
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(y-x^2)^2 = y^3*x の両辺を x^4 で割り、
{ y/(x^2) - 1 }^2 = (y/x)^3
となる。
これは f^2 = g^3 の形なので、左辺の中括弧内を t^3、右辺の括弧内を t^2 と置け、
y/(x^2) - 1 = t^3 ・・・(1)
y/x = t^2 ・・・(2)
である。
(2)より y = x * t^2 なので、これを(1)に代入し x について解けば、x = t^2/(1+t^3) が導かれ、よって y = t^4/(1+t^3) も分かる。
なお、多分御存知だろうがパラメータ表示の求め方には一般的な方法がない。
この解き方も、「定式化された」というよりは「経験と勘により導かれた」というものの方が大きいような気がする。
とりあえず今回の教訓としては、「f^a = g^b のような比較しやすい形に変形できないか試みる」ということを覚えておきたい。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/16 21:32
有り難うございました。先生の御回答を拝見し、私自身もう少し良く考えるべきだったと反省しております。実は、アーベル積分に絡む問題で、具体的計算がわかりませんでした。お陰様でスッキリしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeの描画領域を2分割して異なるスクロール位置を同時に表示させることはできますか 1 2023/03/01 16:53
- 数学 モデルのパラメータの定義がいまいちわかりません。 3 2022/10/11 15:16
- 統計学 ARMAモデルが適用できる状態について 1 2022/12/30 05:58
- 数学 単位法ベクトルの問題を教えて下さい。 4 2023/06/01 01:24
- 数学 ―π<t<πと設定するのはなぜか教えてください。 3 2023/04/10 20:37
- 工学 非対称三相交流について 2 2022/07/06 00:36
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- Excel(エクセル) Excelのテーブルについて 6 2023/07/07 08:37
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンティホール問題について 問...
-
二重和
-
上の(−b−2)の何をどう考えた...
-
確率の質問です
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
複素数に拡張したタンジェント...
-
純実(purely real)とはどんな状...
-
グラフの作成に便利な、
-
ヒット&ブローゲーム(数あて...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
フラッシュ暗算ってそろばん経...
-
mx-y-m-1=0,x+my-2m-3=0の交点P...
-
独立かどうかの判断のしかた
-
画像の問題の(2)で質問です。 ①...
-
4500と3000を1:9と3:7とか比...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
九星気学では、人の生まれた年...
-
この増減表を求める問題で微分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の逆算、および移項が分...
-
【数学】3で割ると1余り、7で割...
-
点P(x,y)が平面上の領域|x|+|y|...
-
2の100乗を9で割ったときの余り
-
中2です!謎だらけで困っています…
-
数学
-
数学的帰納法 1²+3²+5²+・...
-
算数の検算の理屈を教えてくだ...
-
因数分解と解の公式と2次方程式
-
この連立方程式の解き方を教え...
-
可換環において、二項定理は常...
-
水分計算
-
「次の関数の最大値と最小値を求...
-
2次方程式で
-
中学一年生 一次方程式について
-
y=mx±√-4amという式の変形につ...
-
高校数学
-
√(2x+5)=x-4の解き方をなるべく...
-
素因数分解でわからない問題が...
-
等号を天秤のバランスをとるこ...
おすすめ情報