまいます。酸っぱい梅干しにしたいです 6 2022/07/30 17:18
- 食べ物・食材 梅干しの加工会社。 3 2022/09/05 09:16
- 食べ物・食材 土用干しの手順 1 2022/08/10 09:42
- 食べ物・食材 梅干し消費 7 2023/01/13 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
梅干し 土用干し後 保存方法と梅酢の活用法
レシピ・食事
-
梅干しを天日に干していますがこの後干した梅干しを収めるのに今まで漬けて
シェフ
-
梅干しの保存法
食べ物・食材
-
-
4
土用干しの手順
食べ物・食材
-
5
梅干を半日干したら曇り続き
シェフ
-
6
梅干がしわしわで堅いのですが・・・
レシピ・食事
-
7
梅干し しそにカビ
レシピ・食事
-
8
梅干しの皮もやわらかく漬ける方法
レシピ・食事
-
9
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
10
梅干の土用干しについて(3日目に雨がふりました)
食べ物・食材
-
11
梅干の皮を柔らかくする方法は?
レシピ・食事
-
12
赤紫蘇は干さないといけませんか
レシピ・食事
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
梅干の食べごろ
シェフ
-
15
梅干しを作っていますが、シソとカビについて教えて下さい!
シェフ
-
16
梅干(びんごと土用干しについて)
レシピ・食事
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
賞味期限切れ はちみつ梅干し
-
梅干し しそにカビ
-
夏のお弁当には漬け物は入れち...
-
紅梅の実、梅干にできますか
-
古い梅干しの利用方法
-
梅干しと生理
-
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
「こいつ」や「お前」と呼ぶ男...
-
おにぎりは腐る?(至急!)
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
甘い梅干しと酸っぱい梅干しど...
-
市販の梅干が不味かったのですが。
-
梅干しを漬けて梅酢が上がりす...
-
ローズヒップティーって梅干し...
-
カリカリ梅づくりに使うホワイ...
-
【梅びしお】梅びしおって何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
賞味期限切れ はちみつ梅干し
-
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
紅梅の実、梅干にできますか
-
大葉をだし巻きに入れると変色...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
梅干しと生理
-
市販の梅干が不味かったのですが。
-
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
古い梅干しの利用方法
-
梅酢の代用品の作り方、売り場
-
【探してます】塩の結晶が付い...
-
叩いて潰した梅干の保存期間
-
甘い梅干しと酸っぱい梅干しど...
-
ローズヒップティーって梅干し...
-
古い梅干は食べてもいい?
-
梅干し しそにカビ
-
甘い梅干しの食べ方
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
おすすめ情報