
日本のあるTV番組の続きが映画として公開されました。映画は楽しんで観ることができたのですが、エンドロールにあったお礼の言葉がどうしても気になってしまったので質問します。
Special thanks for all fans.
と表示されたのですが、
Special thanks for all the fans.
じゃないのかと、ちょっと違和感を憶えました。all the fans と the を入れて "この作品のファンの皆様に" とした方がすっきりするのですが、 theのないAll fans とする方が普通なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正直、どちらでも大して変わらないと思います。
『ファンに定義はないよ。番組をずっと応援してくれていた人も、今回、映画を観て初めて面白いと思ってくれた人も、自分がファンだと思えばファンだよ』という意味を込めたかったのかもしれませんし。例文もご参考までに。特定なファン層を指しながらtheを入れていないケースもたくさんあります。
http://search.yahoo.com/search;_ylt=A0oGk09xpslL …
説明ありがとうございます。たしかに、theをつけずに使われることの方が多いようですね。theがあると客観的で冷たい響きが感じられるのかも知れないですね。
P.S.
エンドロールに表示されていたのは正確には、Special thanks to all fans. か、 Special thanks: all fans だったようです。
No.3
- 回答日時:
fansって複数ですよね。
複数だからsがついているんですよね。
名詞が複数の時はaやtheはつかないんじゃないかな。
the+形容詞になると意味が違ってくるし。
つまりfansで外人はtheを内在的に包括して理解していると思いますが・・・。
そういうことじゃなくて?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 【英語】違いを教えてください! 「全ての出会いに感謝」 Thank you for all the 2 2023/06/02 18:19
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
- pixiv pixivで無名のサムネなしの人から以下の様に来たのですが、これはスパムや詐欺ですか? 「Hi! G 1 2022/08/24 15:56
- 英語 提示文の文頭の"for"の意味と役割について 4 2023/03/04 18:28
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 英文和訳をしてみましたが、どうもしっくりしません。ご教示いただければ幸いです 5 2022/11/18 17:46
- 英語 提示文の"all"の意味等について 2 2023/04/06 10:33
- 英語 文の意味を教えてください 1 2023/08/11 14:38
- 英語 やっておきたい長文500 6番の質問です。 Out of all the images presen 2 2022/08/13 23:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
of being
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
whateverの用法について
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
「近くの」と「近い」
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
英文契約書の表現について
-
so beautiful a day のような言...
-
It is no more Western than it...
-
「~のなんのって」の意味
-
in process / in progress
-
honestyとhonestlyの違いは何で...
-
「いい人」と「人がいい」、こ...
-
体言止めとは
-
同格の名詞節か、形容詞節か?
-
outsideの使い方
-
クツ屋(shoe store)はなぜ、s...
-
as~as....can
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
of being
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
「近くの」と「近い」
-
mostにtheが付かないのはどうし...
-
almost all (of) the~
-
in process / in progress
-
「~のなんのって」の意味
-
all the students と all of th...
-
国語の文法(中学2年)
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
perfectとperfection?
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
so~as、such~as、の違いについて。
-
most of the peopleとmost peop...
-
a(an)+形容詞のみ
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
比較級: higher 名詞 than ...
おすすめ情報