電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。
先日マンションに引っ越してきたばかりですが、訪問セールスが1日に必ず1件は来ています。最初はセールスとわからず、全てセールスマンを家にあげていましたが、(レンジフードの取替え、水周りのコーティング、ダ○キン、コー○)親にそのことを話すと、「二度と入れるな、そういうやつらはあんたが鴨だと名簿がまわってる」と怒られました。しかし、やってくる人がセールスかどうか見分けがつかず、「点検にきました」と来るので点検してくれるなら、と家にあげていました。自分でも馬鹿だと思います。インターフォンを押す人がセールスかどうかどうやって見分ければいいのでしょうか。またうまい断り方があれば教えてください。

A 回答 (7件)

訪問販売の断り方として



1.入り口に「セールスおことわり」のステッカーを貼る。
 最初に意思表示をしておきます。
2.身分の確認
 簡単に入り口を開けず「点検にきました」は「どこのだれでどんな用件ですか?」と確認して下さい。「消防署の方から」とかの「○○の方から」と言うあいまいなものはだめです。全うなところは身分証を首から提げています。身分証の提示を求めてください。また、事実とは異なることをしゃべっていないか書面で確認してよいことになっています。
3.予備知識を得ること
 訪問販売の法令、詐欺商法の事例、消費者サービスセンターへの連絡手段をまとめておきます。怪しいなと思ったら玄関から出る際に六法全書やこの手の商法資料をわざと見えるようにしておきます。相手もそれを見て「自分より商法について知っている相手だ」と普通は警戒し、しつこく勧誘するのはやめると思います。もしものときにも安心です。

参考URL
訪問販売http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AA%E5%95%8F% …
特定商取引に関する法律http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A% …
国民生活センターhttp://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
社団法人日本訪問販売協会http://www.jdsa.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
URLまで明記いただき感謝です。やっぱり気をつけなきゃいけないのですね。2の「消防署の方から」は、このままいくとあっさりひっかかるかもしれないと思っていたところです。身分証の提示か。なるほど。
きちんと対策することが大事なのですね。

お礼日時:2010/04/14 11:19

こんにちは。



 分譲住宅でも、点検の類は必ず、「何月何日に点検に伺います。」というお知らせの紙が、管理会社を通じて、各戸に配布されます。なぜかというと、点検に来たのに留守だと困るので。(丁寧な会社は都合が悪ければ別の日を指定してください、と書いてあって、管理人に返却する場合もあります。)
 なので、そのような知らせがなく点検にくることはありません。
 一般的には、火災報知器の点検(うちも先週来ました。)、排水管の清掃ぐらいだと思いますよ。ガス器具、電気器具の点検のお知らせも来ましたが、電力会社のセールスに近いと考え、受けませんでした。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>分譲住宅でも、点検の類は必ず、「何月何日に点検に伺います。」というお知らせの紙が、管理会社を通じて、各戸に配布されます。なぜかというと、点検に来たのに留守だと困るので。(丁寧な会社は都合が悪ければ別の日を指定してください、と書いてあって、管理人に返却する場合もあります。)
 なので、そのような知らせがなく点検にくることはありません。

説得力がありますね。
でも本当にそのとおりですよね。頭にしっかり入れておきます。

お礼日時:2010/04/14 11:28

こんにちは。



>>「点検にきました」と来るので点検してくれるなら

点検。。。何のだろう・w・
ガス、水道、電気関係の、ライフライン系の点検なら、手紙やら何やらで事前通知は確実にありますよね。

それ以外の点検なら、「聞いてないのでしなくていいです。」


守るべきところは、「誰であろうと家にあげない」ですかね。

>>二度と入れるな

ご両親も言ってますよね。
「誰であろうと家にあげちゃだめ」です。

>>インターフォンを押す人がセールスかどうかどうやって見分ければいいのでしょうか

見分ける必要ないですよ。
「顔見知り以外は全部セールス」のつもりで接しましょう。

例外で、ご近所さんが尋ねてきただけだと思ったら、宗教関連だとか、マルチ勧誘されたとかあるかもしれませんが、それはおいといて。。。

顔も知らない人が来るって事は、それすなわち、「あなたと知ってたずねてきた」わけじゃないですよ。
今の世の中、「財布落としましたよね?入ってた免許証の住所に来てみたんですが」なんてお届け物をしてくれるような人もいませんから、「自宅に尋ねてくる顔も知らない人」=「セールス」と思っていいと思いますよ。


