
No.3
- 回答日時:
瓶詰めなら開封しない限り冷蔵は不要な筈ですよ。
あっ、そうなのですね。今の時期ですし、ぎりぎりまで冷やしておいて10度以下に保てるように最低限保冷パックして持っていくことを検討してみます。
No.1
- 回答日時:
こんちわ
新規さんですな。回答者には内容にかかわらず確認後、お礼を書いてあげて下さい。回答者はみんな返事を楽しみにしています。中には返事を一切書かない非常識な輩もいますので。
以下回答。
冷凍ですな。百均で売っている小容器とかでか、もしくは真空パック化して持ってゆくしかないと思います。さすがに値段までは分かりませんが、個人用の真空パック製造機もあったかと。
PS、いまアイスランドの噴火でヨーロッパは大変なようですが大丈夫なの?
確認した方が良いですぜ。
こんにちは、お付き合いのアドバイス含め、ありがとうございます。真空パックかもしくは瓶詰めでもともと真空に近いものを探して持って行こうと思います。ありがとうございます。
噴火の件、4月末に旅するのですが、北欧経由でスイスまで行きますので仰るとおり確認したほうが良さそうです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 食べ物・食材 初めて新生姜を梅酢で漬けました。 ネットで色々レシピを見ましたら、其々、塩加減とかが 違っていて、少 2 2022/07/30 20:10
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 友達・仲間 長文ですが、相談に乗っていただけると幸いです。 私には親友と呼べる存在がいます。母親的存在でした。 3 2022/07/05 23:31
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 友人が彼女を連れて旅行に来るってどうでしょうか? (私も友人も男性) 県外に住む10年以上の付き合い 3 2022/10/23 21:34
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の電気を消したい 6 2022/04/23 20:49
- その他(悩み相談・人生相談) ●友人が彼女を連れて旅行に来るってどうでしょうか?● (私も友人も男性) 県外に住む10年以上の付き 2 2023/05/03 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
フグ料理って高いけど美味しい...
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
中華飯か天津飯どっちが好きで...
-
サツマイモの天ぷらかカボチャ...
-
冷たいお茶なら麦茶か烏龍茶ど...
-
朝ご飯は何でしたか?
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
スイカとメロン、どっちが美味...
-
オーガニック栽培と通常栽培で...
-
しゃぶしゃぶとすき焼きに白菜...
-
ホタテのバター焼きかホタテの...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
業務スーパーのカレーコロッケ...
-
サンドイッチかホットドッグど...
-
ワッフルかチュロスどっちが好...
-
プッカとコアラのマーチ、どっ...
-
茅乃舎より美味しいお出汁屋さ...
-
炊飯器の保温について 保温して...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍庫以外で冷凍食品を確実に...
-
至急!! 今日スーパーに買い物...
-
生きた伊勢海老を車で持ち帰る方法
-
冷凍食品のしまい忘れ
-
クール便で届いたものが腐っていた
-
豚肉の常温での保存について。 ...
-
冷凍食品の冷凍庫を使わない保...
-
冷凍物の運び方について??
-
高校3年の女子です、 明日学校...
-
今の時代は、美味しそうな冷凍...
-
おにぎりを長持ちさせる方法を...
-
「たこわさ」「たこの塩辛」の...
-
夏場のお肉の持ち運び
-
アニサキスについて
-
保冷剤の効果時間
-
冷凍食品の郵送方法…
-
クーラーボックス内の保冷剤は...
-
生のいくら
-
自作の冷蔵庫について。 発泡ス...
-
冷凍餃子の保存方法に困っています
おすすめ情報