自分の場合は、玄関の敷居またがせない。。。
もしくは、逆に自分が玄関より外に出て対応ですかね。

大概は、「おやすみのところすいません」的な言葉言った時点でセールスと判断。
「うちそういうの間に合ってますので~~~~。。。。。」とフェードアウト気味にそのまま去ったり、ドア閉めたり。ですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>守るべきところは、「誰であろうと家にあげない」ですかね
耳が痛いです。実は親に言われた次の日にまた一人セールスマンを家にあげてしまったので・・・。(汗)

>>インターフォンを押す人がセールスかどうかどうやって見分ければいいのでしょうか

見分ける必要ないですよ。
「顔見知り以外は全部セールス」のつもりで接しましょう。

そうですね。そうします。

お礼日時:2010/04/14 11:22

マンションの定期点検(エレベーター、火災報知機 非常通路など)なら通常 


掲示板等に事前に業者名と点検日時の案内が張り出されます
(ポストにチラシ配布だったりする事もあると思います)
配管の各戸点検も同様に事前に周知されます
又新築マンションのアフターサービスで、入室の必要のある点検なら 
販売会社から事前にどういうアフターサービスがあるか提示されているはずですし
そういうサービスは事前に電話などで在宅確認を取ってから訪問するのが
一般的です
なので、頼みもしない、覚えのない「点検」は営業での訪問と思っていいでしょう
そういう点検については「聞いておりません」と断った方が無難です
またマンションの管理人または自治会の方に、点検の内容や時期など
あらかじめ聞いておくのも良いと思います

インターホンを押す人がセールスかどうか判断するには 落ち着いてまず相手
の話をよく聞く事です
いわゆる訪販法では、アポなし訪問の際は 来訪目的と会社名、氏名を名乗る義務
があります
来訪目的を聞き、興味を持ったり 詳しい話を聞きたいと思った場合 初めて
玄関ドアをあけるようにする。
興味が無い、必要でない場合は「必要ないですからいりません」と 断りインター
ホンを切ればいい事です
それが一番「上手い断り方です」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>又新築マンションのアフターサービスで、入室の必要のある点検なら
販売会社から事前にどういうアフターサービスがあるか提示されているはずですし
そういうサービスは事前に電話などで在宅確認を取ってから訪問するのが
一般的です

そうですよね。
頭に入れます。
とても参考になりました。

お礼日時:2010/04/14 11:15

単に「セールスですか」と聞けばよろしいかと。


そこでセールスですと言ったり、モジモジしたら、お話しすることはない旨示して終わりと思います。
「アンケートです」と返された時がありましたが、セールスではないのですよね、とさらに続けたら
すみません、と帰った人もいました。

確かにカモリスト(?)に入っていると思います、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その手がありましたか。きいてみます。
やっぱりカモリストに入っているのか・・・。悔しい・・・。
「今ならタダ」「プレゼント」にも弱いんです。でもがんばります。

お礼日時:2010/04/14 08:47

賃貸でしょ?


賃貸で、大家なり管理会社から事前に通知がない点検は、ありえません。ですから、それがなければ、全部断ってかまいません。
ドアを開ければこっちのもの、と、多くの訪販営業マンが思ってますよ。だから、開けてるだけで、すでにあなたはカモリストに入ってます。業者間で流れてると思っていい。だから頻繁に来るんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
賃貸ではありません。でも考え方は一緒ですよね。
やっぱりカモリストに入っているのですね。怖いです。

お礼日時:2010/04/14 08:43

まずドアを開けないことが第一ですね。


インターホンで対応できるなら
「間に合っているので不要です、いりません」
(結構です、とは言わない。結構はOKという意味もあるので)
と回答すればOKでしょう。
さらに何か言っていれば「今手が離せないのですいません」
と断れば良いと思います。
資料があるといわれればポストに入れて置いてもらうようにしましょう。

このご時世、知らない人を家に上げるのはいろいろと危険ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に自分の世間知らずさに情けなくなります・・・。

>「間に合っているので不要です、いりません」
こう言ってみます。

お礼日時:2010/04/14 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!